432 Views
July 08, 25
スライド概要
サイクラーズグループの会社紹介スライドです
新卒採用向けにサーキュラーエコノミーとは?など、補足コメントを多く掲載
サイクラーズグループの採用向け資料です。
サイクラーズ 新卒会社紹介 2025年6月 ©2024 Cyclers Co., ltd.
サイクラーズグループは… サーキュラーエコノミーを追求する グループ企業です ©2025 Cyclers Co., Ltd. 2
Purpose:存在意義 サーキュラーエコノミーを追求し、 持続可能で豊かな社会をつくります。 Vision:ビジョン すべてのものに再循環をもたらします。 3 ©2025 Cyclers Co., Ltd.
テクノロジー 大切にしている価値観 感動 ~技術を追求する~ ~心を揺さぶる~ 技術と合理性によって、 課題を解決します。 顧客、従業員、社会のために、 期待を超えるサービスを提供します。 誠実さ ~フェアに正しく行動する~ スピード ~常に最速で行動する~ 迅速に決断し、 実行に移します。 すべてに対して、 率直かつ謙虚な姿勢を貫きます。 挑戦 ~チャレンジし続ける~ Purposeの実現に向けて 大胆かつ勇敢に挑みます。
サーキュラーエコノミー について知る
サーキュラーエコノミー業界について知る サーキュラーエコノミーとは(歴史からひも解く) SDGs、カーボンニュートラルとの関係性 サーキュラーエコノミーをビジネスにする サイクラーズグループのビジネスモデル ©2025 Cyclers Co., Ltd. 6
「捨てる」の概念のなかった江戸時代 割れた茶碗も金つぎで修復することで、 工芸的価値は上がりました 今から170年以上前の江戸時代... 職商人 修理・再生業者 回収業者 部屋で履きとるチリや埃もかまどにくべて燃料に かまどの灰はアルカリ原料として藍染めや肥料に… ©2025 Cyclers Co., Ltd. 7
リニアエコノミー(線形経済)の台頭と経済発展 Linear Economy リニアエコノミー 線形経済(これまでの経済モデル)大量生産、大量消費の経済モデル Recycling Economy リサイクリングエコノミー 廃棄物を有効活用し、廃棄を減容する経済モデル 「3R」活動 ・リデュース(ごみの発生を抑制する) ・リユース(繰り返し利用する) ・リサイクル(資源として再活用する) 「廃棄物をどのように有効活用するべきか」=廃棄前提の考え方 ©2025 Cyclers Co., Ltd. 8
サーキュラーエコノミー(循環型経済)の概念が登場 1. 廃棄物と汚染を生み出さないこと Eliminate waste and pollution 2. 製品や素材を(高い価値の状態のまま) 流通・循環させ続けること Circulate products and materials (at their highest value) 3. 自然を再生させること Regenerate nature 出典:エレン・マッカーサー財団 サーキュラーエコノミー(Circular Economy・循環型経済)の3原則 What is a circular economy?|The Ellen MacArthur Foundationより訳 物の価値(残存価値)を上げることが廃棄物を無くすカギとなります ©2025 Cyclers Co., Ltd. 9
環境に関する言葉と言えば SDGs カーボンニュートラル サーキュラーエコノミー ©2025 Cyclers Co., Ltd. 10
環境に関する言葉と言えば 実は全て同時期にできた言葉! SDGs :2015年9月 国連により採択 カーボンニュートラル:2015年12月 パリ協定採択 サーキュラーエコノミー:2015年12月に欧州委員会が採択 「サーキュラーエコノミー・パッケージ」 ©2025 Cyclers Co., Ltd. 11
環境に関する言葉と言えば SDGs :持続可能な社会に向けた目標を決めた カーボンニュートラル:地球温暖化を食い止めるための取組み サーキュラーエコノミー:持続可能な経済体系の取組み SDGsを達成するためにどうしたらいいか? ©2025 Cyclers Co., Ltd. 12
カーボンニュートラル実現に向けた世界の潮流 2015年 「パリ協定」の採択 平均気温上昇を工業化以前に比べて2℃より十分低く保つと共に1.5℃に抑える努力を追求すること 今世紀後半(2050年)に温室効果ガスの人為的な発生源による排出量と吸収源による除去量との間の均衡を達成すること 2017年 「ナショナルソード」の発令 2018年 中国の廃棄物輸入禁止措置の施行 どちらのアプローチを取っても 結局は 「世界のゴミをどうするか」が 論点になる 2019年 「バーゼル法」改正① 2020年 EUタクソノミーの採択 菅政権による『2050年 温室効果ガス実質ゼロ』表明 気候変動対策と経済成⾧の両立を目指す「欧州グリーンディール」の中核 「6つの環境目標」と「4つの判定基準」 2021年 「バーゼル法」改正② 汚れた廃プラスチックの輸出入の規制 2050年までのカーボンニュートラルを表明した国 ※2022年1月施行 2025年 「バーゼル法」改正③ 非有害なE-wasteも輸出規制対象に 2030年 温室効果ガス46%削減 2050年 温室効果ガスの排出実質ゼロ ※出典:経済産業省 ©2025 Cyclers Co., Ltd. 13
日本の廃棄物業界の市場規模 主 事 業 者 数 ア ク テ ィ ブ 数 許 可 事 業 者 数 9,000 収運 廃棄物処理業界 市場規模 3,000 中間 4.7 兆円 400 最終 サーキュラーエコノミー関連市場 55,000 収運 9,000 中間 最終 700 市場規模 2030年: 80 10,000 110,000 収運 中間 最終 兆円 欧州委員会試算 新しい“経済”として 受け入れられるために必要! 700 サーキュラーエコノミーの関連市場が拡大する中において、 それを実現するプラットフォーマーが求められている ©2025 Cyclers Co., Ltd. 14
サーキュラーエコノミーを事業活動に落とし込む サイクラーズグループ各社の事業活動 サーキュラーエコノミーに必要な事業活動 ●シェアリング・プラットフォーム ●製品をサービスとして提供 ●製品寿命の延⾧ ●循環型サプライチェーン ●回収とリサイクル 出典:アクセンチュア『Waste to Wealth』(参考:The Circular Economy Could Unlock $4.5 trillion of Economic Growth, Finds New Book by Accenture|accenture) 多様な再循環を行うサーキュラーエコノミーの受け皿を担いリードしていく ©2025 Cyclers Co., Ltd. 15
成⾧戦略-CE領域を埋めるDomatics 廃棄物処理事業場 DXサービス AWS with インターコム 工場IoT化プロジェクト 東港金属/高度リサイクル 環境物流 廃棄処理の高度化 効率化 ReSACO 中古品マッチング、 廃棄依頼ツール EcoDraft with cloudsign 委託契約の電子化 リファービッシュ工場 再生商品製造 リサイクル設備 インフラ提供 リメイク/デザイン ©2025 Cyclers Co., Ltd. 16
サイクラーズグループのリサイクル手段 価値の高いリサイクルから順番に考える ◇カスケードリサイクルの主な特徴 シンプルな循環性検討フローを用いて ● 残存価値が最大化される ● 低環境負荷につながる ● コストの削減につながる ©2025 Cyclers Co., Ltd. 17
会社概要 18
会社概要 「もったいない」から始まった サーキュラーエコノミー事業 金属スクラップから 産業廃棄物全般に 最初は問屋 →金属スクラップ回収 始める 1902 1979 2007 2019 2020 2025 伸銅品・非鉄金属 問屋を開業 京浜島工場開設 千葉工場開設 ReSACOリサイクル センター開設 サイクラーズ 株式会社設立 グループ創業 123年を迎える これからも挑戦を続けます 会社名 サイクラーズ株式会社 事業所 本社・千葉事務所・大森オフィス 代表取締役 福田 隆 設立 2020年 9月 創業 1902年 9月(東港金属株式会社) 資本金 1億円 年商(連結) 約180億円 (2024年12月期) 従業員数(連結) 395名 (2024年6月現在) 事業内容 グループ統括、経営企画、 コーポレート・バックオフィス機能 リサイクルスキーム提案/構築 ©2025 Cyclers Co., Ltd. 19
グループ会社事業内容 サーキュラーエコノミーに 直接取り組む 東港金属株式会社 ・産業廃棄物の中間処理 ・金属スクラップ全般に関する業務 ・プラスチックのリサイクル事業 トライシクル株式会社 資源リサイクル事業 TML株式会社 ・金属製品の輸送 ・貨物運送取扱事業 株式会社リ・セゾン* ・インターネットサービスの開発 トライメタルズ株式会社 ・製銅原料の販売/輸出輸入 ・非鉄金属製品の販売/輸出輸入 ・海外リサイクル事業者との契約 三立処理工業株式会社 ・産廃、特管積替え保管 ・インターネットサイトの運営 ・中古OA機器取り扱い ・液状産業廃棄物の収集/運搬 ・中古品の販売、加工 ※クレディセゾンとの合弁会社 ・有害物質収集運搬/コンサル サーキュラーエコノミーを 世界に広げる 株式会社インターコム ・ネットワークインフラの設計、 構築、保守、運用 サーキュラーソリューション事業 株式会社タツタサイクル 株式会社サナース ・ドイツを中心としたヨーロッパの ・自転車、バイク関連商品の卸 環境関連機械の輸入販売/アフター ・ECチャネルを通じた販売 サービス/アフターパーツの販売 ©2025 Cyclers Co., Ltd. 20
年商推移 20000 18000 16000 売上高(100万円) 14000 12000 10000 8000 6000 4000 2000 0 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 年商:2004年(16億円)→2024年(177億円) ©2025 Cyclers Co., Ltd. 21
主要事業拠点 サナース 東日本支店 北海道営業所 インターコム サナース サナース 東日本支店 東北営業所 九州支店 本社 タツタサイクル 本社 サイクラーズ 東港金属 トライメタルズ トライシクル リ・セゾン 大森オフィス 大森オフィス 大森オフィス 本社 本社 サイクラーズ 東港金属 TML トライメタルズ 本社 本社/京浜島工場 本社 本社 サイクラーズ 東港金属 トライシクル リ・セゾン 千葉工場 千葉工場 リサイクルセンター リサイクルセンター 三立処理工業 サナース リ・セゾン 本社 白石事務所 水江事務所 夜光事務所 本社 大阪倉庫 関東を中心に全国展開しております ※基本的に現地での採用を進めておりますので、転居を伴う異動はほぼありません ©2025 Cyclers Co., Ltd. 22
千葉工場 京浜島からアクアライン(陸路) 富津港(水路)を確保 屋根置きとしては国内最大の 太陽光パネルを設置 都心から一時間の立地に、サッカーコート6面分の用地 ©2025 Cyclers Co., Ltd. 23
ReSACOリサイクルセンター 千葉工場から5分の立地 新規リサイクル設備工事中! 現在はここに倉庫が3棟あります サッカーコート12面分の用地 ©2025 Cyclers Co., Ltd. 24
人事方針 25
サイクラーズ人事戦略 制度:人材の成⾧に繋げる人事評価制度を再建し フィードバック文化を醸成する 人材の成⾧と可能性を最大限に引き出すため、ジョブ型の等級、 評価制度、報酬制度を含む人事制度をアップデート。 採用:グループシナジー創出と企業価値最大化に向け、 多様な人材の採用とイノベーションを起こす 中⾧期的な事業計画に基づく採用をおこない、 ダイバーシティな人材の活躍により企業価値の最大化を図る。 育成:全社員のキャリア醸成を行い、 プロフェッショナル人材を育成する 全グループ員のキャリア醸成・育成を一層強化し、 プロフェッショナルな人材の育成、成⾧機会を構築。 挑戦をいとわない、創造性豊かな人材と共に、サーキュラーエコノミーを実現します サイクラーズグループは、人材の評価・採用・育成を通じて、成⾧機会を提供し続けます ©2025 Cyclers Co., Ltd. 26
新卒・若手3か年育成計画 新卒の社員については、2年間のOJTにて業務上の自立、3年目にはリーダーシップを発揮し、自律的なキャリア形 成が達成できるように、人事研修を組み立てています。 3年目 リーダーシップを発揮し 1年目 社会人としての 基盤を醸成 2年目 PVVに向けた PVVを理解し 活動を提案・完遂できる 自走できる +OJTによる実務研修(配属先) 育成計画 1年目:導入研修(座学・インプット中心) 4月:導入研修 ・ビジネスマナー ・事業紹介 ・現場研修 7~11月:中間研修 ・廃掃法基礎 ・製品講習 ・キャリア考察研修 2月:次年度研修 ・廃掃法検定の促進 ・伝える技術 ※その他 内定式・入社式への先輩社員と しての参加、 フォローアップ研修などを通し 社内コミュニティの醸成を図る 2~3年目:フォローアップ研修(経営目線・アウトプットを中心) 社⾧インタビュー、かばん持ち研修 など ©2025 Cyclers Co., Ltd. 27
サイクラーズ育成計画の特徴 “少人数”ならではのフォローにこだわる “少人数”ならではのリッチな研修内容はもちろん、 年間を通して定期的な人事面談を実施し、 研修やOJTの成果やキャリアについて共有します。 スキル・考え方の インプット研修 メンター的な活用をしている社員も多くいます。 “インプット”と“アウトプット”、“受講”と“実践”の組合わせで 能動的な成⾧を促進する 社員の現状に合わせ、研修の内容もインプットとアウトプットを アウトプット研修 (ワークショップ・経営層との交流) 使い分けることで、研修の効果を最大限に引き出します。 “経営層の厚さ”を活かし、タテ・ヨコ・ナナメの交流機会の提供 サイクラーズグループは2024年時点で全10社、事業の幅も OJTでの実践 広がっています。10社7人、それぞれの経営目線を学びます。 それぞれの段階で効果的な研修を打ち出し、最速での成⾧を促します ©2025 Cyclers Co., Ltd. 28
サイクラーズの制度・福利厚生 例 ◆資格支援制度 業務上必要な資格や講習に対しては、積極的に支援しています。 ◆副業可能 ◆社員紹介制度 紹介者が入社すると、入社時5万円、6か月経過後20万円の紹介料が支給されます。 ◆大入り袋 年4回、利益を上回ったときの報酬として大入り袋があります。 ◆永年勤続 勤続10年、20年、30年で永年勤続として5万円の旅行券と5日間の休暇が支給されます。 財形貯蓄制度 一定金額非課税の貯蓄制度です。 持ち株会 株式上場に向け、持株会が設置されています。自社株の購入で奨励金が支給されます。 ◆保養所 健保の保有施設の他、会社でも、三浦半島にリゾートマンション、小型ボートを保有しており、イベントや 個人での利用が可能です。 ©2025 Cyclers Co., Ltd. 29
リゾートマンション 佐島マリーナ:https://www.sajimamarina.com/ 品川から90分、リゾート地で知られる三浦半島に位置するリゾートマンションを無料で利用できます ©2025 Cyclers Co., Ltd. 30
ワークライフバランス ◆テレワークの可能ですか? 制度は整えております。 各職場の実施状況は業務内容(現場・現物の作業があるかどうかなど)によります。 ◆残業時間はどのくらいですか? 繁閑期はありますが、繁忙期でも30時間以内を目標に活動している職場が ほとんどです。2024年度のグループ平均残業数は15.4時間です。 ◆有給休暇の取得率や雰囲気は? 計画的に申請いただければ、ほとんどの場合は問題なく取得いただけます。 ©2025 Cyclers Co., Ltd. 31
社風 / カルチャー ◆どんな人が多いですか? Valuesに「誠実さ」があるせいか、真面目な人が多い印象です。 また、業務上は「まずやってみよう!」という動き方が多いため、 フットワークの軽い人、手を動かす人が好まれます。 ◆昇給や評価はどのように行われますか? 昇給や評価についてはグループ統一基準を設定し、整えられているところです。 評価は年2回、昇給は年1回、業績と個人の評価に紐づいて実施されます。 新卒の場合、最短で2年目にリーダー昇格した例もあります。 ◆この会社ならではのイベントはありますか? グループ拠点が広がっていますが、人と人が会う文化を大切にするため、 創立記念日でもある7月に、毎年納涼会が開催されます。今年度は、京浜島工場の 新設備お披露目もかね、BBQが開催されます。 ©2025 Cyclers Co., Ltd. 32
募集要項 職種 デザイナー職 総合職 ※研修後に配属先決定 勤務地 大森オフィス ※千葉の工房への移動あり(日帰り) 京浜島本社 / 大森オフィス / 千葉工場 勤務時間 9:00 ~ 18:00(休憩60分) / 8:00 ~ 17:20(休憩80分) 休日休暇 土日祝日 / 120日 雇用形態 正社員 最初は問屋 配属先(会社)により異なります。 →金属スクラップ回収始め 配属先(会社) ※配属先による条件差がないよう る により異なります 配慮しております。 給与 大卒: 240,000円 大学院卒: 250,000円 短大、専門学校、高専 225,000円 賞与実績 夏冬合計 全社平均3か月~5か月(個人評価と会社業績による) 手当 通勤交通費、遠方者は家賃手当あり 福利厚生 制度 ※ ※ 残業代別途100%支給。割増法定通り。 月粗利が一定額を超えた場合 大入り袋制度有(年4回上限★昨年実績年4回支給★) ※バイク、車、自転車の場合も通勤距離により規程金額を支給 社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) 退職金共済制度/財形/資格取得支援制度有、各種研修/保養所施設完備 ©2025 Cyclers Co., Ltd. 33
応募、選考(大学、大学院、高専、専門学校卒業見込みの方) 提出書類 :履歴書(写真/志望動機/自己PR記載、書式自由) 成績証明書 提出先 :サイクラーズ株式会社 人事部 [email protected] 採用担当 採用ステップ 書類選考 一次面接 Webテスト 最終面接 内定 ©2025 Cyclers Co., Ltd. 34
We look forward to working with you!