39.4K Views
January 16, 24
スライド概要
東京国際工科専門職大学
2023年度「ゲームAI」特別講義
■All Time Video Game Otaku ■Game Designer / ゲーム開発の研究家 ■1991年生 ■ゲームデザイン、ゲーム史、学術研究、開発者教育 ■CEDEC2024ゲームデザイン部門企画委員 ■日本デジタルゲーム学会No.486 ■レトロコンシューマ愛好会No.998 ■ゲーム保存協会会員 ■アイコン: @nitokiyoshi
ゲームデザインにおける ゲームAIの役割 Enjoy ! 東京国際工科専門職大学 2023年度「ゲームAI」特別講義 ゲームデザイナー / ゲーム開発研究者 テトラポッド葉山 (@my_syumi_game)
自己紹介
こういう者です • テトラポッド葉山(ペンネーム) • 本業は、会社でゲームデザイナー (プランナー) • 個人の副業として、 ゲームデザインの研究や教育・講演 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 3
関わったタイトルとパート 画像引用元:https://amzn.to/3vAPlED 画像引用元:https://amzn.to/3RXkdqh 「ゲームAI」特別講義 • モンスターハンターフロンティア • オンライン運営、難易度調整など • ドラゴンクエストXI(3DS版) • エネミー・ボスのAI仕様、調整 • 魂斗羅ローグコープス • レベルデザインリーダー、PM • オンライン対戦アクション • 全体的なゲームデザインなど 画像引用元:https://amzn.to/41ZvYB2 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 4
その他の活動 @my_syumi_game Icon by @nitokiyoshi https://my-syumi-game.hatenablog.com/ https://www.youtube.com/watch?v=Xh7xjF0MFSQ • 新人研修やゲームデザインの研究開発 • X(旧twitter)やブログでの情報発信 • PERACONやゲームクリエイター甲子園の審査員…など 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 5
講義の概要
講義の目的 「ゲームAIを使ってユーザーを楽しませる」 そのための基礎的な考え方を 講義中に体感していきましょう! 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 7
講義の取り組み方の説明 • 資料は後日配布されます! • 内容をメモするよりも、しっかり聞いて「体感する」 ことを優先してOKです! 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 8
目次 • 自己紹介 • そもそも「ゲームデザイン」ってなんだ • ゲームAIがゲームデザインにもたらす役割 • ゲームデザイナーのゲームAIへの関わり方 • まとめ 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 9
そもそも 「ゲームデザイン」 ってなんだ
知り合いが作ったゲーム、遊んでみてください 作者:ニカイドウレンジさん https://twitter.com/R_Nikaido • 『坊主がクレーン車で除夜の鐘を叩くゲーム』 • https://unityroom.com/games/bozucrane • 5分間で「クリア」を目指してみてください! 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 11
ゲームデザインとは ゲームとユーザーの「対話」(インタラクション)によって ユーザーの「行動変化」(ゲームプレイ)を促し、 「価値ある体験」を提供するための設計(デザイン) 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 12
「価値ある体験」とは 緊張 開放 • ちょうどいい難易度の挑戦を、自分の力で攻略した達成感 • 緊張→解放のリズム • 「次こそはいける!」と何度も繰り返し遊びたくなる、動機付け • ゲームの世界にいるような没入感を引き立てる …etc 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 13
ゲームデザインの分解 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 14
ゲームデザインの考え方 以下の2つを紹介するので、 さっきの『除夜の鐘』のゲームの面白さを分析し、 説明できるようになりましょう! • MDAフレームワーク • インタラクティブループとフロー理論 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 15
ルールの意図 良いルール、システム、仕様には 「意図」「目的」があります!! 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 16
MDAフレームワークとは • M「ゲームルール」 → D「プレイや状況の変化」 → A「プレイヤーの感情・体験」 • エステティクスこそ、そのメカニクスの「意図・目的」(コンセプト) 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 17
MDAフレームワークで「ジェンガ」を分析 画像引用元:https://amzn.to/4aZ7qfv 「ゲームAI」特別講義 【ルール】 1. 自分の番が来る 2. 親指と人差し指だけで ブロックを1本だけ抜く 3. 抜いたブロックを 最上段に戻す 4. 崩れなければセーフ 崩れたらアウト!! ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 18
MDAフレームワークで「ジェンガ」を分析 意図・目的 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 19
MDAフレームワークで『除夜の鐘』を分析① https://unityroom.com/games/bozucrane • 「108煩悩を目指す」というメカニクス(ルール)は… →どんなダイナミクス(プレイの変化)を生んでいる? →どんなエステティクス(体験価値)を生んでいる? 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 20
MDAフレームワークで『除夜の鐘』を分析② https://youtu.be/aiDgRzuQgkA 「ゲームAI」特別講義 • メカニクス: 「残り煩悩数108をUIで表示」 • ダイナミクス: ひとまず108という目標を目指して 「あーでもない、こーでもない」と 何度も試行錯誤してみる • エステティクス: 何とか108までいったときの達成感と、 108オーバーしたときの 「俺うまくない?」という自己肯定感 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 21
インタラクションは楽しい! ゲームとユーザーは 常に「対話」しています! 心地よい「対話」があると 人間は楽しいと感じる 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 22
インタラクティブループとフロー理論 動画教材: "楽しい” という感情はどうやって生み出す? - あそびのデザイン講座 特別編「たのしさの作り方」#3 https://youtu.be/R6Gdsy4pUbE 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 23
インタラクティブループ 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 24
インタラクティブループとフロー理論 課題と失敗原因がよくわかり、 何度も繰り返し成功体験を得ること ができる状態 (熱中・没頭・ハマる) 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 25
フロー理論でジェンガを分析 • 認知: タワーを観察して「崩したくないな…」 「早く自分の番を終わらせたいな…」と思う。 崩れそうなポイントは見ればなんとなくわかる。 画像引用元:https://amzn.to/4aZ7qfv 「ゲームAI」特別講義 • 計画: 安全そうなブロックを抜くか。それとも、 あえてヤバいブロックを抜いて次のプレイヤーを 困らせるハイリスクハイリターンを取るか… • 実行: 指2本という制約付きで、引き抜く! そのブロックを選んだのは自己責任… • フィードバック: 失敗すれば大きな音を立てて崩れる 計画通り成功すれば、ドヤ顔!安堵! ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 26
フロー理論で『除夜の鐘』を分析① https://unityroom.com/games/bozucrane • 何度も繰り返し遊んでしまう構造を 「フロー理論」を使って説明してみましょう 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 27
フロー理論で『除夜の鐘』を分析② https://youtu.be/aiDgRzuQgkA 「ゲームAI」特別講義 • 認知: 振り子の位置を観察。前回のプレイの反省。 108という目標スコアを達成したい。 • 計画: 常識的な物理感覚で、挙動を予測する。 ランダム要素がないので確実なはず…! • 実行: 1クリックするだけ! ランダム要素がないので全て自己責任! • フィードバック: 成功すれば音とカメラシェイクで超気持ちいい! 失敗したら、次に生かす判断材料となる ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 28
まとめると… MDAフレームワーク インタラクティブループ (フロー理論) ゲームを遊ぶとき、作るとき、意識してみてください 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 29
Enjoy ! ゲームAIが ゲームデザインに もたらす役割
動画教材: 賢いAIの作り方 |Game Maker's Toolkit https://youtu.be/9bbhJi0NBkk?si=KCo4BZlfXfFMV5-V 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 31
ゲームAIの役割 Enjoy ! • 「おもてなし」の提供 • 「フロー体験」の動的調整 • 「人間らしさ」の演出 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 32
「おもてなし」の提供① 『パックマン』 https://youtu.be/bfnDj6Biq-A 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 • 完璧に最強なAIではない • あえて予測しやすい動き • だいたい最短の経路で 追跡してくることを観察 • ダイナミクス • 「引き寄せてからパワーエ サを食べて逆襲」という 計画が立てられる • エステティクス • 敵との熾烈な「追いか けっこの読み合い」を体 験できる 33
「おもてなし」の提供② 『SEKIRO』 https://youtu.be/VihKG7Vtu2o 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 • よく観察すれば 行動パターンを読める • 攻撃前後の大きな 予備動作、硬直時間 • 攻撃回数や派生先が決 まっている攻撃パターン • エステティクス • 同じ剣術タイプの強敵と 緊張感のあるチャンバラ 駆け引きを体験できる • 見事に見切ったという 自己有能感を得られる 34
「おもてなし」の提供:まとめ 【例】エネミーAIの行動パターン制御 • 攻略性の提示→リトライ性 • 予測可能な行動パターン • 認識可能な予備動作、硬直 • 人間らしい駆け引きの「スキ」を残す • 油断できない相手への緊張感 • 相手を負かしたという快感 • ※完璧に最強なAIだと、ユーザーは劣等感で悲しい 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 35
「フロー体験」の動的調整① • フロー体験の主な条件 • 適切な難易度を維持 • 明確な目標が常に提示 • 小刻みなFBがある • これらを事前に手作業で設定するだけではなく、 ユーザーのプレイ状況に合わせて ゲームの中で動的に調整・最適化するのが「メタAI」 • どんなプレイに対してもフロー体験を維持できる! 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 36
「フロー体験」の動的調整② 6:13~8:00 https://youtu.be/_9dVdEsiycY?t=371 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 37
「フロー体験」の動的調整:まとめ 【例】メタAIのゲーム展開制御 • 『Left 4 Dead』の「AI Director」 • ビルドアップ • ゾンビをスポーンをし続けて ユーザーが目標を認知するのを維持 • ピーク • ストレスが最大に達したらスポーン停止 • ※ストレスはゲーム内で計測 https://youtu.be/Mnt5zxb8W0Y • リラックス • 30~40秒間だけゾンビがいない時間 →緊張と解放の波を感じながら、フロー体験が維持される! →飽きずに何度でも遊べる! 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 38
「人間らしさ」の演出① 『ファイナルファンタジーXV』 https://youtu.be/zXLxi8yhUPs 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 • 味方NPCのAI制御 • プレイ状況に合わせた 会話内容の抽選 • 味方NPCがプレイヤーの 歩調に合わせ、こちらを注 視 • 性格の異なるバトルスタイ ル • エステティクス • 味方への信頼、愛着 • 味方への指示の計画 • 世界観への没入 39
「人間らしさ」の演出② 『FarCry 4』 3:24~4:10 https://youtu.be/Q7of5BPmiUs 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 • メタAIによる動的エンカウント • プレイヤーの周囲にエネミー や野生動物をスポーン • 場所や時間帯、天候によっ て、出現するキャラの種類が 変化 • 出現後、そのキャラは周囲の 環境×習性をベースに自律 的に行動 • エステティクス • キャラの修正を観察した 自由な攻略法の計画 • 世界観への没入 40
「人間らしさ」とは 参考:『ゲームAI研究の新展開』 • 知覚・思考・行動 • 見落とし、勘違い • あいまいさ、クセ • 感情の起伏 • 驚き、興味、飽き • 目的と関係のない行動 • 他の人間との関係 • 会話する、意図を汲み取る • 挑発する • 上達や成長 • 上達に喜びを感じる • 勝ちへの執着 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 41
ゲームAIの役割:まとめ • 「おもてなし」の提供 →攻略性の提示で有能感! • 「フロー体験」の動的調整 →飽きずに何度でも遊びたくなる! • 「人間らしさ」の演出 →愛着や没入!攻略性の提示! 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 42
なぜAIを採用しているのか考えてみよう AIによってどんな体験(エステティクス)を 生み出しているか? 仕様の意図や目的を、それぞれ各自で考えてみましょう 1.『Fortnite』のダミーAI 2.『FF15』の写真撮影AI 3.『ストリートファイター6』の実況AI 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 43
ゲームデザイナーの ゲームAIへの 関わり方
ゲームデザイナーの仕事 企画立案 仕様の 設計・発注 実装確認 データ調整 パート運営 • 仕様を考えてドキュメント化 • 脳内再現、プロトタイプ • AIデータ調整 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 45
ゲームAI仕様の心得① • AI=ゲーム内の動的な変化 • 静的な仕様からどれだけイメージできるか • 脳内再現やプロトタイプが重要 • 「ユーザーがどう動くか」から逆算して仕様を考えよう • 何度も繰り返しプロトタイプして、最初に決めたユーザー体験に近づけよう 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 46
ゲームAI仕様の心得② • どこまで仕様書に書く? • どういう体験やプレイにしたいか(仕様の意図) • そのために、どんな要素やパーツが必要か • そのために、どの部分を調整可能としたいか • WhyとWhatはゲームデザイナーがしっかり示す • Howはエンジニアと相談しながら • 目的や意図が分かれば、エンジニアも工夫できる • 協力して知恵を出し合って作っていこう 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 47
よくあるAI仕様書の悪い例 【例】パックマンの追跡エネミーAI仕様 画像引用元: https://pacapl.pacman.com/play/ • ざっくりしすぎていて、エンジニアが実装しづらい • 「パックマンの後をしつこく追いかけてくるように」 • →概要の説明としてはいいが、仕様としてはもっと具体的な情報も! • 詳細フローしか書かれていなくて、仕様の意図が不明 • 「パックマンが右へ移動→エネミーも確率80%で右へ移動」 • →フローとしてはいいが、なぜそのフローにするのかの意図が読みづらい! 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 48
AI仕様にはこんなことを書こう(※フィクションです) • 概要 • 全エネミーの中で最もオーソドックスな追跡型 • パックマンの動きに合わせて移動する • パックマンの後をしつこくつけてくる アカベイ 画像引用元: https://pacapl.pacman.com/play/ 「ゲームAI」特別講義 抽象 • 仕様の目的・達成要件 • 動きが読みやすく、攻略しやすい敵にしたい • よく観察すれば簡単に「撒く」ことが可能 • ランダム要素は少なめで、生物らしい揺らぎを出す程度 • AIのフロー (※確率値とDelay秒数はパラメータ調整) • パックマンが上下左右いずれかに移動すると… • 確率80%:少し遅れて、パックマンと同じ方向に移動 • 確率20%:少し遅れて、それ以外の方向を同率抽選して移動 • 壁に当たったら… • 確率80%:アカベイから見て右に曲がる • 確率20%:アカベイから見て左に曲がる ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 具体 49
まとめ
まとめ • その仕様や機能によって、ユーザーがどう感じ、どう行動が変わるのか、常に意識しよう • ゲームデザインの基本原則 • MDAフレームワーク(仕様→行動変化→体験価値) • インタラクティブループとフロー理論 • AIがゲームデザインへもたらす主な役割 • おもてなしの提供 • フロー体験の動的調整 • 人間らしさの演出 • 仕様の心得 • 脳内再現やプロトタイプが重要 • 「ユーザーがどう動くか」から逆算して仕様を考えよう • 仕様の意図もエンジニアに伝えて、一緒に作っていこう 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 51
参考文献 • 伊藤毅志ほか『ゲームAI研究の新展開』オーム社、2023年 • 大野功二『3Dゲームをおもしろくする技術 実例から解き明かすゲームメカニクス・レベルデザイン・カメラのノウ ハウ』SBクリエイティブ、2014年 • セリア ホデント (著)『はじめて学ぶ ビデオゲームの心理学 脳のはたらきとユーザー体験(UX)』山根 信二 (監修)、成田 啓行 (翻訳)、福村出版、2022年 • Game Maker’s Toolkit • https://www.youtube.com/channel/UCqJ-Xo29CKyLTjn6z2XwYAw • Unity 特別講座 たのしさの作り方 • https://learning.unity3d.jp/series/asobi-no-design/ • ロビン・ハニキ、マーク・ルブラン、ロバート・ズベック「MDA:ゲームデザインとゲームリサーチへの形式的アプ ローチ」松永伸司訳、9bit、2022年 • https://9bit.99ing.net/Entry/110/ • 「時代遅れと言われようとMdaフレームワークの紹介」 • https://www.slideshare.net/MaxNeetGames/mda-77344157 • 「なぜ作ったゲームが面白くならないのか?基礎にして奥義「フロー理論」」 • https://note.com/kaerusanu/n/nc80f9523bb8e?magazine_key=mebc71bdbabe5 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 52
質疑応答 • Xでの質問はいつも受け付けています! @my_syumi_game 「ゲームAI」特別講義 ゲームデザインにおけるゲームAIの役割 53
以上です お疲れ様でした