士業のホームページ集客クイズ!全5問正解できる?

>100 Views

September 11, 25

スライド概要

【この資料で学べること】
今日は少し趣向を変えて、『士業の集客クイズ』をご用意しました。
普段はノウハウをお伝えしていますが、今回はクイズ形式で、あなたに考えていただきながら読み進められます。

・士業のホームページは「特化型」か「総合型」か?
・集客力を左右するのは「デザイン」か「文章」か?
・開業初期に効果的なのは「SEO」か「PPC」か?
…など、全5問を出題。

楽しみながら、「自分の集客は大丈夫かな?」と振り返るきっかけになる内容です。
気づきや学びがあれば、ぜひシェアしてみてください。


【関連動画】
このPDF資料に関連するYoutube動画は、こちら

士業のホームページ集客クイズ!全5問正解できる?
https://youtu.be/yhmHgOXBLI4


【提供・作者プロフィール】
株式会社ミリオンバリュー(士業専門ホームページ制作会社)
代表取締役・士業専門Web集客コンサルタント
大林 亨輔(おおばやし こうすけ)

これまでに500以上の士業事務所の集客をサポート。
「開業翌日に問合せが来た」「月20件以上集客」などの成功事例多数。


【Youtube:チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/@kosuke-marketing?sub_confirmation=1

profile-image

士業専門のホームページ制作・Webマーケティング支援会社。 主なお客様は、税理士・行政書士・社会保険労務士・司法書士・弁護士といった士業事務所です。 ホームページを作って終わり、ではなく、売れる文章作成(コピーライティング)や、アクセスアップ(SEO対策、リスティング広告)などのノウハウも提供。 また、受任率(受注率)をアップさせる営業ノウハウもシェアしています。 ●ここで公開中のスライドは、Youtubeでも解説しています↓ https://www.youtube.com/@kosuke-marketing?sub_confirmation=1 ●サービス紹介など、当社サイトはこちら↓ https://sigyou-school.biz/ ●士業向けWebマーケティング情報を発信しているブログはこちら↓ https://sigyou-school.biz/pre/

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
2.

今日のテーマ 【士業の集客クイズ!(全5問) 】

3.

全問正解できたら、 あなたは集客マスター!

4.

本日お話すること(目次) 問① 「総合型」「特化型」どちらが集客に有利? 問② 集客力を決めるのは「デザイン」「文章」? 問③ すぐ集客したいなら「SEO」「PPC」どっち? 問④ 小さな事務所が、大手に対抗するためには? 問⑤ 集客に必須の文章「●●●●レター」とは? 【後語り】私が歯医者を変えた理由

5.

総合型 特化型 【第1問】士業のホームページは 「総合型」 「特化型」どちらが集客に有利?

6.

正解: 「特化型」 お客様は、 「何でも屋さん」ではなく、 「専門家」を探している。 特化型ホームページは、見るだけで 「専門家」であることが伝わり、 集客力が高い

7.

【関連動画】売れるホームページの共通点5選。 初心者でもすぐ真似できる集客のコツ 👆️

8.

【第2問】ホームページの集客力を決めるのは 「デザイン」でしょうか?「文章」でしょうか?

9.

正解: 「文章」 「このホームページのデザイン、 素敵だから、ここに相談しよう」 という人はいない。 文章を読んで比較している。 その事務所の特徴 信頼できる?(お客様の声など) どんな人?(代表挨拶など)

10.

集客力に影響するのは デザイン < 文章 ホームページのデザインは変えずに、 当社から文章改善のアドバイス。 ⇒文章を変えて、わずか10日間で、 5件の問合せを獲得

11.

【関連動画】士業 ホームページ集客の成功事例 失敗しない制作・運用5つのポイント 👆️

12.

【第3問】開業して1ヶ月目から集客したい場合、 まず取り組むべきは「SEO」「PPC」どっち?

13.

正解: 「PPC」 SEOは効果が出るまでに時間がかかる (3~6ヶ月、 競合が強いと1年以上かかることも) PPC(リスティング広告)は 設定すれば、すぐにアクセスが集まる

14.

【関連動画】 士業は、SEOだけで集客できるのか? 👆️

15.

【第4問】小さな事務所が、大手に対抗するために、 一番大事なホームページのコンテンツは何?

16.

正解:プロフィール (代表挨拶) 士業はある意味「人が商品」。 「誰が対応してくれるのか」は とても大事。 大手は組織 = 人が見えにくい… 小さな事務所は、代表の人柄・個 性が武器になる

17.

【関連動画】顧客が信頼する 士業のプロフィール作成術 👆️

18.

【第5問】ホームページの集客力を上げるために 必要な文章「●●●●レター」伏せ字に入る言葉は?

19.

正解:セールスレター セールスレター =「読んだ人を行動させる文章」 ⇒伝える順番が違うだけで、 読んだ人の反応はぜんぜん違う

20.

【関連動画:セールスレターの書き方(事例もあり) 】 売れるホームページ・売れないホームページの違い 👆️

21.

あなたは何問 正解できましたか? 「3問正解できた!」など、正解 できた数 「なるほど」と思った箇所など ぜひこの動画下の コメントに書いて教えて下さい^^

22.

この動画を見て「いいね」と思って頂けたら チャンネル登録・高評価・コメントで応援