1.3K Views
August 08, 25
スライド概要
COMPANY DECK any株式会社|Culture Deck 2025. 7 Last Update
COMPANY DECK Summary any Qast 「個⼈のWillとVMVの重なり」を⼤切に、 社内に埋もれている⼈の経験や知識を引き出し、 カルチャーを経営の柱に据えることを明⾔。 企業のナレッジマネジメントを成功に導くサービス。 プロダクトと強固な組織文化をご評価いただき、 属⼈化、問い合わせ⼯数の削減、⾞輪の再発明などの 2024年12月にシリーズ Bの資金調達を完了。 現場課題を解決し、チームのあり⽅を変⾰する。 ©any, inc. All rights reserved. 2
COMPANY DECK CEO Message チームウィルで、⼀歩先の世の中へ 私たちは「個の幸福と組織の実利を両⽴する」をパーパスに掲げ、 社内外の⼒を結集し、 顧客に向き合い続けることで、これまで事業成⻑を遂げてきました。 マクロ環境を捉えると、残念ながら今の⽇本は、 世界的に⾒ると働くことの幸福度が著しく低く、労働⽣産性も低いのが実態です。 ⼀⽅で、それだけ伸びしろがあるのも事実です。 CEO KAZUFUMI YOSHIDA 働き⽅が変わっていくことに必然性があるのが今の⽇本です。 この時代の転換期に、anyは世の中にインパクトをもたらす規模へと 成⻑を遂げようとしています。 「強いものが⽣き残るのではない。変化に対応できるものが⽣き残る」 というダーウィンの⾔葉を⾔い換えるとすれば、 「変化に対応するだけでなく、⾃ら変化を⽣み出すことができる」 環境を anyは提供して参ります。 最⾼のチームと、最⾼の仕事がしたい⽅のご応募お待ちしております。 any株式会社 代表取締役 吉⽥ 和史 ©any, inc. All rights reserved. 3
COMPANY DECK ごあいさつ any株式会社に興味を持っていただき ありがとうございます。 我々は、「チームウィルで、一歩先の世の中へ」をビジョンに掲げ、 AIナレッジプラットフォーム「Qast」を開発・運営しております。 ©any, inc. All rights reserved. 4
COMPANY DECK はじめに anyは「向き合い採用」を行っています。 候補者の方と徹底的に向き合い、 どこまでも「価値観のすり合わせ」をし続けます。 ©any, inc. All rights reserved. 5
COMPANY DECK 採⽤に対する想い 1 採⽤候補者の⽅にとっての本当のベストを⼀緒に探したい。 2 お互いの⼤切にしているものを共に理解し合いたい。 3 anyのありのままを知って欲しい。⾃然体で⼊れるか⾒て欲しい。 ©any, inc. All rights reserved. 6
COMPANY DECK ⼤事にしたいこと チームウィル ⼀⼈の天才に頼らず、皆の知恵や経験を持ち寄る事で組織の⼒を強くする 共に成⻑する お互いを理解し、お互いの可能性を信じながら、チームの成果の為に成⻑し続ける 社内外の⼒を結集する anyフレンズの皆さまを始め、関わる全ての⽅に応援されるような会社を⽬指す ©any, inc. All rights reserved. 7
COMPANY DECK anyの最⼤の特徴 事業とカルチャーの両輪 良いカルチャーを⽬指すことがゴールではない。 それがビジョン‧ミッションの実現につながり、 社会へ価値を提供することになるからこそ 強度を持って取り組み続ける。 Business Culture ⾃分たちが何を信じて、⽇々判断/⾏動しているか、 その積み重ねがカルチャーであり、anyそのもの。 VMVと個⼈のWillの重なりを⼤切に、 事業を⼀歩でも前へ ©any, inc. All rights reserved. 8
COMPANY DECK INDEX Chapter 1 会社概要 Chapter 2 事業概要 Chapter 3 Culture / 働く環境 Chapter 4 採⽤ 本資料は、any株式会社に興味を持っていただいた⽅に対し、any社のカルチャーや事業、⼤事にしていることをお伝えし、 ⾃⾝のWillや価値観と重なる部分があるかを確認してもらうことを⽬的としています。 ©any, inc. All rights reserved. 9
COMPANY DECK chapter 1 会社紹介
COMPANY DECK 会社概要 any株式会社 設⽴ 2016年10⽉3⽇ 事業内容 Qast (キャスト) の開発、運営 代表取締役 吉⽥和史 所在地 東京都千代⽥区神⽥錦町221 KANDA SQUARE 11F 資本⾦ 1億円 株主 JICベンチャー‧グロース‧イン ベストメンツ グローバル‧ブレイン Archetype Ventures DIMENSION みずほキャピタル 等計15社 ©any, inc. All rights reserved. 11
COMPANY DECK 組織としての強み|ビジョン〜成果の一貫性 ビジョン/パーパス ● ⼤⼿顧客:46% ● ARPA:30.1万 ● 継続率:99% ● 向き合い採⽤の徹底 ● バリュー⾏動を評価 「チームウィルで、⼀歩先の世の中へ」 ● 参加型意思決定 「個の幸福と組織の実利を両⽴する」 成果 ● サクセスにコミットする コンサル伴⾛⽀援 カルチャー 「ナレッジ共有でチームのあり⽅を変える“Qast”」 ● ⼤企業からの信頼とパー トナーシップ ● 誰もが使えるユーザー フレンドリーなUX ● サクセスにコミットする 事業 伴⾛⽀援 ©any, inc. All rights reserved. 12
COMPANY DECK 役員紹介 吉⽥ 和史 ⽊村 武雄 清⽔ 隆太 代表取締役 / CEO ⻄南学院⼤学卒 執⾏役員 / RevenueManager 慶應義塾⼤学卒 執⾏役員 / TeamWill & Culture室⻑ 慶應義塾⼤学卒 OFF THE BALL(テレビCM枠買付) ギャップジャパン (IT/DX部⾨) JTB (法⼈営業、MICE) アイモバイル(法⼈営業) ファーストリテイリング (IT/DX部⾨) JTB Communication Design (展⽰会主催) グッディア(ディレクター、マーケター) ユーザベース (SaaS事業 RevOps) ユーザベース (FORCAS事業 マーケ、CS) any (カスタマーサクセス →レベニュー統括 ) any (2021年2⽉⼊社) any (2016年10⽉創業) ©any, inc. All rights reserved. 13
COMPANY DECK 資⾦調達と従業員規模 シリーズ B 60名 シリーズ A 10.55億 4.5億 資⾦調達 1.5億 8,000万 1,500万 資⾦調達 2020.4 1名 2016〜2018 2019 9名 2020 2024.12 資⾦調達 2021.6 23名 22名 資⾦調達 2019.6 1名 資⾦調達 2022.6 11名 2021 16名 2022 2023 2024 2025 ©any, inc. All rights reserved. 14
COMPANY DECK chapter 2 事業概要
COMPANY DECK 事業紹介 AIナレッジプラットフォーム ナレッジの資産化が、 企業の未来をつくり出す。 社内に埋もれている情報や⼈のノウハウを蓄積し、 RAGを使っていつでも引き出せるようにすることで、 組織全体の⽣産性向上と組織の壁を超えるサービス。 ユーザー数 IVS Launchpad 80,000 5位 ⼈突破 ⼊賞 BOXIL SaaS AWARD 2021 ⼤企業賞 ©any, inc. All rights reserved. 16
COMPANY DECK ユーザー数80,000⼈を突破! 業種や規模感を問わず、様々な⽤途においてご利⽤いただいております。 ©any, inc. All rights reserved. 17
COMPANY DECK Qastで実現するナレッジマネジメントのサイクル 検索 蓄積 ● メモ(Wiki) ● ファイルtoナレッジ(AI) ● Q&A ● AIナレッジインタビュー 整理 ● フォルダ/タグ分類 ● ワークスペース活⽤ ● ユーザータグ⾃動登録 蓄積 検索 整理 分析 ● キーワード検索 ● タグ検索 ● Know who 検索 ● こましりChat(AI) 分析 ● ダッシュボード ● 貢献度スコアリング ©any, inc. All rights reserved. 18
COMPANY DECK Qastに蓄積されるナレッジ 議事録 図⾯ ⼿書きメモ 企画書 提案書 業務報告書 現場の気づ き、学び マニュアル 成功事例 失敗事例 全社 アナウンス 個⼈の ノウハウ 社内FAQ で⼀元管理 ©any, inc. All rights reserved. 19
COMPANY DECK 3つの特徴 『⽣成AI×⼈で創るナレッジマネジメントの最適解』 1 社内に埋もれている資料、会議の⾳声※をナレッジデータベースに 既にある社内のファイル(規定、マニュアル、資料)や会議データをアップロードするだけでナレッジ蓄積が可能 2 個人が持つノウハウや暗黙知を表出化する仕組み Q&Aによって個⼈の知識が組織全体の集合知に。社内の詳しい⼈を探す『Know Who』機能も搭載 3 業務上のあらゆる質問にAIが⾃動回答 蓄積されたデータからAIが⾃動回答。他ツールや人への質問よりも圧倒的な精度とスピードで解決策がわかる ©any, inc. All rights reserved. 20
COMPANY DECK Qast AIがナレッジの蓄積と活⽤を効率化 ©any, inc. All rights reserved. 21
COMPANY DECK 定着に向けた⽀援‧顧客との伴⾛ 数多くの顧客の活⽤⽀援を経験した “ ナレッジコンサルタント” が伴⾛ Point 導⼊前から⽬的や⽤途に応じて⽀援を実施 ⽬指すべきゴールやKPIなどを設定して伴⾛ ユーザー向け説明会やワークショップを開催 定期MTGを通じて課題に応じた施策の実施 エリエールペーパー株式会社 千葉様より ナレッジコンサルタントは、私たちがQastを活⽤して業務 を改善できるよう寄り添ってくれているので、信頼できま 課題‧利⽤⽬的を明確化 プロジェクトチーム組成 施策の提案‧実⾏ すしとても安⼼しています。 定量フィードバック ©any, inc. All rights reserved. 22
COMPANY DECK chapter 3 Culture / 働く環境
COMPANY DECK 組織図 2025年79月期 CEO Product Team TeamWill & Culture Team IPO Preparation Team Design Team Revenue Team PdM Unit Dev Unit Growth & Marketing Unit IS Unit FS Unit CSO Unit CSR Unit CSS Unit Ent Unit ©any, inc. All rights reserved. 24
COMPANY DECK 目指す未来 ©any, inc. All rights reserved. 25
COMPANY DECK VMVと事業の⼀貫性 ビジョン、ミッション、バリューが、 「TeamWill」を軸に⼀貫性を持っていること 例:バリューとミッション(ナレッジ共有)の関係性 集合天才 ⼀⼈の天才に頼らず、皆の知恵や経験を持ち寄る事で組織の⼒を強くする →正にナレッジ共有の価値そのもの Give & Give 受容性をもって他者を受け⼊れ、⾒返りを求めずに思いやりの⼼を持つ→利他的 精神がなければ、ナレッジ共有は始まらない any的性格 仲間を尊敬する⼼、素直さ、謙虚さ、そして感謝の気持ちを持ち続けられる →どれが⽋けてもナレッジ共有は活性化しない ©any, inc. All rights reserved. 26
COMPANY DECK Value 集合天才 Give & Give any的性格 ⼀⼈の天才に頼らず、皆の知恵や 受容性をもって他者を受け⼊れ、 仲間を尊敬する⼼、素直さ、謙虚 経験を持ち寄る事で組織の⼒を強 ⾒返りを求めずに思いやりの⼼を さ、そして感謝の気持ちを持ち続 くする 持つ けられる ©any, inc. All rights reserved. 27
COMPANY DECK 働く環境 仕事のパフォーマンス最⼤化を⽬的として、 プライベートの状態や社内のコミュニケーション環境を良好に保つための 様々な制度‧取り組みを取り⼊れています。 ● 週2回出社 ● フルフレックス ● 完全週休2⽇制(祝⽇‧年末年始休暇) ● 有給休暇(⼊社⽇に5⽇付与、半年後に5⽇付与) ● アニバーサリー(有休と別で年3⽇) ● リフレッシュ休暇(有休と別で年3⽇、連続推奨) ● 社会保険、労働保険完備 ©any, inc. All rights reserved. 28
COMPANY DECK 福利厚⽣ 相互理解を⼤事に、⽉に1回全社MTGを実施 1〜2ヵ⽉ごとの展⽰会は社員全員で乗り越える総⼒戦 ● ごちゃ混ぜランチ 部⾨を超えたメンバーでのランチ ● ナレッジアワー 社員全員でQastの新機能を試す時間 ● anyDAY ⽉⼀度、相互理解を深めるための全社MTGを実施 ● 書籍購⼊制度 毎⽉5,000円まで補助 ● コウノトリ制度 性別関係なく産前〜出産⽇までに取得できる休暇を5⽇付与 ©any, inc. All rights reserved. 29
COMPANY DECK ⼈事制度|等級‧評価‧報酬 ⼈事制度は 等級‧評価‧報酬の3点で構成 等級制度 等級に基づく役割に 従い、評価を⾏う ⾃社における ⼈材価値を決める 基準とルール 等級をベースに 基本給が決まる 評価制度 報酬制度 成果とプロセスを 評価する 基準とルール 給与⽔準と 増減を決める 基準とルール ©any, inc. All rights reserved. 30
COMPANY DECK ⼈事制度ポリシー 個⼈ 組織 事業成⻑のために⾃⾝と組織を アップデートし、 互いを補完し合いながら チームの成果を最⼤化し続ける 組織の⽬指す⽅向と 個⼈のWillの重なりを⼤切にし、 ⾃分らしく能⼒が発揮できる 環境を提供する ©any, inc. All rights reserved. 31
COMPANY DECK 最後に 「良い企業⽂化をつくる」ことは⼿段であって、⽬的ではありません。 あくまでも⽬的は、「ビジョンやミッションの実現」 「競争に勝ち続けて社会に価値を提供し、利益を得る」こと。 良いカルチャーデザインは、 企業⽂化に根ざした「ˮ勝てるˮ組織カルチャーのデザイン」。 ⽇々の業務で⼤事になるのは「⾏動」のデザインです。 ©any, inc. All rights reserved. 32
COMPANY DECK chapter 4 採⽤
COMPANY DECK 採⽤要件 ● 仲間を尊敬する⼼、素直さ、謙虚さ、そして感謝の気持ちを持ち続けられる⽅ ● 相⼿の可能性を信じ共に成⻑することができる⽅ ● anyのVMVへ共感し、体現できる⽅ ● お客様とチームのために、⾃らの⾏動を変え続けることができる⽅ ● ⾃⾝の「価値観」「強み‧弱み」を正しく認識し他者に説明できる⽅ ● 新しい環境に⼊った時に⾃分に求められているものを察知し⾏動できる⽅ ● 本気で、そして遊び⼼をもって業務に取り組める⽅ ● ⽬標達成に対する意欲を強く持てる⽅ ● 全社を巻き込んで誠実なコミュニケーションが取れる⽅ ©any, inc. All rights reserved. 34
COMPANY DECK 求める⼈物像 TeamWillをベースに組織の成⻑に貢献し、 顧客体験の最⼤化を通じて、anyの未来に向かって事業を推進できる⼈ ● 周りを巻き込み、未来に向かえる人(前を向いて進める、過去に囚われすぎない) ● 自分の強みを信じ、影響の輪をどんどん広げていける人 ● 相手のことを思いながら言葉を選べる人 ● 常に先の視座を持ち、相手を一緒に引き上げていける人 ● 自分の当たり前を押し付けず、相手の言葉に耳を傾けられる人 ● 承認欲求や正義を優先するのではなく、仲間のために何ができるか考えられる人 ● anyの未来をチームごとで捉え、圧倒的なやり切る力で仲間と推進していける人 ©any, inc. All rights reserved. 35
COMPANY DECK 選考フロー カ ジ ュ ア ル ⾯ 談 書 類 選 考 ⼀ 次 ス テ ッ プ ⼆ 次 ス テ ッ プ ご 来 社 就 業 体 験 短 期 ‧ ⻑ 期 最 終 ス テ ッ プ ● ■は必須、□はご希望や場合により実施しています。 ● 選考後半にリファレンスチェックにご協⼒いただいていております。 ● 飾らないanyをそのまま⾒ていただきたいです。お互い⾃然体で⼊れるかが⼤事だと考えています。 ©any, inc. All rights reserved. 36
COMPANY DECK We are hiring! ゼロイチを越えて、仕組みも⽂化も進化が加速するフェーズへ。 いままさに⾶躍するanyで、次のステージを⼀緒に描きませんか? ©any, inc. All rights reserved. 37