【ショートver】採用できるくんサービス紹介資料

130 Views

April 03, 25

スライド概要

profile-image

☑採用のプロがフルサポート! ☑採用業務の手間がかからない! ☑求人広告よりも圧倒的に安い! 「採用をきっかけに良い会社づくりをサポートする」をモットーに、求人媒体や求人広告などに頼らない クライアント独自の採用力競争力の向上をご支援しております。 “採用できるくん”とは採用サイト、求人票の作成、集客、応募者の管理、面接のサポートなど 採用に必要なすべての機能を備えた“採用・求人支援サービス”です。 ◎コーポレートサイト http://indi-works.com ◎採用できるくん<お客様事例> https://note.com/aa70459 連絡先:075-935-8792 メールアドレス:[email protected]

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

サービス紹介資料 2025年2月

2.

⽬次 01. 採⽤できるくんとは 02. サービスについて CONTENTS 03. 料⾦

3.

01 採⽤できるくんとは Introduction

4.

01.採⽤できるくんとは サービスビジョン サービスビジョン 採⽤をきっかけに「良い会社づくり」のサポートを⾏う。 詳しくはこちらをご覧ください。 採⽤できるくんとは? 求⼈広告や⼈材紹介などの求⼈サービスに頼らずに “⾃社で採⽤ができる 『採⽤⼒=仕組み』を作るためのサービス”

5.

01.採⽤できるくんとは 採⽤できるくんの顧客属性 売上規模 5% 10% 15% 従業員規模 30% 5% 5 % 5% 10% 20% 10% 求⼈広告割合 80% 80% 40% 60% 70% ※Indeed利⽤はair work、engageなど 無料サービスを含む 中⼩企業様の中でも、零細‧⼩規模事業者様にご利⽤いただいていることが特徴です。

6.

01.採⽤できるくんとは 採⽤できるくんの顧客属性 雇⽤形態別 年収別 職種別 5% 5% 5% 10% 15% 30% 15% 15% 10% 15% 80% 正社員採⽤ アルバイト‧パート採⽤ その他(業務委託) 55% 年収201万円台〜300万円台 301万円台〜400万円台 401万円台〜500万円台 501万円以上 20% 20% 営業 接客‧販売 技術‧専⾨職系 現場系 事務 ドライバー 企画‧デザイナー系 中⼩企業様の中でも、零細‧⼩規模事業者様にご利⽤いただいていることが特徴です。

7.

01.採⽤できるくんとは 採⽤できるくんではこれらのお悩みを解決できます! ⼈事部がない 採⽤チームがない... 求める⼈材からの応募がない... 応募後、⾯談に来ない、 ドタキャンになる、 辞退される... 採⽤の知識がない 専⾨⼈材がいない... 数ある求⼈サービスの中で 何を選んでいいのか わからない... 応募が来ない...

8.

01.採⽤できるくんとは ご利⽤いただいている都道府県 どこでも ご利⽤ 可能です!

9.

01.採⽤できるくんとは 様々な業種‧職種での採⽤⽀援実績があります!

10.

01.採⽤できるくんとは 株式会社Indi Worksが提供する地⽅中⼩企業に特化した採⽤‧求⼈サービスです。 採⽤のプロが貴社の採⽤したい⼈材像を明確にし、採⽤のサポートを⾏っています。 導⼊企業社数 ご⽀援実績 ※2024年7⽉時点 ※⼀部抜粋 300社 50社 250社 突破‼ 突破 突破 サービス 始 開始 2021年10月 2022年10月 2024年7月 2024年10月 採用支援実績率 82%‼ (導入いただいた企業様のうち 1名以上採用ができた企業様の割合)

11.

02 サービスについて Service

12.

02.サービスについて 5つの機能 採⽤できるくん Function Function 01.採⽤サイトの制作 02.求⼈票の制作 Function Function Function 03.集客 04.応募者の管理 05.⾯接サポート オプションサービス 1 ランキング 有料枠掲載(必須) 2 PR記事の制作 3 SNS

13.

02.サービスについて Function 01.採⽤サイトの制作 貴社の魅⼒を表現‧発信するために採⽤サイトは必須 のため、オリジナルの採⽤サイトを制作いたします。 「スマホ表⽰」にも対応しています。 制作事例

14.

02.サービスについて 制作事例(不動産業界) 制作事例(医療業界) ※⼀部抜粋 ※⼀部抜粋 実際に掲載されている採⽤サイトはこちらをご覧ください。

15.

02.サービスについて Function 02.求⼈票の制作 制作事例 <社⻑語りかけ系> ⾓度を変えて 2パターン制作 <箇条書きパターン> 採⽤のプロが採⽤したい⼈物像を明確にし「応募が くる求⼈票」を作成します。効果を⾒ながら改善‧ 運⽤も⾏います。

16.

02.サービスについて 応募が集まる求⼈票を作るための5Step Step1.採⽤したい⼈材を明確にする Step2.採⽤したい⼈材が転職で重視するポイントを知る Step3.⾃社で提供できるメリット‧価値を明確にし、⾔語化する Step4.伝える⼯夫をする Step5.求⼈票の効果を検証して、内容をアップデートし運⽤を継続する

17.

02.サービスについて 以下が実際に制作しました求⼈票の内容になります。 社⻑語りかけVer 箇条書きVer https://saiyou-dekirukun2.yo-asobi.com/mimasizaikogyo https://saiyou-dekirukun2.yo-asobi.com/mimasizaikogyo https://note.com/mimashizaikogyo/

18.

02.サービスについて サムネイル‧キャッチコピーも制作しております! また、求⼈票についてはいくつ出してもOKです!

19.

02.サービスについて ⼈材教育編 想い 有限会社美⾺資材⼯業様 推し 採⽤ サイト 記事 Point③ Point① Point② 社員が感じるこの仕事の やりがいと、この業界へ の想いを記載。 社員が感じる⼈間関係 の良さや働きやすさを 記載。 社⻑の「社員にとって働きやす い会社を作りたい」という考え を記載。 Point④ 社⻑の会社に対する今後の ビジョンや想いを記載。 社⻑や社員の想いを記載し、その内容や働きやすさに魅⼒を感じた 求職者からの応募に繋げることができます!

20.

02.サービスについて 株式会社近畿⾃動販売機サービス様 ⼈材教育編 業務内容 推し 求⼈票 Point③ 未経験からでも始められる理由を 記載。 Point① Point④ ⼀般的ではない仕事内容につい て、どのような業界でどのような 仕事なのかを分かりやすく記載。 未経験から始めたスタッフの声を 記載。 Point② 業界で働く魅⼒、 仕事内容の魅⼒を記載。 業務内容の詳細や魅⼒を丁寧に記載することで、 未経験者からの応募にも繋げることができます!

21.

02.サービスについて 株式会社おかゆう様 ⼈材教育編 従業員など ⼈‧社⾵ 推し 採⽤ サイト 記事 Point① お店の様⼦や従業 員の雰囲気が伝わ るよう、写真を多 数掲載。 Point③ Point② 従業員同⼠の関係性 や、⾵通しの良さに ついて記載。 従業員同⼠の連携が取 れていて、業務が円滑 に⾏えていることを記 載。 Point④ 他の従業員やお客様と の会話から、学びが多 いことを記載。 従業員同⼠の雰囲気や仲の良さをアピールすることで、 ⼈間関係の良さに魅⼒を感じた求職者からの応募に繋げることができます!

22.

02.サービスについて 髙畑⽿⿐咽喉科医院様 ⼈材教育編 従業員など ⼈‧社⾵ 推し Point③ 記事 ネット予約やSNS発信な ど、患者様が利⽤しやすい サービスづくりを⾏なって いることを記載。 Point① スタッフがやりがいや成⻑、 楽しさを感じられる職場を⽬ 指していることを記載。 Point② Point④ 業界未経験のスタッフも、前 職の経験を⽣かして活躍して いることを記載。 スタッフの意⾒を積極的に取 り⼊れていることを記載。 従業員や患者様を⼤切にしているという企業⽂化に魅⼒を感じた求 職者からの応募に繋げることができます!

23.

02.サービスについて ご利⽤可能な雇⽤形態 ポイント 求人票は無制限で作成可能(プランによる) 追加費用なし 採用決定時の成功報酬もなし

24.

02.サービスについて Function 03.集客 「応募者数が少ない...」 「応募者の質が期待以下...」 「競合他社との差別化が難しい...」 「求⼈広告を出したら応募が来る」ではなく、求⼈票の 内容を常に⾒直し、改善しながら運⽤し、新着求⼈とし ての露出を⾼めて応募‧集客を促進しています。

25.

02.サービスについて Function 03.集客 について 集客については2つの採⽤管理システムを導⼊させていただきます。 採⽤管理システム 採⽤管理システムA 採⽤管理システムB

26.

02.サービスについて 『採⽤管理システム』とは‥? この採⽤管理システムに採⽤サイト/インタビュー記事を⼊れた求⼈票をアップすると... 採⽤管理システムの仕組み 求⼈票 ⾃動連携/掲載 アップロード 採⽤サイト ⾃動連携/掲載 求⼈票 採⽤管理 システム インタビュー記事 ⾃動連携/掲載 アップロード ※連携先は一例 様々な求⼈サイトに⾃動連携/掲載がされますので、求職者の⽬に触れていただきや すい状態を作ります。実際に掲載されている求⼈はこちらをご覧ください。

27.

02.サービスについて この2つのシステムを導⼊させていただきます。 【⽐較表】 採⽤管理システムA サービス リクルートが提供するシステム 代理店が提供する独⾃の採⽤管理システム リクルートが提供‧運営している媒体に⾃動連携 様々な求⼈検索エンジン/求⼈サイトに連携 (リクナビ、リクナビNEXT、タウンワーク、Indeed等) (Indeed、求⼈ボックス、スタンバイ、Google for jobs等) 特徴 仕組み 採⽤管理システムB Indeed+が使える ※正社員‧契約社員の求⼈が、必ずしもリクナビNEXT等に掲載されるとは限りません。 違い ⾃動アプローチ機能あり 応募課⾦モデルあり メリット 業界最⼤⼿のリクルートのサービスと⾃動連携 主要求⼈サイト利⽤者の最⼤約70%にアプローチ可能 Indeed以外の主要求⼈検索エンジンにも連携 デメリット リクルート以外の主要媒体(求⼈ボックス、スタンバイ、 Google for jobs等)への連携‧掲載は不可 ⾃動アプローチ機能は使えない (エアワークのみの機能となります)

28.

02.サービスについて 採⽤管理システムの主な連携先と機能 採⽤管理システムB 採⽤管理システムA 課⾦後に⾃動連携 + 条件に合う応募者の閲覧が期待できる ⾃動アプローチ機能 + オプション 求⼈サイト経由で応募できる 『応募課⾦型』運⽤

29.

02.サービスについて 定期的な運⽤で上位表⽰! ブラッシュアップ‧リニューアル & 求⼈票の再アップ 新着求⼈扱いされます。 で ※エリア、職種により表⽰されるページ数などは異なってきます。

30.

02.サービスについて Function 04.応募者の管理 応募者の管理はもちろん、応募者へのメールフォー マット、⾯接マニュアル等もご⽤意しています。 応募後の⾳信不通‧ドタキャンを減らす⽅法

31.

02.サービスについて Function 05.⾯接サポート 履歴書等の回収や⾯接の⽇程調整、⾯接の代⾏ なども代⾏いたします。 ※オプションとなります 早期退職を未然に防ぐ!「⾯接」のやり⽅

32.

02.サービスについて【既存の求⼈広告】と【採⽤できるくん】の “違い” メリット 求⼈広告 (リクナビ‧マイナビ等) ■ 上位掲載ができれば閲覧数は⾮常に⾼い ■ 求⼈広告の制作は担当者が⾏う(⼿間暇がかからない) ◾プランによって表⽰順位/掲載ページが異なる(20〜180万円) ◾掲載できる求⼈は、1原稿1求⼈のみ ※営業職+事務職=2職種になると原稿数に応じて追加料⾦が発⽣ ■ 無料で掲載が可能 ◾⾃社で制作が必要 ◾アルゴリズム等のロジックの理解が必要 ◾応募が来る求⼈票の作成(ノウハウ)、運⽤(⼿間暇)が必 要 ◾Indeed以外の媒体への掲載が不可 ■ 無料で掲載が可能 ◾⾃社で制作が必要 ◾アルゴリズム等のロジックの理解が必要 ◾応募が来る求⼈票の作成(ノウハウ)、運⽤(⼿間暇)が必 要 ◾Indeed以外の媒体への掲載が不可 求⼈検索エンジン (エアワーク‧engage等) Indeedを⾃社で利⽤ 採⽤できるくん デメリット ■ 求⼈広告の制作は担当者が⾏う(⼿間暇がかからない) ■ アルゴリズム等のロジックの理解がある ■ 応募が来る求⼈票の作成(ノウハウ)、運⽤(⼿間暇)を⾏ う ■ Indeed以外の媒体への掲載も可 ◾求⼈検索エンジン、Indeedを⾃社で運⽤する場合と⽐較す ると費⽤がかかる

33.

02.サービスについて 採⽤できるくんが選ばれる理由 ⾼いクオリティ サポート体制の充実 ⼯数がかからない 低コスト デザイン、内容が⼤幅に改善 された等、⾼い評価をいただ いています。 集客のための分析、改善を常 に⾏い、貴社にあったサポー トを⾏います。 採⽤業務が⼤幅に短縮された ことで、求職者との時間に集 中できます。 従来の採⽤⼿法よりも安く、 多くの応募が集まったとの お声多数!

34.

オプション紹介

35.

オプション紹介 有料課⾦ 必須で活⽤していただきたいオプションです。 Level1 何もしない:PV平均数 10〜100∕⽉ 10 PV数が 倍 以上に! Level2 無料で運⽤:PV平均数 200〜500∕⽉ Level3 有料で運⽤:PV平均数 2,000〜5,000∕⽉ ※職種‧エリアにより変動いたします。 エリアと職種によって変動します。まずは⽉3万円以上をオススメします。

36.

オプション紹介 ダイレクトリクルーティング ダイレクトリクルーティング導⼊/運⽤⽀援サービス『DRくん』 ダイレクトリクルーティン グ採⽤におけるノウハウ 効果的な求⼈票、スカウト メールの作成、対象者ごとの 検索条件リストの作成が求め られます。 お⼀⼈お⼀⼈の経歴や強みに フォーカスして、スカウト メールをお送りすることが求 められます。 ⼤⼿企業/中⼩企業/ベンチャー企業など、800社 以上のダイレクトリクルーティングのノウハウを 提供いたします。 料⾦概要 7つの機能 ダイレクトリクルーティン グを運⽤するための時間‧ ⼿間 01.採⽤したい⼈材の明確化(⼈材要件の定義) 05.スカウトメールの配信代⾏ 02.配信対象者/ターゲティング設定 06.数値分析/改善運⽤/レポーティング 03.求⼈票/スカウトメールの作成 07.⾯談/⾯接代⾏ 04.PR記事の制作 初期費⽤ 20万円 RPO Proくんでご提供 ※ オプションサービスKOHOくんでご提供 配信代⾏費⽤ + ※ 1,500円/通 諸条件あり。 詳細はお問い合わせください。 ※求⼈数/スカウトメール数が3件未満の場合 ※4件以上の場合は+10万円∕件数 ※別途媒体契約費⽤が必要

37.

オプション紹介 PR記事作成 PR記事作成サービス『KOHOくん』 インタビュー記事など求⼈票では表現できない⾃社らしさを PRするためのサービスです。優秀なインタビュアーが貴社の 魅⼒をサポートします。▶イメージ① ▶イメージ② 【料⾦概要】 2 ⽉額払い 3ヶ⽉プラン 1 6ヶ⽉プラン 3 12ヶ⽉プラン 総額 総額 総額 ¥350,000円 ¥530,000円 ¥650,000円 ⽉計算¥116,667円 ⽉計算¥88,333円 ⽉計算¥54,167円 ¥140,000円 総額¥420,000円 ⽉額払い ¥106,000円 総額¥636,000円 ⽉額払い ¥65,000円 総額¥780,000円 ※利⽤途中で仮にご採⽤が決まった場合は、その都度⽌めていただくことも可能です。再度再開する際は、残っております残数よりご利⽤いただけるよう 柔軟性をもってご利⽤いただけます。 ※契約終了後、本サイトをご利⽤の場合は、⽉額5,000円(毎⽉⾃動更新)でご利⽤可能です。

38.

03 料⾦ Price

39.

03.料⾦ 求⼈広告‧媒体を⽐較すると... ※全て通常掲載料⾦(4週間掲載) リクナビ マイナビ doda エン転職 タイプ 料⾦ タイプ 料⾦ タイプ 料⾦ タイプ 料⾦ N5 180万円 MT-S 120万円 Eタイプ 150万円 SS企画 120万円 N4 100万円 MT-A 75万円 Dタイプ 100万円 S企画 80万円 N3 55万円 MT-B 50万円 Cタイプ 60万円 A企画 50万円 N2 35万円 MT-C 35万円 Bタイプ 40万円 B企画 40万円 N1 20万円 MT-D 20万円 Aタイプ 25万円 C企画 30万円 原稿タイプの詳細は 参考サイトをご確認ください リクナビ:https://hr-services.recruit.co.jp/career_recruiting/rikunabi-next/price/ マイナビ:https://www.neo-career.co.jp/humanresource/knowhow/a-contents-middlecareer-mainabitensyoku-ryoukin-190927/ doda :https://www.saiyo-doda.jp/service/careers/plan エン転職:https://saiyo.employment.en-japan.com/blog/price2

40.

03.料⾦ 採⽤できるくんの料⾦プラン ※⾦額は全て税抜価格です。 1ヶ⽉プラン 3 package 01 採⽤できるくん単体 250,000円 ⽉額 払い 使える! 補助⾦ or 助成⾦ package 02 採⽤できるくん + + KOHOくん (4記事) 課⾦ 3ヶ⽉プラン package 03 採⽤できるくん + 課⾦ + KOHOくん + SNS ー 1 12ヶ⽉プラン 780,000円 960,000円 ⽉額⽬安 180,000円 ⽉額⽬安 130,000円 ⽉額⽬安 80,000円 総額¥648,000円 ⽉額¥216,000円 50~60万 補助⾦もしくは 助成⾦を活⽤して 約 ⽉額 払い 総額¥936,000円 ⽉額¥156,000円 1,400,000円 70~80万 補助⾦もしくは 助成⾦を活⽤して 約 ⽉額 払い 総額¥1,152,000円 ⽉額¥96,000円 1,800,000円 90~100万 補助⾦もしくは 助成⾦を活⽤して 約 ⽉額⽬安 17~20万円 ⽉額⽬安 12~13万円 ⽉額⽬安 7.5~8万円 1,700,000円 2,100,000円 3,000,000円 使える! 補助⾦ or 助成⾦ 6ヶ⽉プラン 540,000円 1,000,000円 ー 2 補助⾦もしくは 助成⾦を活⽤して 約85万 ⽉額⽬安 28万円 補助⾦もしくは 助成⾦を活⽤して 105万 約 ⽉額⽬安 18万円 150~160万 ⽉額⽬安 12.5~13万円 補助⾦もしくは 助成⾦を活⽤して約 ※補助⾦、助成⾦によって補助額、助成額は変動いたします。助成⾦については⾃社にて申請を⾏われる場合によっても助成率が変動いたします。詳細はご案内をさせていただきます。

41.

03.料⾦ 補助⾦‧助成⾦のご案内 対象 IT導⼊補助⾦ ⼈材開発⽀援助成⾦ • 1年以内にIT導⼊補助⾦(通常枠)の ご利⽤がないこと • 中⼩企業の要件に該当すること • 雇⽤保険被保険者の⽅が対象 • 勤務時間中に、勤務場所にて研修を10時 間ご受講いただく必要がございます。 • 中⼩企業の要件に該当すること 期間 毎年4⽉〜8⽉ 通年で利⽤可能 補助‧助成率 50%補助 約40〜75%の助成 *⾃社にて申請を⾏っていただくことも可能です。 *パートナーの社労⼠より詳細をご説明いたします。 詳しくはこちらをご覧ください。 ※補助⾦ならびに助成⾦の利⽤可否は各専⾨機関の審査によります。当社は補助⾦ならびに助成⾦の利⽤や審査結果について保証するものではありません。

42.

03.料⾦ 取り置き、ボトルキープ制度のご案内 12ヵ⽉プランを契約したけど、採⽤が決まったので⼀旦ストップをしたい。 その場合はどうなるの? 残2ヵ⽉ 12ヵ⽉ 契約 利⽤ 可能 K p e e 残2ヵ⽉ 採⽤終了 採⽤活動再開時 残りの2ヵ⽉分は「取り置き」が可能です。 採⽤活動を再開する際に、残りの残⽇数をご利⽤いただけます!

43.

03.料⾦ 採⽤後の事例 Q. 採⽤は充⾜したけど… ✔ でも採⽤サイトは残しておきたい… ✔ 会社HPの採⽤情報と採⽤サイトを 連携しているので残しておきたい… ✔ 積極的には採⽤活動をしないが、 良い⽅がいれば採⽤は継続したい… A. 対応可能です! 6ヶ月プラン 求⼈が充⾜したが、採⽤サイトを残して おきたい場合、求⼈票は掲載しておきた 20,000円 い場合は⽉額 (毎⽉⾃動更新)でご利⽤可能です。 ※採⽤サイトの修正と求⼈票のリニューアル、求⼈検索エンジンの上位表⽰掲載にかかる運⽤等はございません。 ※新たに求⼈を追加したい場合等は通常のプランへの移⾏となります。

44.

03.料⾦ サポートについて 補助⾦または助成⾦に関するサポートは 専⾨企業様や社労⼠さんをご紹介しております ※補助⾦ならびに助成⾦の利⽤可否は各専⾨機関の審査によります。当社は、補助⾦ならびに助成⾦の利⽤や審査結果について保証するものではありません。

45.

お問い合わせ サービス詳細やご不明点がございましたら お気軽にお問い合わせください! 無料相談はこちらから メールはこちらから [email protected] セミナーを開催中!