416 Views
February 14, 25
スライド概要
研修会参加に際しての交通費名目で、長野市議会新友会所属議員17人が支持者等に一律3千円を現金支給することが恒常的に繰り返されてきた件。交通費は公金(政務活動費)だった。3千円と実際に費消された交通費との差額は公選法が禁じる寄付行為に当たるのではないかとの疑いが報道され、政治倫理審査会が立ち上がった。個別の交通費支給状況と実際に費消された額について政倫審が照会したところ、照会事項への回答は全く寄せらないまま回答期限に至った。その釈明がこの文書である。
◆徹夜必至につき閲覧注意の「〇見え通信」https://linktr.ee/koizumikazuma◆長野市議4期◆自称スーパー無所属◆情報公開徹底◆市民第一主義◆主著「長野県庁の『不都合な真実』」は平安堂ランク最高2位◆元長野県庁職員◆大北森林組合事件で住民監査請求成功◆一軒の苦情で!? 青木島遊園地廃止に大反対◆URLまとめhttps://bit.ly/m/kazuma◆以前使っていた資料公開サイトhttps://www.slideshare.net/kazumakoizumi1/documents