771 Views
November 26, 24
スライド概要
マーケティングを学べるボードゲーム「スウィート・マーケット」を活用したマーケティング研修のご紹介です。
www.marketing-game.com マーケティング感覚を身につけるビジネスゲーム 「スウィート・マーケット」を活用した研修・イベントのご案内 1.なぜ、ゲームなのか 3.研修ゲーム詳細 2.マーケティングとは 4.実施について 株式会社東風社 〒733-0861 広島県広島市西区草津東2-10-12 www.tofusha.co.jp 代表取締役 幸本陽平 mail : [email protected] 1
開発者プロフィール / 主な著作 2002年、日本ロレアル入社。当時業界初の 高級化粧品ブランドのオンライン販売開始や、 メンバープログラムの運営などを担当。 2005年よりカネボウ化粧品、2008年よりポーラの子 会社にて、百貨店向け化粧品ブランドのマーケティング、 経営企画、海外進出などに携わる。 NOW PRINTING 2010年、幸本陽平事務所(現・東風社)を設立。 あっ、欲しい!のつくり方 日本経済新聞出版社 今ある在庫がみるみる 売れる12の方法 自由国民社 脱!残念な考え方 実践トライアングル式 問題解決法 日本経済新聞出版社 マーケティングやロジカルシンキングを中心に 全国各地で研修やセミナー、コンサルティングなどを手 がける。 これまで300社5,000人以上を指導、支援。 一橋大学商学部卒、中小企業診断士。 (株)東風社 代表取締役 幸本陽平 自由国民社 2
1.なぜ、ゲームなのか [従来型]研修・イベントの悩み・課題 ⚫ 実務と直結しづらい ⚫ 腹落ちしづらい NOW PRINTING ⚫ オンラインで十分かも マンネリ ⚫ 受講者同士の交流少ない ⚫ 関与度低い・集中力低下 ⚫ 一過性・知識定着しない つまらない 成果が出ない どのように解決? 3
1.なぜ、ゲームなのか だから、 ゲーム形式! ×ゲームありき、ではない 楽しめるので 熱中、集中 自ら関与するので 定着、腹落ち 競い合うので コミュニケーション 単に遊べる、目新しいだけではなく 成果のために最適な方法 通常の研修・講演との組み合わせで 効果倍増 4
2.マーケティングとは ⚫ 担当者・専門家が学べば? ⚫ バズとか広告とかSEO? ⚫ モノがいいからマーケティングは不要? マーケティングとは 売り手も買い手も幸せになること • 「お客様からお金をいただく」ことはどんなビジネスでも共通かつ基本。 • 「どうやったらお客様=ヒトを幸せにできるか?」を考え、 実行するのがマーケティング。 マーケティングを 学ぶ 全体最適で視野が広がる! あらゆる業種・部署で有効! 5
2.マーケティングとは 知識 実践 研修・講演 ゲーム 使える マーケティング 「学ぶだけでは、実務で生かせない」 …ゲームで疑似体験し、カバーします。 6
3.スウィート・マーケットとは 基本ルール・遊び方 【遊び方】 … マーケティングの4P・3Cを基本としています。 1.ゲームボード上をサイコロで進み、各種カードを手に入れます。 2.カードを組み合わせ、商品を顧客に販売します。 販売するとMP(マーケティングポイント)を得られます。 3.MPを多く獲得した人が勝ちです。 ※4P・3Cに一貫性があると高ポイントです。 • 簡単でわかりやすいルール • マーケ用語・知識 不要 • 複雑な計算や記録 不要 • 小学生でも遊べます 7
3.スウィート・マーケットとは 特に何を学べる? 商売・経営・販売について 「大事だけど、意外と見落としていること」が 「感覚で」つかめるようになります。 (例) • 4Pの一貫性が大事。 • 4Pで一番地味な「流通」は実はとても大事。 なぜなら売る場所や方法がなければ、どんなにすごいものでも売れない。 • 常に正しい戦略や戦術があるわけではなく、市場や顧客、競合の状況によって、 取るべき行動は変化する。 • 競合はある程度意識する必要があるものの、意識しすぎはNG。 それよりもお客様を見る。 • 自社の資源には限りがある。資源内で成果を最大化する取り組みを行う。 8
4.実施について 新入社員研修 若手向け研修 店長候補研修 管理職研修 経営者会合や 交流会に 企業の研修以外にも、会合での交流などにも スウィート・マーケットは活用できます。 9
4.実施について 基本の構成 ゲームの前後に、研修等を実施します。 全体では3時間または7時間が基本です。 研修・講演 ⚫ マーケとは何か、基本 ⚫ 4P、3C …など、ゲームの前提となる マーケ基礎を学びます。 ゲーム(約1時間) 前半の研修で学んだことの 意味や重要性を、 ゲームで体感します。 研修・解説 ゲームを振り返り、 学びを深めます。 さらに実例を交え、ゲーム 経験を業務に生かします。 10
4.実施について 準備物など 【開催について】 • ゲームおよび前後の研修や解説等は、開発者・(株)東風社または公認インストラクターが行います。 • ゲームの販売は行っていません。ゲームと前後の研修・講演等を組み合わせてお楽しみください。 【場所・準備物について】 以下をご用意ください。 • 研修を行う場所(部屋、スペース) • PC画面投影用のプロジェクター (用意できない場合はお問い合わせください) • 印刷した研修資料(事前にデータをお送りしますので人数分を印刷してご用意ください) • 原則、依頼される企業・団体様の会議室や研修室にて行います。 プレイする1組4人につき、一般的な長机2つ相当のスペースが必要です。 11
最後に 楽しい! 交流! 学べる! 実践的! ● 学び+ゲームの組み合わせで、集中・腹落ち・交流 • ゲームはマーケティングの実務で重要な部分を組み込む • 前後の研修や講演+ゲーム、で学びを深める ● 「楽しかった」だけでは終わらない、 • マーケティングの共通言語化 ・日常定着化 全受講者が「マーケティング人材」に! 12