RB01-事務員からPower Platform エンジニアにキャリアチェンジして気づいたこと

30.7K Views

December 07, 23

スライド概要

2023.12.07
Japan Power Platform Conference での登壇資料です(*'▽')
たくさん話しかけて頂き、ありがとうございました。

profile-image

RPACommunityライトニングトーク支部主催

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

事務員からPower Platform エンジニアに キャリアチェンジして気づいたこと

2.

本イベントのスポンサー様 Gold Sponsor Silver Sponsor Facilities & Staff Sponsor

3.

アジェンダ • ゆりみーってどんな人? • なぜ業務改善は時間がかかるの? • なぜ昔の方がよかったと言われてしまうの? • 楽しく開発し続けるためには? • まとめ This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc.

4.

ゆりみーってどんな人? This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc.

5.

ごきげんよう♪ 百合宮 桜(TAKAI Miyu)です • 株式会社ソントレーゾ • Power Platform 教育 / 開発支援 • コミュニティ活動支援 • コミュニティ活動 ライトニングトーク支部 Power Automate 支部 note This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. X Qiita 5

6.

事務員時代 ジドウカはじめました 2015 2016 2016 2019 2020 2021 2022 APRIL APRIL OCTOBER NOVEMBER AUGUST JANUARY MAY 営業事務 総務事務 マーケ事務 M365 導入 VBA 資格取得 LT初登壇 • FAX 送信 • お茶くみ • 資料作成 • Teams RPACommunity LT 支部主催 • 受発注処理 • 車検管理 • グラフ作成 • SharePoint • 電話対応 • 庶務業務 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc.

7.

Power Platform エンジニア時代 ニンゲンはじめました 2022 2022 2022 2023 2023 2023 2023 OCTOBER NOVEMBER DECEMBER MAY JULY AUGUST OCTOBER NOVEMBER DECEMBER 入社 Power Automate支部 市民開発者トーク ログミー掲載 MS Blog 掲載 商業誌寄稿 Power Apps Weekly News 技術書典 合同誌頒布 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. JPPC 登壇

8.

突然ですが、アンケートです(*’▽’) https://forms.office.com/r/x5J8Kb3bT1 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc.

9.

業務改善は山あり谷あり 自分の考え方を変えたり、知識を増やしたりすることで回避できるトラブルもあります。 今回は自分自身を変えることで、楽しいローコードライフを送る方法をお話しします。 会議が踊って、進捗ゼロ This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 説明しても虚無顔 9

10.

なぜ業務改善は時間がかかるの? This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 10

11.

自動化できるか、わかりません問題 • Power Platform でできるの? • できるとしたら、どの製品でやれば? • データ量多いけれど、大丈夫? • パートナー企業にも展開したいけど……? This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 11

12.

Microsoft Learn を読もう どの製品がどんな考え / 願いを込めて作られたのか、どんな風に使ってほしいのかが書いてあります。 初心者向けのものからじっくりと読めば、製品の立ち位置 / 使い分け方法が理解できます。 すべてのコース、ラーニング パス、モジュールを参照する - Training | Microsoft Learn This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 12

13.

マイクロソフト認定資格(MCP)を道しるべに学ぼう MCP は知識がテーマごとに体系的にまとまっているので、自分のやりたいことにフォーカスして、学習 できます。自分のスキルを客観的に証明できるので会社内での評価アップや転職に役立ちます。 試験名 主な試験内容 PL-600 Microsoft Power Platform Solution Architect ソリューションの要件定義/構築/設計に関する知識 PL-100 Microsoft Power Platform App Maker Power Platform でのローコードアプリ開発の知識 PL-200​ Microsoft Power Platform 業務コンサルタント Dataverse を中心としたデータモデリング、自動化、 業務改善の知識 PL-300 Microsoft Power BI Data Analyst Power BI でのデータ分析 / レポート作成の知識 PL-400 Microsoft Power Platform Developer コーディングを含む Power Platform での開発知識 PL-500​ Microsoft Power Automate RPA 開発者 クラウドフロー/デスクトップフローの知識 PL-900 Microsoft Power Platform Fundamentals Power Platform 全般の基礎知識 PL-900: Microsoft Power Platform Fundamentals - Training | Microsoft Learn 【動画】PL-900 : Microsoft Power Platform Fundamentals 試験対策 【練習問題】PL-900 プラクティス評価 | Microsoft Learn This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 13

14.

テンプレートを眺めてみよう テンプレートを見れば、どんな作業が自動化できるのか、イメージできます。また、やりたいことは あるが、実現方法がわからない場合にもテンプレートからヒントを得ることができます。 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 14

15.

わからないことが言語化できません問題 早く結果を出したいからと基礎知識を固めずに業務改善に取り組むと、わからないことが言語化できず、 進捗ゼロという状況に陥りがちです。自分のペースで学び、業務改善に取り組むことが早道になります。 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 15

16.

頭の中を整理しよう やりたいこと / 登場人物 を紙に書いて、整理してみましょう。 既にできていることはチェックをつけるなどして区別し、何ができていないかを知ることが大事です。 申請者 上司 総務 ☐氏名を自動で入力 ☑デフォルトで明日の日付を入力 ☐自分のデータだけ表示 ☐承認処理 ☑申請者に進捗メールを自動で送信 ☐自分と部下のデータだけ表示 ☐会社の基幹システムに自動入力 ☑申請者への完了メールの自動送信 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 16

17.

先人の言い回しを覚えよう コミュニティやカンファレンスで自分が悩んでいたことを分かりやすくに言語化してくれる人がいます。 そういう時はメモを取って、その言い回し覚えてしまいましょう。 #JPPC2023 - 検索 / X (twitter.com) This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 17

18.

ブログ / 動画で見たんですけど問題 有志のブログ / 動画の知見は有意義なものも多いですが、正確性や業務での再現性が担保されません。 また、投稿された時点では正しい情報でもアップデートによる仕様変更などで情報が古くなることも あります。 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 18

19.

公式リファレンスを確認しよう その製品を作った会社が出しているリファレンスでブログや動画で得た知識が自分の業務改善に活かせ るか、確認しましょう。 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 19

20.

業務と関係ない場所で検証しよう 業務で使っているフローやアプリで検証すると、業務に支障が出るかもしれません。フローをコピーす るなどして、業務に影響の出ないように配慮しましょう。有償機能を試したい場合は開発者プランを利 用しましょう。 Power Apps 開発者向けプランの登録方法 Power Apps 開発者向けプラン | Microsoft Power Apps This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 20

21.

エラーが出て、パニック問題 エラーという「未知の問題」に出会った時、焦ったり不安になるのは自然なことです。どんなエラーが あるのかを知ることで少しずつ不安は解消していき、落ち着いて対処できるようになります。 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 21

22.

エラーの種類を知ろう 構文エラー 実行時エラー • パラメーターに不備がある時のエラー • 実行時に発生したエラー • フローチェッカーに表示される • 「フロー実行に失敗しました」と通知される • 解消されないとフローが保存できない • エラー内容は実行履歴から確認できる This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 22

23.

スクリーンショットを添えて、質問してみよう 質問内容を言葉だけで説明すると分かりにくいので、スクリーンショットを積極的に活用しましょう。 構文エラーの時はフローチェッカーとフローのアクション、実行時エラーの時は実行の詳細と該当アク ションの画像をセットで添付します。 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 23

24.

【番外】エラー箇所が分からないエラー まれにトリガーとアクションのスキーマが一致せずにエラーになる事があります。この場合はフローが 実行されていないので実行履歴を辿ることができません。エラー文を読んで手探りで対応します。 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 24

25.

英語で調べてみよう エラー文が英語で出てきた時は英文のまま検索してみましょう。ブラウザーの翻訳機能で、海外の情報 を基に仮説を立てたり、対処方法を考えることができます。 Solved: The input body for trigger 'manual' of type 'Reque... - Power Platform Community (microsoft.com) This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 25

26.

エラーと警告ってどう違うの? エラー 警告 • フローに不備がある状態 • パフォーマンス向上などを目的にした通知 • 解消されないとフローが保存 / 実行できない This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. • 解消されなくてもフローの保存 / 実行ができる 26

27.

警告が出たら、修正した方が良いの? 修正が必要かどうかは、データ量やフローの構成によって変わってきます。Power Automate にはライ センスごとに1日に実行できるアクション数に制限があり、その制限に引っかかるかが1つの目安です。 10行なら問題ない けど、10万行だと 他のフローを実行 できなくなるよ This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 27

28.

なぜ昔の方がよかったと言われるの? This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 28

29.

作った人しか分からない問題 1人でコツコツと作ったフローは自分だけが分かる構成になりがちです。アクション名をリネームする、 メモを残すなどの工夫をして、他の人が見ても何をやっているかフローなのか理解できるようにしま しょう。 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc.

30.

全体最適≠自分最適問題 1人で開発していると自分最適なアプリやフローになりがちです。業務に関わるすべての人に「使いや すい」と思ってもらうために、フィードバックを集めてアップデートしていきましょう。 手作業の時よりも 処理時間が長い 上司が使い方を 覚えてくれない 通知の文章が 読みにくい This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 30

31.

手を広げすぎて、もはやサグラダ・ファミリア問題 業務をラクにしたい一心であれもこれもと機能を詰め込むと、開発やテストに時間がかかり、いつまで も完成しません。機能ごとに締切を定め、アップデートという形で対応していきましょう。 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 機能 やること 締切 上司用作業マニュアル • 資料作成 • 上司がマニュアルを見ながら 操作できるか確認する 2023年12月20日 通知文の見直し • 通知文に改行を入れる 2023年12月25日 処理時間調査 • 処理時間がどれくらいかかって いるのかを調べる • 夜に動かすのは良いか確認する 2024年01月15日 31

32.

楽しく開発し続けるためには? This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 32

33.

自分にとっての「良い加減」を見つける アプリやフローの開発がストレスになって、本業に支障が出たら本末転倒です。ストレスをためない為 に、自分にとってちょうど負担感を見つけていきましょう。 覚えることが膨大で しんどい 同僚・上司に 改善結果を説明 できない 1人市民開発者で 仲間がいない 最新情報追わなきゃ なんかあると 私に問合せが来る This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc.

34.

知りたい!と思った時が学び時 最新情報は無理に追う必要はありません。業務で必要になった時や学びたいと思った時に学べば良いの です。ただ、技術コミュニティやカンファレンスで取り上げられるのは発表されたタイミングが最も多 く、その時に情報を集めた方が気づきが多いです。 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 34

35.

アウトプットはすべてを解決する! 効率的な学習、説明力アップ、仲間探し……これはすべてアウトプットをすることで解決できます。 はじめの一歩として、書くだけで良いアドベントカレンダーがお勧めです。 Power Apps This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. Power Automate Power BI 35

36.

覚えきれないなら、メモに残せば良いじゃない 人間は忘れる生き物で、20分後には覚えたことの半分を忘れてしまいます。その為、思い出すための よすがとしてメモを残しておき、復習できる環境を整えておくとストレスなく勉強できます。 引用:エビングハウスの忘却曲線とは This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 最適な復習タイミングと注意点を解説 | ツギノジダイ (asahi.com) 36

37.

アウトプットは説明力アップに有効 アウトプットするには自分の言葉で内容を整理しなくてはいけません。理解不足な部分を明確にして、 調べなおすことができるので結果的に説明上手になれます。 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 質問が来る 自分の言葉 でまとめる 調べなおして まとめる 理解不足 の部分が 可視化 37

38.

仲間を増やすために、日本語アウトプットを増やそう 日本語でのアウトプットが増えれば、その分検索やCopilot で情報を得やすくなります。 自分のやりたいことが実現可能かどうか調べやすいと、挑戦ハードルが低くなります。 Ethnologue | Languages of the world This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 38

39.

まとめ This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 39

40.

四方ヨシを意識して、ニコニコ活動しよう 生産性を向上させ、より良い業務環境を作る事や会社に貢献する事はもちろん大切ですが、それと同じ くらいに大切なのが、自分や周囲の人々が楽しく業務改善できることです。 会社 This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. ユーザー 自分 コミュニティ

41.

ゆりみーリンク集 • Microsoft 動画:https://youtu.be/S79vyBHwbUg?si=Aetg-Joufl3oxb-E 記事:https://aka.ms/MeetMiyu • ログミー ChatGPTでオタク友だち(概念)作ってみた 言われたことに返答するだけじゃない、“盛り上がる会 話”作りの工夫 - ログミーTech (logmi.jp) • 自動化入門vol.1 https://amzn.asia/d/cQot8Rv • 自動化入門vol.2 現場で使える!自動化入門vol.2:RPACommunity (techbookfest.org) • ライトニングトークがうまくなる本 ライトニングトークがうまくなる本:RPACommunity (techbookfest.org) This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 41

42.

This Document is All Right Reserved by Sentreseau,Inc. 42