ゲームジャム復帰への道 (in Japanese)

>100 Views

November 03, 22

スライド概要

IGDA日本「オンライン交流会&ライトニングトーク」2022年10月27日にて

profile-image

Game Jammer working at Yasuda Women's University since April 2025. IGDA Japan board member, HEVGA individual member. 2025年より安田女子大学に移りました.

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

「ゲームジャム復帰への道」 IGDA日本アカデミックSIG 国際工科専門職大学 山根信二 (スライドはあとで公開します) IGDA日本「オンライン交流会&ライトニングトーク」2022年10月27日LT2

2.

2020年,新型コロナウィルス蔓延 • 数百人規模の会場ができたゲームジャムも • 東アジア発のパンデミック • GGJ20秋葉原電子デバイス会場→閉鎖 • GGJ20香港会場→全面オンラインに移行 • 世界全体でも8番目の参加者数を集めた 1

3.

そして東アジアでは… •ロックダウンする国々 •日本の重点措置区域「不要不急の外出自 粛」 「夜8時以降の外出自粛」 •ゲームジャムで会場を借りるのが困難に •オンライン告知サイトは大繁盛 http://www.indiegamejams.com/ 2

4.

だが,ゲームジャム会場は滅びていなかった!! •ゲームジャムは不要不急ではない •2022年は国内ゲームジャム会場復活の年 •数百人のメガ会場は消滅し,大ホールで の人数制限ゲームジャム会場へ •密を避け,ワクチン接種前提 3

5.

今年2022年のゲームジャムを紹介 4

6.

アフターコロナのゲームジャムは地方から • 04/29-30 最強ゲームジャム(香川・医師常駐) • 07/02-03 BitSummit Game Jam(京都,学生) • 10/22-23 Sapporo Game Camp ゲームジャム • 10/22-23 ゲームジャム高梁2022(岡山) • 11/05-13 ぼっげぇ~むジャム in OKAYAMA esports Festival(岡山) • 12/02-04 日本・ベルギーゲームジャム(学生) • 2023/01/30-02/05 Global Game Jam 2023(全世界!)

7.

このあとの交流会でもゲームジャムのノ ウハウ共有をしましょう 6