213 Views
July 25, 24
スライド概要
praxiSpaceのイベントでの投影資料です。
子ども向けのパソコン利活用の入門講座です。
▍対象者
10~12歳前後
▍ゴール
パソコンをはやく安全に使えるようになる。
▍内容
・仕組みを知る(例:アプリ、OS、ハードウェア)
・はやく使う(例:文字入力、ショートカットキー)
・安全に使う(例:アカウントやデータを守る)
オンラインで無料の教育・学習系イベントを開催しています。主に子ども向けで、学校教育・受験勉強から少し離れた役に立つ学びを提供しています。 [運営]株式会社まなび梯 https://www.manabibashi.co/
子ども向け Windowsパソコン活用入門 (はやく安全に利用するコツ) 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0)
今日のゴールとやること パソコンをはやく安全に使えるようになる パソコンの 仕組みを知る ● ● パソコンを はやく使う パソコンの中の役目 ● ピンどめ (アプリ、OS、ハード ウェア) ● フォルダとファイル ● 文字の入力 ● ショートカットキー ダウンロードとイン ストール 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) パソコンを 安全に使う ● アカウントを守る ● データを守る ● マルウェアから守る 2
パソコンの 仕組みを知る ● パソコンの中の役目 (アプリ、OS、ハードウェア) ● 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) ダウンロードとインス トール 3
パソコンの中の役目 パソコンの中は、いくつかの役目にわけて動いています。 パソコン アプリケーション (アプリ) OS (オペレーティング・ システム) ハードウェア (例) レストラン 人が使いたいもの 注文 客が食べたいもの アプリケーションと ハードウェアのかけ橋 料理人 順番や材料を考えて 料理をつくる人 パソコンの機械本体 道具や材料 料理を作るために 必要なもの [参考]アプリケーションとOSは「ソフトウェア」とよばれるものです。 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 4
[考えてみよう]3つの役目の例 アプリケーション、OS、ハードウェアにはどのようなものがある? 役目 アプリケーション OS ハードウェア 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 例 Zoom, Google Chrome, Windows, macOS, 〔部品〕 プロセッサ, キーボード, 5
主なハードウェア ハードウェアの中でも役目にわけて動いています。 プロセッサ メモリ ストレージ キーボード モニター 計算する 少しの間 おぼえる ずっと おぼえる 文字を 入力する 画面に うつす パソコンの内側にある 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) パソコンの外側にある 6
アプリケーションのダウンロードとインストール アプリケーションを使うにはダウンロードとインストールが必要です。 ダウンロード インターネットからアプリ ケーションを入手する。 インストール OSがアプリケーションを 使えるようにする。 (OSが使えるストレージにア プリケーションをおく) 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 7
パソコンを はやく使う 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) ● ピンどめ ● フォルダとファイル ● 文字の入力 ● ショートカットキー 8
はやく使うためのコツ よく使うアプリケーションを開きやすくする。 ファイルや文字入力をショートカットキーで 動かす。 Windowsをショートカットキーで動かす。 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 9
よく使うアプリケーションを開きやすくする スタートメニューやタスクバーにピンどめします。 スタートメニュー タスクバー 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 10
ファイルとフォルダを使う ファイルはデータを記録するもので、 フォルダはファイルを整理するものです。 フォルダ ファイル [参考]フォルダはディレクトリともよばれます。 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 11
Windowsのフォルダのつくり デスクトップもフォルダの1つです。 C: Program Files ユーザー Windows ユーザー名 デスクトップ ダウンロード [参考]ユーザーなどのフォルダ名は本当は英語です。たとえば、Users、Desktop、Downloadsなどです。 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 12
キーボードをはやく入力する 人さし指をおく場所を決めておくことがおすすめです。 左手の人さし指は「f」、右手の人さし指は「j」におく人が多いです。 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 13
ファイルと文字入力の主なショートカットキー よく使うものはショートカットキーをおぼえると便利です。 コピー・はりつけ フォルダを開く 同じファイルや文字を写す 新しいフォルダを開く コピー はりつけ 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 14
Windowsの主なショートカットキー 画面についてのショートカットキーをおぼえると便利です。 スタートメニューをだす 画面の場所と大きさをかえる 画面全体 画面をきりかえる 左半分 右全体 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 15
パソコンを 安全に使う 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) ● アカウントを守る ● データを守る ● マルウェアから守る 16
主なきけんと対策 安全に使うには、きけんを知って対策することが大切です。 きけん 対策(たいさく) 使ってはいけない人に使われる 正しい人だけが使えるようにする データ(アプリの中身やファイル)が なくなる データがなくならないようにする マルウェア(悪意のあるプログラム)に かかる マルウェアにかかりにくくする [参考]マルウェアを作ることやこうげきすることははんざいです。お金のためにはんざいする人がいます。 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 17
[考えてみよう]他人のアカウントを使う方法 どうしたら他人のアカウント(ログインじょうほう)を使える? ● パスワードを入力しているところをぬすみ見る。 ● ● 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 18
正しい人だけが使えるようにする 自分や家族など、本当に使ってよい人だけが使えるようにしましょう。 Windowsやアプリの アカウント(ログインじょうほう) ● パスワードか生体じょうほう(しもん や顔)でログインする。 ● 使ってはいけない人にパスワードを知 られないようにする。 ● 自分以外の人が使うパソコンでは、 アプリにログインしたままにしない。 (使い終わったらログアウトする) 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) データ (アプリの中身やファイル) ● 公開する場合、だれに何を公開するか をきちんと知る。 19
[おまけ]パスワードの長さ コンピューターでパスワードをやぶるのにどのくらい時間がかかるでしょう? 例 桁数 文字の種類 57467365 8 数字 uh6jXR6N 8 数字+文字 P7jheK54xv 10 数字+文字 HCwc4t7rkP4F 12 数字+文字 mae@dF&!e3!6 12 数字+文字+記号 m7Uz4pJrHsSx9d 14 数字+文字 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 時間 7ヵ月 20
[おまけ]パスワードの長さ やぶられにくいパスワードにするには、数字と文字を使って長くします。 例 桁数 文字の種類 時間 57467365 8 数字 1秒未満 uh6jXR6N 8 数字+文字 1時間 P7jheK54xv 10 数字+文字 7ヵ月 HCwc4t7rkP4F 12 数字+文字 2000年 mae@dF&!e3!6 12 数字+文字+記号 3万4000年 m7Uz4pJrHsSx9d 14 数字+文字 900万年 今後もコンピューターが進化すると、パスワードをやぶる時間も短くなります。 [出典]How Secure Is My Password? (Security.org) をもとに当社で作成(2024年4月時点) 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 21
[考えてみよう]データがなくなるきっかけ どんなことがあったらデータがなくなってしまう? ● パソコンがこわれる。 ● ● 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 22
データがなくならないようにする 安全な場所にデータを残します。 残す場所がパソコン上 残す場所がインターネット上 別の場所にもバックアップ (コピー)をとる。 正しい人だけが使えるようにしてい れば、ふつうはなくならない。 ● 外部ストレージ ● インターネット上 (まちがえて消してもゴミ箱からも どせるものが多い) 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 23
[考えてみよう]マルウェアのひがい マルウェア(悪意のあるプログラム)にかかるとどうなる? ● パソコンが使えなくなる。 ● ● 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 24
マルウェアにかかりにくくする パソコンを最新にして、きけんそうなものに近づかないようにします。 最新にする 注意を放置しない (アップデートする) ● OSやアプリケーションを最新化する と、弱点をへらせる。 (マルウェアは弱点をつく) ● ウイルス対策ソフトを最新化すると、 新しいマルウェアをふせげる。 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) きけんそうなものにはOSやウイルス対 策ソフトが注意を出す。その注意をそ のままにしないようにする。 25
おわりに 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 26
今日のゴールと学んだこと パソコンをはやく安全に使えるようになる パソコンの 仕組みを知る ● ● パソコンを はやく使う パソコンの中の役目 ● ピンどめ (アプリ、OS、ハード ウェア) ● フォルダとファイル ● 文字の入力 ● ショートカットキー ダウンロードとイン ストール 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) パソコンを 安全に使う ● アカウントを守る ● データを守る ● マルウェアから守る 27
ふり返り 学んだことをふり返りましょう(1分) [例] ● どんなところが、面白かった? ● どんなところが、むずかしかった? ● 学んだことを、今後どうしていきたい? 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 28
本資料の権利と留意事項 [使用画像の出典] 画像・イラストは以下のサイトよりダウンロードして利用しております。 ● Icons8 https://icons8.jp/ ● Loose Drawing https://loosedrawing.com/ [本資料のライセンス] ● ● 注記があるものを除いて本資料の「文章」は、株式会社まなび梯(以下「当社」)よりクリエイティブ・コモン ズ・ライセンス(CC-BY 4.0)のもとに提供されています。 なお、本資料のほかの部分(画像・ロゴなど)には、 他の条件でライセンスされている第三者のコンテンツが含まれている場合があります。 [留意事項] ● ● ● ● 本資料に掲載されている会社名、製品名などの固有名詞は、各団体の商標または登録商標です。 本資料に掲載されている製品名などには、必ずしも商標表示(™、®)を付記しておりません。 本資料の内容について正確な記述につとめましたが、当社は本資料の内容に対して何らかの保証をするものでは ありません。 本資料で得られた情報の使用から生じるいかなる損害についても、当社は責任を負わないものとします。 株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0) 29
株主会社まなび梯 Some Rights Reserved. (CC-BY 4.0)