>100 Views
April 10, 25
スライド概要
2025年4月8日(火) 開催
UiPath Friends 関西 ~ 自動化で答えを出す市民開発者 ~
ユーザーLT④
UiPath FriendsはUiPath ユーザー有志によって運営される非営利の公式ユーザーコミュニティです。 UiPathに関する技術交流や勉強会を行い、UiPathユーザーの技術力向上に寄与していきます。 イベントの登壇資料を掲載しています。 コミュニティサイト: https://uipath-friends.doorkeeper.jp/ YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/@UiPathFriends
UiPath Platformで開発効率アップ!? 2025年4月8日
自己紹介 ・所属と名前 株式会社メディアテック ITM技術部 中右 雅之(Nakau Masayuki) ・仕事内容 ・RPAチームのPL ・RPA関連のあれこれ ・簡単な経歴 インフラエンジニアとしてIT人生をスタート。 紆余曲折あり2018年からRPAエンジニアに転身。 2022年~メディアテックでRPAを推進している。 写真はUiPath_FORWARD+TechEd2024 でラスベガスに行った時のものです。 © 2025 Daiwa House Group All rights reserved 1
メディアテックとは? 会社名 株式会社メディアテック 売上高 123億円 (2024年3月期) 従業員数 142名[+259名](2025年3月) ・システム開発・運用保守 ・プロジェクトマネジメント 業務内容 ・ネットワーク構築・運用保守 ・セキュリティオペレーションセンター ・情報機器管理/ソフトウェア管理 ・社内ヘルプデスク ・文書管理サービス(図面・契約書類) ビジョン 社員が人生を楽しめる会社 ITM技術部 ビジネスの価値をより確実かつ 迅速にユーザーへ届け続ける ・デジタルファクトリー [46名] アジャイルな内製開発 ・SEグループ [37名] 請負開発のPMや運用保守 © 2025 Daiwa House Group All rights reserved 1
RPA導入の流れ 発足 利用範囲拡大 ツール再検討 RPA研究会発足 RPAを導入 パイロット運用 開始 グループ会社向 けサービス開始 UiPath導入開始 2016年 2017年 2020年 2022年 2023年 2024年 ガバナンス強化 開発体制変更 完全移行 大和ハウス情報 システム部内で プロ開発を開始 株式会社メディ アテックへ開発 組織が移行 UiPathへの置き 換え完了 © 2025 Daiwa House Group All rights reserved 1
RPAの活用状況 ロボット 削減効果 実行環境数 体制 開発期間 108台 約17億円 約27万時間 25 11名 12人日 現在稼働中のロボット数 (大和ハウス+グループ会社) 2025年3月 2023年3月期 Automation Cloud利用 クラウド環境(VM) (検証×6 本番×19) 管理者:1名 開発者数:10名 要件定義~リリース までの平均開発期間 © 2025 Daiwa House Group All rights reserved 1
開発効率の話 開発日数は・・・ ツール変更前:約15人日(要件定義~リリース) ツール変更後:約12人日(要件定義~リリース) 平均すると約3人日開発日数が削減しており開発スピードは 上がっている © 2025 Daiwa House Group All rights reserved 1
開発効率の話 一方、別の視点で見てみると・・・ ・習熟コストが高い ⇒機能豊富で拡張性が高い分プログラミング知識が必要 ・管理の煩雑さ ⇒パッケージ管理の複雑さ、実行環境の管理、ライセンス管理など ・ロボットの保守・メンテナンスコストが高い ⇒安定したロボット運用をするためにルールの統一と環境の 把握が必要 © 2025 Daiwa House Group All rights reserved 1
開発効率の話 <UiPathのよかったところ> ・高度な自動化、安定性などRPAとしての自動化の範囲が広がった ・柔軟な実装、環境構築が可能で更にグループ会社への貢献が 可能になった <今後の課題> ・高度な自動化のための継続的な学習と実践 ・ロボット単体だけではなく環境も含めた理解が必要 ・管理コストを低減させるための工夫が必要 本日は貴重な機会をいただき誠にありがとうございます。 私たちの経験や試みが少しでも皆様のご参考になれば幸いです。 © 2025 Daiwa House Group All rights reserved 1
www.mediatech.jp
www.mediatech.jp