1.3K Views
September 20, 23
スライド概要
ssmonline #36 LT登壇資料
ソフトウェア技術者 / インフラ技術者 / セキュリティ技術者
レガシー機器の ストレージ運用考察 @silpheed_kt Keiichi Tanaka ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 自己紹介 @silpheed_kt Keiichi Tanaka • • • • • 少しPM 少しプログラマー 少しインフラエンジニア 少しネットワークエンジニア サイバーセキュリティ系の何か ssmjpのSlackでは主に #music と #dtm にいます。 Mastodon : @[email protected] Misskey.io : @[email protected] ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 はじめに • 本LTは録音、録画、SNS投稿OKです • 本LTの内容は無保証です • 個人の見解です(所属する組織等のそれではありません) • ゆるいです ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 考察対象 Roland SP-808(1998年) ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 考察対象 Roland SP-808(1998年) SP-808っていきなり言われても… ここではストレージについて話していくので、 「SP-808という浪漫あふれる謎のマシンがある」 くらいのゆるーい認識でお願いいたします。 ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 考察対象 Roland SP-808(1998年) • マルチトラックレコーダー+サンプラー • ステレオ4トラック ストレージ • IDE接続のZip100ドライブ「のみ」 • オプション搭載でSCSI接続の「iomega製の」Zip100ドライブを接続可(バックアップ専用) 備考 • Zipドライブが正しく動作しないと一切の機能が利用できない (後継機種のSP-808EXではディスクレスモードで一部機能が利用可) • SP-808EXではZip250に「のみ」対応(Zip100も一部利用可) • 姉妹機種のA-6ではIDE接続のハードディスクで動作 ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 Zipについて • iomega(アイオメガ)が1994年に開発した磁気ディスク • Zip100(100MB)、Zip250(250MB)、Zip750(750MB)の3種類 • Zip750ではZip100は読み込みのみ可 • IDE、SCSI、パラレル(プリンタポート)接続 • 高速アクセスが可能 SP-808ではZipディスクから音声ファイルを ストリーミング再生 • SP-808にはZip100、SP-808EXにはZip250を採用 • 大容量かつ安価なZipディスクをメモリとして利用する ことでユニットの単価を下げるねらいだったと思われる ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 SP-808のストレージ要件 IDE接続のZip100ドライブが正しく動作すること 課題 • Zipドライブは生産終了 • Zipディスクは流通在庫の新品が入手可(生産終了かは不明) • Click of Death 初期のZip100ドライブで発生した、クリック音とともにドライブとディスクが破損する不良 →Zip100ドライブ、メディアを利用し続けることは将来的に困難 ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 Zip100を使わない運用の検討 1. ZipドライブをIDE接続のHDDに置き換える • SP-808のファームウェアをA-6に書き換えることで制限つきで可能(非公式) • A-6はビデオ編集機器のため音楽制作用としては不便な点が多い • 音楽制作用の機能がSP-808より少ない 2. ZipドライブをZip250へ換装する • SP-808のファームウェアをSP-808EXに書き換えることで制限つきで可能(非公式) • EXで追加された機能がすべて利用できる • Zip100の利用が大きく制限される メーカー非推奨(フォーマット不可、読み書き不具合の可能性など) →ドライブだけでなくメディアもZip250へ移行する必要がある ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 Zip100をそのまま使う運用(1) 1. 部材確保 IDE接続のZip100ドライブの確保(内蔵ドライブの予備) • 日本国内ではあまり流通がない • Mac(G4など)の抜き取り品 • eBayで海外の在庫を確保 Zip250ドライブの新品も流通しているようなのでEX化する場合有用 Zip100ディスクの確保 • 流通在庫の新品 • 中古品 ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 Zip100をそのまま使う運用(2) 2. ディスクのバックアップ体制の確立 ディスクを酷使する仕様の対策+Click of Death対策 内蔵のZip100ドライブでバックアップ • 64回入れ替えが発生(SP-808EXのZip250では160回) • にゃーん SCSI接続のZip100ドライブを接続 • SP-808-OP1(オプションの増設ボード)が必要(ボードの入手性が悪い) SP-808Pro(オプションボード標準搭載)を入手するほうが楽かも (個人所有はSP-808Pro) ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 Zip100をそのまま使う運用(3) PCでバックアップ • マウントさえできればddでイメージバックアップができるかもしれない(未検証) • PCから音声ファイルをインポート・エクスポートするツールが使える (SP-808自体の音声ファイル形式はRoland独自のもの) ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 PCでのZipドライブ運用(1) 1. IDE接続 IDEインターフェースを増設して接続 • PCIe版の増設カードの入手は簡単 • IDE接続のZipドライブの入手性が悪い 2. パラレル接続 • パラレルポートを増設 +Windows XPなどの仮想マシン +パラレルZipのドライバ(仮想マシン上で操作) • PCIe版のパラレルポート増設カードの入手は簡単 • パラレル接続のZipドライブの入手は比較的簡単 ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 PCでのZipドライブ運用(2) 3. SCSI接続 SCSIインターフェースを増設して接続(Narrow SCSI) • 32bitPCI 入手は一番簡単だが最近のPCではバスがない(PCIe-32bitPCI変換が必要) • 64bitPCI(PCI-X) PCI-Xは基本32bitPCIでも動作するのでPCIe-32bitPCI変換で動くはず わざわざPCI-Xにしなくてもよいかも • PCIe Adaptec ASC-29320LPEしかほぼ選択肢がない(少し高価) • USB 一番楽だが入手性が悪い ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 PCでのZipドライブ運用(3) SCSI接続での難点 デバイスドライバの問題 • Windows10でSCSIはレガシーデバイス扱い • SCSIコントローラベースで探す • SCSIブート用のBIOSを切り離さないといけない場合が多い(切り離せないと厄介かも…) 設置の問題(特に32bitPCIやPCI-X) • PCIe-32bitPCI変換アダプターはPCのケース内に設置するには工夫が必要 • 外付けの変換ボックスは高価 • 32bitPCIのスロットを搭載した古めのPCを用意するのが一番楽かも ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 一言でいうと めんどくさい にゃーん! https://en.photo-ac.com/photo/23967790/three-haired-cat ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 まとめ レガシー機器のストレージを運用するのに レガシー機器が必要で、それを 運用するのにレガシー機器が 必要で…と なりがち 一部分でも更新が可能か 部材調達が可能か 部材調達が容易なほうが運用は 継続しやすい(Zip100とZip250の比較) トータルコストをみて総合的に判断するのが https://en.photo-ac.com/photo/23967790/three-haired-cat よいと思います ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 現状と今後 SP-808Pro(SCSI搭載) SCSI接続のZip100ドライブ(内蔵、外付け) SCSIインターフェース(32bitPCI、USB) 32bitPCI搭載のPC(たくさん) シンプルなZip100ディスクのバックアップ体制を構築できるか IDE接続のZip100ドライブを安価に入手できるか IDE接続のZip250ドライブとディスクを安価に入手できるか(EX化の検討) Zipドライブを置き換え可能なIDE(ATAPI)接続、ホットプラグ対応、かつSP-808で認識される アダプターを入手できるか ていうか、これ使って曲を作らないと… ssmonline #36 2023/09/20
レガシー機器のストレージ運用考察 ご静聴ありがとうございました ssmonline #36 2023/09/20