FPT の AI インテグレーションサービスの全体像とAzure OpenAI Service を使ったアプリ開発、ソリューション事例のご紹介-公開版

1.6K Views

December 09, 24

スライド概要

Microsoft の AI と未来のデータ展望
https://fptsoftware.jp/newsroom/event-calendar/microsoft-ai-and-data-seminar-2024

profile-image

FPT ジャパン FPT データ& AI インテグレーション エグゼクティブエバンジェリスト 独立行政法人 国立印刷局 デジタル統括アドバイザー兼最高情報セキュリティアドバイザー AI 駆動開発勉強会主催。Microsoft エバンジェリスト時代から、Dell、Accenture、Elastic、VMware を経て現職まで一貫して開発者向けに最新技術を啓発。GPU クラウド技術訴求、AI 駆動開発推進。  政府の仕事は、内閣官房 政府 CIO 補佐官、 デジタル庁 PM を経て、現職を兼務。 Locofy.ai Regional Developer Advocate Google Cloud Partner All Certifications Engineer 2025

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
1.

FPT の AI インテグレーション サービスの全体像と Azure OpenAI Service を 使ったアプリ開発、ソリューション 事例のご紹介 鈴⽊ 章太郎 Executive Evangelist, FPT Data & AI Integration FPT Japan Holdings © Confidential ‒ FPT Smart Cloud

2.

鈴⽊ 章太郎 X (Twitter) : @shosuz FPT ジャパン FPT データ & AI インテグレーション エグゼクティブエバンジェリスト 略歴︓ Microsoft で13年間、テクニカルエバンジェリストとして活動し、.NET、 C#、Visual Studio、Windows、iOS、Android、Microsoft Azure 等の開発者向け技術啓発活動 (DevRel) を担当。 その後、Dell、Accenture、Elastic、VMware 等での DevRel 活動を 経て、2024年11⽉1⽇より、現職で引き続き DevRel 活動を継続。 NVIDIA との戦略的協業 AI GPU クラウドサービスや、各パブリッククラウド ベンダーとの AI&データ関連サービスのマーケティング、プリセールス活動、 教育活動、関連新規サービス開発、等を実施する。 https://www.docswell.com/user/shosuz https://www.docswell.com/user/shosuz

3.

第1特集 新世代の開発スタイル はじめての AI 駆動開発 ⽣成 AI/LLM の急速な普及・発展により,開発スタイルが⼤きく 変化しつつあります。当初はコーディングの補助ツール程度の扱い だったものが,今やソフトウェアのたたき台やテストケースの作成, 設計および,運⽤の現場などでも使われるようになりました。こうした AI 活⽤を前提とした開発スタイルのことを,「AI 駆動開発」と呼ぶ ことがあります。 本特集では,AI 駆動開発のユースケースとして,コーディングやペア プログラミングといったベーシックな⽤途を取り上げ,プロトタイプ作成 および Infrastructure as Code での活⽤例を紹介します。さらに AI 駆動開発は今後どのように進展していくのかを考察します。⽣成 AI 時代の新たな開発スタイルをぜひ,体感してください︕ https://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2024/202411 10⽉18⽇発売の Software Design 2024年11⽉号、お声がけ戴き特集記事に、個⼈で 寄稿した原稿ですが、お陰様でしばらくの間、Amazon ベストセラー1位になっていました。 もしご興味あればぜひ︕ === 最新号本⽇10⽉18⽇発売︕㊗🎉 "第1特集 AI 駆動開発スタイル 第3章 AI ツールなら UI からコードまで⾃動で作れる"を執筆しました。この分野に関⼼のある開発者の皆様、ご購⼊ ください︕ https://amzn.asia/d/8vVTnWY

4.

Agenda § FPT と Microsoft とのパートナーシップ § FPT の ⽣成 AI 領域における取り組み § Azure OpenAI Service によるアプリ開発 § 実際のソリューション例

5.

FPT と Microsoft の パートナーシップ 5

6.

25年を超えるマイクロソフトと FPT とのパートナーシップ https://fptsoftware.jp/about-us/partner-network/microsoft • マイクロソフトのソリューション& アドバンススペシャリゼーション パートナー • 様々な産業においてビジネスの成功 を⽀える包括的なソリューションを 積極的に最適化

7.

Our Capabilities for Microsoft Technology https://fptsoftware.jp/about-us/partner-network/microsoft

8.

25年を超えるマイクロソフトと FPT とのパートナーシップ https://fptsoftware.jp/about-us/partner-network/microsoft

9.

FPT の⽣成 AI への取り組み 9

10.

ビジネス FPT AI インテグレーションのサービス概要 AI トランスフォーメーション データドリブン経営 AI エコシステム FPTの製品 Docify AI エンタープライズAI アプリ AI アプリケーション デジタルツイン ビデオ分析 データサイエンス&アナリティクス • バーチャルアシスタント • メインフレームのマイグレーション • スマートシティ&スペース • ファクトリーデジタルツイン • 需要予測 • ナレッジ管理 • コーディングアシスト • 検査・検品 • 製品ラインの最適化 • エッジ端末管理 • 専⾨知識/ドメイン特化型 • コード品質管理 • エッジ・ビジョンAI • 予知保全 • 予測分析 エージェント Nvidia フレームワーク インフラ AIソフトウェア Metropolis Nemo LLM サービス コンサルティング データ エンジニアリング データクレンジング &アノテーション クラウドインフラ クラウド ハードウェア (GPU, スイッチ,..) サーバー サービス コンサルティング AI 設計開発 Omniverse MLOps / LLMOps RAPIDS メンテナンス データセキュリティ データベース システムインテグレーション マネージドサービス CloudOps / DevSecOps

11.

GPU クラウド – アクセラレーテッド コンピューティングの需要が急増 “ 「GPUは、⼈⼯知能の分野で最も画期的なテクノロジーの1つです。これにより、ChatGPT やその他のアプリケーションが、 創造的かつ魅⼒的でヒューマニスティックなコンテンツを作成できるようになりました。 これにより、GPU の新たな市場が創出され、GPU メーカーの収益と利益が増加しました」 - NVIDIA CEO Jensen Huang ⽒ 世界の GPU 市場規模は2023年に565億5000万⽶ドルを占め、2032年までに7877億⽶ドル に達すると予想されています。 世界の GPU 市場は 、ジェネレーティブAI、MLの 採⽤拡⼤により劇的に拡⼤ 出所:⽇本経済新聞社、NVIDIA、Precedence Research CAGR ▲ ~30-50% は GPU チップの92%を占め、 収益成⻑率が104%の市場(2022-2024)

12.

⽇本の GPU クラウド市場情勢 ⽇本の GPU 市場規模は2023年に7億7,000万⽶ドルでした CAGR ▲ ~30% ⽇本の市場成⻑は、AI と半導体の包括的な戦略と国内企業 への⽀援と国際的なパートナーシップに重点を置いた投資により 有望とされています GPU クラウドでの数多くの国際プロジェクト さくらインターネット等の⼤⼿国内クラウドプロバイダーは、NVIDIA と緊密に連携し多くの主要なデータセンターを構築しており、AI 開発⽤の GPU の安定供給を確保するためのサービスを2025年 第1四半期までに提供する予定です。 マイクロソフトは、最新の GPU を搭載した AI とクラウドインフラ ストラクチャに29億ドルを投資し、デジタルスキルプログラムを拡⼤ して300万⼈以上に AI トレーニングを提供する予定です。 ⽇本を含むアジア太平洋地域は、世界の GPU 市場規模に⼤きく貢献し、最も急成⻑している 市場であると予測されています。https://www.mordorintelligence.com/industryreports/graphics-processing-unit-market 出典:IDC、Mordor Intelligence、Statista(英語)

13.

⽇本が⽬指す「世界で最も AI フレンドリーな国」 ⽇本 は、驚異的な成⻑と展開で、世界で最も AI フレンドリーな国になることを⽬指しています。 特に、 82% の企業が AI ソリューションやプロトタイプを、全⾯的にまたは部分的に導⼊しており、⽇本は世界で最も⾼い AI 導⼊率を誇っています ⽇本の AI 市場へのリーチ 予想市場価値 年平均成⻑率(CAGR) 2023年に 2030年に 2024 - 2030 99億ドル 1,259億ドル 43.7% 政府⽀援とインフラ開発 課題 ⽇本の省庁は、2024年第1四半期に⽇本の AI インフラに7億4,000万ドルを 投資し、NVIDIA と協⼒して6つの国内企業を⽀援しました。 • • ソース: IDC, Mi-3 複雑な社会的および⼈⼝統計学的課題 ⾼齢世代の退職による労働⼒の減少

14.

FPT の AI ファースト戦略 AI トランスフォーメーション、AI ドリブンビジネス、AI エコシステムのコア機能でお客様を⽀援 グローバル AI ⼈材 1.000 + AI プロフェッショナル 50 + AI サイエンティスト 400 + AI エンジニア 180 + データアナリスト 500 + 対象分野の専⾨家 9000 + NVIDIA 認定 50+ 博⼠号 65 件の論⽂ 45 の出版物 戦略的パートナーシップ ⼈的 リソース パートナー シップ AI 専⽤インフラ NVIDIA ホッパー GPU 本格クラウド型 AI サービス オンプレミス、ハイブリッド、 マルチクラウド、エッジで、 安全で将来に備えた クラウドソリューションを構築 最先端のAI技術 インフラ テクノロジー AI モデルの研究開発から、AI がソフトウェア定義型ビークル(SDV)に⾰命を 起こすなどの最先端アプリケーションまで ⼤規模⾔語モデル ⼤規模ビジョンモデル コードの概要作成 マイクロソフト ベンチマーク No.1 2億⽶ドルを投資 NVIDIA Hopper GPU アクセラレータ 最⼤400テラフロップスのパフォーマンスを実現 https://microsoft.github.io/CodeXGLUE/ ⼤規模コードモデル ⽶国特許 3Dポイントクラウド ⽇本特許 ViT

15.

FPT が NVIDIA と提携 FPT は、NVIDIA Cloud Partner (NCP) プログラムに参画し、緊密な連携をしながら AI 研究開発のための AI ファクトリーを設⽴ また、ベトナムと⽇本を中⼼に、グローバル規模で⾼度なAIおよびクラウドの能⼒を拡⼤することを⽬指す AI ファクトリーの構築 • NVIDIA Cloud Partner(NCP)プログラムに参画 • NVIDIA AI Enterprise ソフトウェアとフレームワーク、NVIDIA H100、H200 Tensor Core GPU など、NVIDIA の最新 テクノロジーを活⽤した AI ファクトリーの構築に$200Mを 投資する計画 • ⽣成 AI、⾃動運転、グリーントランスフォーメーションに焦点を 当てた AI アプリケーションとソリューションの開発を加速 グローバル規模でのサービス提供プロバイダー • グローバルシステムインテグレーター (GSI) として NVIDIA パートナー ネットワークに参画 • ⾃動⾞、製造業、BFSI(銀⾏、⾦融サービス、保険)に注⼒し、 オーダーメイドのクラウドサービス、ハードウェア、ソフトウェア、 そして⽣成 AI ソリューションを提供 • FPT の AI ラボを強化し、新しいソフトウェアフレームワークを導⼊ • ベトナム、⽇本にソブリンクラウドを構築 将来を⾒据えた⼈材の育成 • NVIDIA のプログラムを FPT の⼤学および⾼校レベルの教育に 組み込み、5年間で30,000⼈の学⽣を⽬標とする クラウドゲームの開発 • ベトナムでクラウド ゲーミング プラットフォームを開発し、 GeForce NOW のデジタル コンテンツ制作を⾏う

16.

AIプラットフォーム AI 製品 FPT AI ファクトリー ・ AI イノベーションと AI 主権の加速 FPT AI アプリケーション デジタルカスタマー オンボーディング AI メンター インテリジェントな ドキュメント処理 会話型 AI & AI エージェント AI コンタクトセンターの 充実 市場 AIエンタープライズ AI マーケット プレイス NGC AI ソリューション ワークフロー、 フレームワーク & 事前学習済みモデル FPT AI エージェント エージェントスタジオ 企画 記憶 ツール ガードレール FPT AI スタジオ AI ノートブック モデルハブ モデルの微調整 微調整された LLM モデル FPT AI 推論 AI のためのデータ処理 モデルの事前 トレーニング Model as a service モデル サービング NeMo AI & データサイエンス 開発ツール NIM 推論マイクロサービス クラウドインフラ & プラットフォーム クラウドネイティブな管理と オーケストレーション データベースプラットフォーム ベクターデータベース FPT AI インフラストラクチャ GPU コンテナ マネージド GPU クラスター BCM メタルクラウド ベースコマンドマネージャー 物理インフラ ストラクチャ インフラストラクチャ の最適化 GPU H100/H200 SXMシリーズ Network InfiniBand、 Mellanox NIC ハイエンド CPU ハイパフォーマンスストレージ インフラストラクチャの管理

17.

FPT AI ファクトリー AI のイノベーションとデータ主権を加速するための包括的なスイート • • FPT AI ファクトリーは、NVIDIA 認定の⾼性能インフラ、プラットフォーム、AI アプリケーションを包括的に備えたソリューションで、 AI 製品ライフサイクル全体をサポート 最新の NVIDIA テクノロジーを活⽤し、⼤規模な AI および ML ワークロードにおける⾰新と効率を推進し、⾼いパフォーマンス とスムーズな導⼊を実現 FPT AI インフラストラクチャ FPT AI スタジオ FPT AI 推論 FPT AI エージェント

18.

FPT AI ファクトリーで AI ジャーニーを成功に導く AI の進歩とデータ主権確⽴のための最適なアプローチ 最⾼品質の AI インフラ • 多様で⼿頃な価格の 製品とサービス ベトナムと⽇本の2つの地域で利⽤可能 リソース管理の効率化 組み込みのセキュリティと コンプライアンス

19.

FPT AI ファクトリーをいち早く体験する 予約注⽂可能な限定商品 特別料⾦で FPT AI インフラを 優先的に ご利⽤いただけます NVIDIA テクノロジー を活⽤した、 FPT AI ファクトリーを 体験いただけます クラウドクレジットで、 AI 製品および クラウドサービスの 全ラインアップに アクセス FPT AI ファクトリーで AI イノベーションの最前線へ 運⽤開始予定⽇︓2025年2⽉15⽇ https://aifactory.fptcloud.jp 経験豊富な AI および クラウドの専⾨家や エンジニアによる オーダーメイドの コンサルティング

20.

ビジネス FPT AI インテグレーションのサービス概要 AI トランスフォーメーション データドリブン経営 AI エコシステム FPTの製品 Docify AI エンタープライズAI アプリ AI アプリケーション デジタルツイン ビデオ分析 データサイエンス&アナリティクス • バーチャルアシスタント • メインフレームのマイグレーション • スマートシティ&スペース • ファクトリーデジタルツイン • 需要予測 • ナレッジ管理 • コーディングアシスト • 検査・検品 • 製品ラインの最適化 • エッジ端末管理 • 専⾨知識/ドメイン特化型 • コード品質管理 • エッジ・ビジョンAI • 予知保全 • 予測分析 エージェント Nvidia フレームワーク インフラ AIソフトウェア Metropolis Nemo LLM サービス コンサルティング データ エンジニアリング データクレンジング &アノテーション クラウドインフラ クラウド ハードウェア (GPU, スイッチ,..) サーバー サービス コンサルティング AI 設計開発 Omniverse MLOps / LLMOps RAPIDS メンテナンス データセキュリティ データベース システムインテグレーション マネージドサービス CloudOps / DevSecOps

21.

Azure OpenAI Service によるアプリ開発 21

22.

FPT NVIDIA E2E Gen AIソリューション サービス • • • NVIDIA のソフトウェアと独⾃のソリューションを組み合わせた、⽣成 AI 活⽤をスピーディにスケールさせるためのソリューションサービスを提 NVIDIA GPU のパフォーマンスを最⼤限に活かしつつ、AI モデルのチューニングから評価、デプロイ、管理までをセットに⽣成 AI 導⼊を⼀気に⾼速化 FPT AI Factory における PaaS 提供から、コンサルティング〜開発〜運⽤といったエンドツーエンドのサービスまで、幅広くかつ柔軟にご提供 各ソリューション概要 Private GPT: • • ソブリン AI をはじめとした選択可能な⽣成 AI によるエンタープライズ AI エージェントのパッケージ セキュアかつ様々なユースケースへ対応可能な貴社専⽤の AI エージェントを 即座に提供可能 Inference Cluster: • ⽣成 AI モデルをマイクロサービスとしてホスト、監視、ロギング、セキュリティを 担保 Model Space: • モデルのバージョン管理や評価結果まで、開発したモデルの管理を⽀援 Model Factory: • ⽣成 AI のファインチューニングにおいて、データの⽣成やチューニング、評価、 デプロイまで、⽣成 AI のファインチューニングプロセスをパイプライン化

23.

Private GPT – エンタープライズ AI エージェント • • • Private GPT は、データが完全にユーザーの管理下にあることを保証する AI エージェントシステムのパッケージ NVIDIA AI Enterprise によってパフォーマンスを最⼤限に活⽤し、完全に主権型かつ安全なインフラ上にデプロイすることが可能 LLM(⼤規模⾔語モデル、⽣成AIモデル)を⾃由に変更できるだけでなく、様々なユースケースに対応できるようカスタマイズが可能 特徴①︓ユーザーがオリジナル AI エージェントを簡単にビルド カスタマイズ可能なプロンプトテンプレートとナレッジベースを⽤い、ユーザーのエージェントを⾃由に構築できます。 また、ユーザーが作成したオリジナルエージェントは、組織全体で共有することができます。 特徴②︓LLM 変更・ナレッジベース追加学習が容易に You r Em ploy LLM は GPT-4o(Azure), Gemini(GC)、Llama(オープンソース)などの最新モデルが選択できま す。PDF、ワード、パワーポイントなど、様々なファイルの内容を出⼒に反映させることも可能です。 ees You r Da ta NVI D You IA AI E r In fras nterpr is truc ture e on 特徴③︓お客様専⽤セキュアなサーバーまたはクラウド環境にて構築可能 NVIDIA AI Enterprise(NIM、NeMo)フレームワークを最⼤活⽤し、セキュアなインフラ上にデプロイする ことが可能です。

24.

Model Factory – ⾼速ファインチューニングのパイプライン • • • NVIDIA NeMo/NIM をコア技術として活⽤しつつ、弊社独⾃のソリューションを組み合わせ、⽣成 AI のカスタマイズのパイプラインを提供 インフラのパフォーマンスを最⼤化することで、ビジネスアジリティを獲得 ⽇本語環境に合わせた弊社のソリューションを活⽤することで、品質も担保した貴社オリジナルの AI 開発を加速 2 1 3 4 5 NVIDIA ソリューション FPT ソリューション 1 NeMo Data Curator をベースに、 様々なファイルに対応できるようカスタマイズ 2 ⽇本語に合わせ、チューニングに利⽤するデータを効率 的に⽣成しつつ、多様性や正確性、網羅性などを評価 3 NeMo フレームワークを利⽤し、 GPU インフラのパフォーマンスを最⼤化 4 NeMoフレームワークとその他指標を組み合わせ、 チューニング後のモデルの評価や管理を効果的に実現 5 NIM により、Docker コンテナとしてデプロイ、 即座に API として使えるマイクロサービス AI を実現

25.

© Copyright FPT - Confidential 26

26.

実際のソリューション例 27

27.

FPT AI Factory で AI イノベーションの最前線へ https://fptcloud.com/ja/product/fpt-ai-factory-ja/

28.

FPT AI Studio 安全、セキュアかつスケーラブルな⽅法でカスタムモデルを開発、展開することで、強⼒な AI による創造を解き放つ • • • AI/ML の開発、評価、展開のためのインテリジェントなツールの包括的なセットを提供 深い専⾨知識がなくても AI モデルを現実のソリューションに変換できるようにする このアプローチにより、AIイノベーションが加速し、オペレーションが簡素化され、全体的なパフォーマンスが向上 定義 主な特徴 • • • • AI のためのデータ 処理 AI Notebook ⽣データを AI モデルの構築と トレーニングに適した形に変換 ノートブック、コード、データの統合 開発環境(IDE)を活⽤し、 FPT GPU インスタンスを活⽤した フルマネージド JupyterLab を提供 データ収集 データクレンジング データ変換 データのモニタリングと評価 • • • • サーバーレス シームレスな統合 実⾏時間の制限なし プリインストールされた AI フレームワーク モデル 事前トレーニング • • • • • • メリット • • • • データ・セキュリティの強化 拡張性と柔軟性 コスト効率 ⾼いパフォーマンスと信頼性 • • 最先端の GPU モデルの活⽤ オンデマンド、セルフサービス • • • モデル ファインチューニング モデル Hub 顧客データを使い AI モデルを 事前訓練し、継続的に事前訓 練するためのマネージドサービス ゼロからモデルをトレーニングした り、事前にトレーニングされたモ デルを特定のドメインに簡単に 適応させることができる • マルチ GPU によるマルチノード 統合されたトレーニングパイプ ライン ビルトインアルゴリズムと持ち 込みアルゴリズムのサポート データ品質の向上 • • • マルチ GPU コンテナ 統合された微調整パイプライン ビルトインアルゴリズムと持ち 込みアルゴリズムをサポート • モデルをトレーニングするため の複雑で反復的なエンジニア リング作業を排除 GPU 占有時間の短縮 モデル品質の向上 • モデルを微調整するための 複雑で反復的なエンジニア リング作業を排除 GPU 占有時間の短縮 継続的な微調整の採⽤ • • • • • 幅広いベースモデルに基づき お客様のデータを使って AI モデルを微調整するマネージド サービス コード不要 ⻑期間の GPU 予約容量が 不要 カスタムモデルとそれぞれの重要 な情報を保存し、モデルのライフ サイクルを管理し、AI プロジェクト を通じて共同作業を⾏うための ⼀元化された場所 • • • ⾃分のモデルをアップロードする か、カタログから選ぶ モデルサービングへの⾼速転送 組織内での共有 すべてのバージョン、評価結果、 サービング履歴を管理 モデルのライフサイクルに 基づく、容易な管理とコラボ レーション

29.

ソリューションイメージ サンプルアプリのDEMO

30.

ご清聴 ありがとうございました︕