>100 Views
August 07, 25
スライド概要
【この資料で学べること】
士業の集客方法として、今でもチラシやDMを活用している方は多いですが、売り込み感が強く、なかなか反応につながらないケースも少なくありません。
そんな中、より自然に相手の心に届く手段として注目したいのが「手紙」です。
この資料では、
・チラシやDMで反応が得られにくい理由と実際の体験談
・心を動かした、一通の手紙のエピソード
・士業が実践できる、効果的な手紙の使い方
について詳しくご紹介しています。
売り込みに頼らず、「信頼される集客」を目指したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
【関連動画】
このPDF資料に関連するYoutube動画は、こちら
↓
士業は、DMやチラシをやめて、●●を送ろう
https://youtu.be/_vcR-XtVPok
【関連note】
このPDF資料に関連するnote記事は、こちら
↓
DMやチラシより、「手紙」を送ろう
https://note.com/k_obayashi/n/nfb5dc68ee5f7
【提供・作者プロフィール】
株式会社ミリオンバリュー(士業専門ホームページ制作会社)
代表取締役・士業専門Web集客コンサルタント
大林 亨輔(おおばやし こうすけ)
これまでに500以上の士業事務所の集客をサポート。
「開業翌日に問合せが来た」「月20件以上集客」などの成功事例多数。
【Youtube:チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/@kosuke-marketing?sub_confirmation=1
士業専門のホームページ制作・Webマーケティング支援会社。 主なお客様は、税理士・行政書士・社会保険労務士・司法書士・弁護士といった士業事務所です。 ホームページを作って終わり、ではなく、売れる文章作成(コピーライティング)や、アクセスアップ(SEO対策、リスティング広告)などのノウハウも提供。 また、受任率(受注率)をアップさせる営業ノウハウもシェアしています。 ●ここで公開中のスライドは、Youtubeでも解説しています↓ https://www.youtube.com/@kosuke-marketing?sub_confirmation=1 ●サービス紹介など、当社サイトはこちら↓ https://sigyou-school.biz/ ●士業向けWebマーケティング情報を発信しているブログはこちら↓ https://sigyou-school.biz/pre/
「DMやチラシは、集客できますか?」 作り⽅やターゲティング次第では、⼀定の効果はある
『売り込まない、でも響く営業』 営業が苦⼿な⼠業の先⽣にこそ、ぜひ真似してほしい
本⽇お話すること(⽬次) チラシ・DMの効果とは? 私の実体験(Fax-DM) 私の価値観を変えたとある出来事 DM・チラシと、●●の違い ⼠業が●●を活⽤するための具体例×4 【後語り】三男のトイレ事件
チラシ・DMの 効果とは?
文面やターゲティング 次第だが… (とある開業行政書士の体験談) 約300件のリスト デザイン会社で印刷 印刷代と発送費用など、約7万円 ⇒結局、受注はゼロ…
私の実体験 (Fax-DM)
セミナー集客に FAX-DM 過去に士業向けセミナー集客で FAX-DMを使ったことがあります。 一定の反応は得られた 同時にクレームの電話も多数 「一方的に送りつけられた」とい う印象が強く、逆効果だったか も…
私の価値観を変えた とある出来事
ある営業担当者から届いた、⼿書きの⼿紙 (業務効率化ツールの営業)
思わず読んだ手紙 当社のホームページの理念や想いへの 共感が丁寧に綴られていた 私が小さい組織であることに価値 を感じていること そして、小さい組織で業務効率化 するために適したツールがある、 という文脈で紹介
「この人と話してみたい」と自然に感じ、 自分から電話をかけた
【関連note】 DMやチラシより、「⼿紙」を送ろう
DM・チラシと、 ⼿紙の違い
DM・チラシ 受け取っても感情ゼロ 売り込みでしょ?即ゴミ箱行き テクニック 「どんなキャッチコピーが、反 応率を上げるか?」 「どんな文章なら、精読率が上 がるか?」
手紙 受け取ると、ちょっと嬉しい 温かい感じがする テクニックではなく、「心」
(例)当社のニュースレターへの感想
手紙の効果 手書きの文字は印字された文字に比べ て「思いが込められている」というポ ジティブな印象を読み手に与えうる ~アナログ価値研究所~ 顧客が企業に対して「信頼」を抱く要 素として、「人間らしい対応」が重要で あると答えた割合は68%に上る ~NTTデータ経営研究所~
テクニックではなく 「心」 妻に手紙を書くとき、 「精読率を上げるには…?」 「何色の封筒にしたら開けてくれ るか?」 なんて、考えたこともない。笑
⼿紙営業代⾏サービスも増えてきている。 ⇒逆に⾔えば、それだけ効果も出ている
⼠業が⼿紙を 活⽤するための 具体例×4
(例1)ビザ申請 インドカレー屋さんなど、 外国人が店主の飲食店 実際に食べに行った感想と感動 「もし在留資格のことでお困りな ら…」という軽いトーンで提案
(例2)新設法人 地域の新設法人に手紙。 「新設法人 一覧」で検索するもOK。 設立のお祝い ホームページや理念などへの共感 「もし経理(給与・就業規則)の ご相談があればお気軽に」
(例3)事業承継 老舗の地元事業者や、 親子経営の商店など 地域密着で長年続けていることへ の敬意 ホームページや店舗の雰囲気に感 動したこと 「将来のための相続・承継の準備 もお手伝いできます」
(例4)セミナー セミナー参加者に手紙。 ご参加、ご依頼への感謝 「少しでもお役に立てていれば嬉 しいです」 今後のご案内や情報提供について の一言
数撃ちゃ当たる、ではなく、 ⼼から応援したい相⼿に⼿紙を書く
この動画を⾒て「いいね」と思って頂けたら チャンネル登録・⾼評価・コメントで応援