MCPで AI x ECのミライを体験しよう

107 Views

July 25, 25

スライド概要

Generative AI X-Meetup Vol.1 Tokyo & Osaka登壇資料

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
1.

Generative AI X-Meetup Vol.1 Tokyo & Osaka MCPで AI x ECのミライを体験しよう DigitalCube 岡本秀⾼ 2025. 07. 08 © DigitalCube Co. Ltd.

2.

⾃⼰紹介 ● 地元企業を2社ほど転々 ● DigitalCube - アプリケーション開発者 ● Stripe - Developer Advocate ● DigitalCube - 事業戦略室 ( BizDev ) DigitalCube で作る楽しさを知り、 Stripe ではプロダクトの 成⻑や収益化などへの興味を深める。 2回⽬の DigitalCube では、「プロダクトを育てる‧作る」ことに挑戦 Okamoto Hidetaka 岡本 秀⾼ AWS Samurai 2017 / Alexa Champions / AWS Community Builders / JP_Stripes Connect 2019 / WordCamp Kansai 元実⾏委員⻑ © DigitalCube Co. Ltd. 2

3.

伝えたいこと ● EC 分野で AI の利活⽤はこれから増える ● AI の デモは、「AI部分を⾃作しない」のがキモ ● MCP サーバー + Claudeなどで、動かしてみよう ● MCP 対応のエージェントフレームワークで 本開発への転⽤も簡単(なはず) © DigitalCube Co. Ltd. 33

4.

覚えてほしいキーワード Agentic Commerce © DigitalCube Co. Ltd. 4

5.

Agentic Commerce - AI エージェントを利⽤した新しい EC 体験 Stripe のカンファレンスでも、主要トピックに 1. AI ネイティブなECは、 クラウドキッチンライクに始まるかも 2. パーソナライズがより⾼度になる 3. ギフトの買い忘れや選定など、 買い物における「忘れやすい部分」を AIが代⾏する可能性が⾼い https://stripe.com/jp/sessions/2025/ai-agents-reshaping-the-way-we-b uy-and-sell © DigitalCube Co. Ltd. 55

6.

Agentic Commerce - AI エージェントを利⽤した新しい EC 体験 Agentic Commerce実装時の注意点 1. 「買い物の楽しさ」を⼈から奪うな 2. 決済など、後戻りできない場所では Human in the loopを採⽤しろ 3. 機能ではなく顧客体験から考えろ https://stripe.com/jp/sessions/2025/ai-agents-reshaping-the-way-we-b uy-and-sell © DigitalCube Co. Ltd. 66

7.

Agentic Commerce - AI エージェントを利⽤した新しい EC 体験 AI x ECとか楽しそうだけど、 作るの絶対⼤変だよね‧‧‧ 「そもそもどんなワークフローを作ればいいの?」 「LangChain ? Mastra ? Strands Agent ?」 「勉強もデモも作る時間ないよ」 「どうせ Shopify がなんか出すんでしょ」 © DigitalCube Co. Ltd. 77

8.

Agentic Commerce - AI エージェントを利⽤した新しい EC 体験 © DigitalCube Co. Ltd. 88

9.

Agentic Commerce - AI エージェントを利⽤した新しい EC 体験 AI周りの実装は、既存サービスを活⽤する ● Claude / Gemini / Amazon Qなど ● MCPでEC系の機能をAIに提供する ○ 商品検索 / 決済URL作成 ● 実はこれだけでデモが作れちゃう © DigitalCube Co. Ltd. 99

10.

Agentic Commerce - AI エージェントを利⽤した新しい EC 体験 MCPサーバー x Claude での Agentic Commerce デモ © DigitalCube Co. Ltd. 1010

11.

Agentic CommerceをMCPで体験する Mastra x LINE でチャット型 Agent EC も ● ● ● Mastra から MCP を呼び出す チャットのメッセージを Input 会話履歴なども Memory でハンドル © DigitalCube Co. Ltd. 1111

12.

Agentic Commerce - AI エージェントを利⽤した新しい EC 体験 © DigitalCube Co. Ltd. 1212

13.

Agentic CommerceをMCPで体験する ⽣成待ちのインタラクションは LINE API で対応 ● ● 5 - 60 秒のアニメーションを追加 長めに設定して、 無応答時間を減らせる ● https://developers.line.biz/ja/docs/ messaging-api/use-loading-indicato r © DigitalCube Co. Ltd. 1313

14.

Agentic CommerceをMCPで体験する 商品選択や組み合わせを AI が決める世界線 ● ● ● ● エージェントを全部作るのは大変 MCPなら複雑な部分を クライアントアプリに任せれる 用意するのは 2つだけ ○ 商品検索API ○ 支払いURL発行API AI による購入体験を MCPで気軽に試してみよう https://github.com/hideokamoto/ experimental-agentic-commerce-with-stripe-and-mcp © DigitalCube Co. Ltd. 1414

15.

まとめ ● EC 分野で AI の利活⽤はこれから増える ● AI の デモは、「AI部分を⾃作しない」のがキモ ● MCP サーバー + Claudeなどで、動かしてみよう ● MCP 対応のエージェントフレームワークで 本開発への転⽤も簡単(なはず) © DigitalCube Co. Ltd. 1515

16.

Thank you @hidetaka_dev © DigitalCube Co. Ltd. 16