UEFNによるゲーム開発技術の他分野活用

1.8K Views

October 26, 25

スライド概要

【GGLT late 2025】ゲーム開発者の連発LT で使用したスライドです
https://gglt.connpass.com/event/364759/

profile-image

お城と自動車が大好きなCGクリエイターです

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
1.

UEFNによる ゲーム開発技術の他分野活用

2.

視野を拡げたら 「ゲーム開発技術が実はいろんなところで活用できそう」 ということが見えてきた

3.

自己紹介

4.

自己紹介 ゲームメーカーで24年間ゲーム開発に従事 主に背景制作、リード、マネジメント等 任天堂 スクウェア・エニックス バンダイナムコ

5.

自己紹介 2023年に独立 UE/UEFNで、歴史や自動車などの映像・メタバースを受託制作 大阪城 岐阜城 SHOGUN’S CASTLE -大阪城- メタバース岐阜城 - 阪城 SHOGUN’S Castle 大

6.

自己紹介 メタバース活用を模索する技術研究 地域、教育向けオリジナルコンテンツの創出にもチャレンジ中 巨大な自動車 実寸スケールの合戦場 BunchoCity BunchoCity 長篠の戦い

7.

自己紹介 教育関係も積極的に活動 講師、子供向けCG教室、オンライン講座、登壇、Youtubeなど

8.

視野が狭かった

9.

視野が狭かった ゲーム開発しかできないと思っていた・・・ PCゲーム 家庭用ゲーム モバイルゲーム しんどい、モームリ

10.

視野が狭かった ゲーム開発しかできないと思っていた・・・ 実はいろいろ活躍の場はありそう 自動車・製造業 映像 バーチャルプロダクション PCゲーム 文化財・観光 VR・XR メタバース 家庭用ゲーム モバイルゲーム 建築・土木 教育 eスポーツ あれ、実はいろいろあるー! 医療・防災・他にもきっといろいろ…

11.

事例紹介 メタバース松江城

12.

メタバース松江城 事例紹介 松江城国宝10周年を祝うメタバース制作プロジェクト ・株式会社ゲームガム(松江の学生)を中心に、全国の学生10名と私でチームを結成 ・松江市の協力・許諾を得て制作し、お城EXPOin松江へ出展(2025年6月28-29日) https://www.youtube.com/watch?v=WCxv3U8-jcc

13.

メタバース松江城 事例紹介 「UEFN(フォートナイト)」を活用し制作 UEFNで開発 展示用・対戦用の2つのマップを制作 (eスポーツ大会も同時開催) 多くの来場者に喜んでもらいました

14.

メタバース松江城 事例紹介 実践的なチーム開発 週1回のチームミーティングとレビュー 得意分野を活かして制作 ITツールを駆使して実践的なチーム開発

15.

メタバース松江城 事例紹介 ゲーム開発技術 × 教育 → あたらしい地域創生のかたち https://www.youtube.com/watch?v=Y336O6JR-J8 https://www.youtube.com/watch?v=Y336O6JR-J8

16.

まとめ

17.

まとめ ・視野が狭かった →視野を拡げて見たらいろいろ見えてきた ・ゲーム開発技術は実はいろんなところで活用できる可能性がありそう →異業種から見ると、バックグラウンドが違うからこそ重宝される場面もある →自分にとっての当たり前が、相手にとっては貴重だったり →もし行き詰ったら、 いったん立ち止まって違う方向を見てみるのもアリかも

18.

UEFNによる ゲーム開発技術の他分野活用 ご清聴ありがとうございました