「〇〇うつ病」を解説

160 Views

June 01, 24

スライド概要

様々な「〇〇うつ病」を精神科医として講義やYouTubeで解説するのに使用した資料です。講義やレクチャーなどでの使用OKです。

profile-image

精神科医、大学教員かつYouTuberです。資料は講義での使用OKです。 私がYouTubeで使用している資料につき公開をご希望の方がいたら、該当する動画のコメント欄でお知らせください。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
2.

引越 し 引越しうつ病 転居後に生じる 抑うつ状態 男性よりも女性に多い 専業主婦が主な時代、女性に とって家は生活の中心 家、土地、文化、気候が変化 慣れた環境・人間関係の喪失 新しい環境への不安

3.

昇進 昇進うつ病 昇進で、立場が変わって周囲との人 間関係も変わり、仕事の内容が変化し、 期待される水準が高くなり責任が重く なるなどの、ストレスが生じうつ病が生 じる

4.

荷下ろしうつ病 荷下ろし 仕事や育児などの 負担がなくなって 生じる抑うつ状態 負荷で気を張り続けてうつ病発 症が抑えられていたところから、 その負荷の開放でうつ病が発症 する

5.

空の巣症候群 子どもの就職や結婚で 母親としての役割を 終えた時期の抑うつ 子どもが自分の家からいなくなる 子どもの喪失体験と、母親として の役割が終わり役割の喪失体験 で生じる 専業主婦で子育て にた くさ ん関 わっていた母親には特に多い

6.

燃え尽き 燃え尽き症候群 バーンアウト症候群 精力的に仕事に打ち込んでいた人が 急に意欲を失い機能しなくなる • 心身ともに疲れ果てた情緒的消耗感 • 対人的な仕事で相手を人として扱えなくなる非人格化 • 仕事へのやりがいという個人的達成感の減退 が生じる 対人的な仕事をしている人に多い

7.

精神診療 プラチナ マニュアル

8.

季節性うつ病 一年の一定の季節に抑うつ状態に陥る 冬季うつ病が典型 目から入る光が減ることによるセロトニン神経系の機能低下で生じる 明るい場所で過ごす時間を増やす改善しやすい 器具を用いた高照度光照射療法も有効

9.

ご が つ 五月病 4月に入学・就職し 環境変化の疲れや適応の問題で 生じる抑うつ状態

10.

40~60歳頃の中年から老年に移行する時期に生じる 退行期うつ病 初老期うつ病/更年期うつ病 社会的な立場の変化や喪失体験、家庭内での孤立、 ホルモンなどの身体的な変化といった、心理的・社会 的・身体的な要因がうつ病を招く 不安や焦燥、微小妄想を伴うことが多い Kraepelinが 重度の激越うつ病 のひとつとして挙げたもの

11.

周産期のうつ病 妊娠後の うつ病 産後うつ病 産後うつ病と出産前のうつ病は周産期うつ病と呼ばれる。 ホルモン、栄養面、体調面に変化が生じ、家族や住まいの変化、 母親になることや退職・休職という役割の変化がうつ病を招きうる。

12.

マタニティブルーズ 産後10日以内 2割に生じる 一時的な抑うつ 出産後のホルモンなどの変化で生じる病気では ない抑うつ状態 抑うつ気分、涙もろさ、孤独感、絶望感、苛々、不 安、不眠、集中力の低下、神経過敏などが生じる

13.

精神診療 プラチナ マニュアル

14.

うつ病では 思考力の低下や 集中力の低下 が生じる

15.

仮性認知症 偽認知症 高齢者のうつ病が 認知症にみえるもの 一般的な認知症は回復しないが うつ病による仮性認知症なら うつ病の治療で回復しうる

16.

精神診療 プラチナ マニュアル

17.

仮面うつ病 仮面

18.

うつ病では 食欲減退 体重減少 易疲労感 が生じる

19.

うつ病の 61.7%が 疼痛を伴う

21.

うつ病患者のうち 最初から精神科や心療内科を 9.4% 受診したのは 内科などの身体科の受診が多い

22.

Masked Depression 仮面うつ病 気分の落ち込みを訴えず 身体症状 を訴えるうつ病