【中学受験算数】Ⅳ-02.植木算

>100 Views

May 24, 25

スライド概要

植木算についてのスライドです。
植木算のポイントは間の数に直してかけたり割ったりすることが重要です。

profile-image

日本特有の1枚にギッシリ詰め込んだPowerPoint(通称・ポンチ絵)で、小学生〜高校生のための講義ノートやSEのための技術紹介資料を作ってます。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
1.

中学受験 算数 [IV] 論理・規則性 02. 植⽊算 2025/6/1 Copyright (C) 2025 MATSUDA Takahisa

2.

植⽊算 - 1.植⽊算 ・植⽊算とは、「⽊の数」と「⽊と⽊の間の数」の関係を考えて解く問題 ・間の⻑さ×間の数 = 全体の⻑さ。⽊の数で考えるのではなく、つねに間の数を考えることが⼤切 (1)植⽊算 (2)植⽊算の応⽤