progaku

362 Views

August 15, 25

スライド概要

エンジニアコミュニティ「Progaku」の紹介スライドです。

profile-image

Railsメインでやってるプログラミング歴14年のフリーランスSEです🍾 Progakuというエンジニアコミュニティを運営してます😎 https://note.com/tokuyuuuuuu/n/nd5d777751b60

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
1.

Progakuについて! プログラミング学習・システムエンジニアコミュニティ  設立:2022年3月9日   みんなで楽しく、成長できる場所

2.

Progakuとは? 2022年3月9日 設立 無料の「プログラミング学習コミュニティ」として誕生 2025年1月1日 進化 「システムエンジニアコミュニティ」へテーマ変更 (引き続き非エンジニアの方も参加可能です!) Progaku誕生の背景 プログラミング学習の挫折率90% 独学の限界を乗り越え、仲間と一緒に学べる環境を提供するために立ち上げました 一人ではできないこと。会社ではできないこと。 それらをProgakuでどんどんやっていきましょう!

3.

なぜProgakuが 必要なのか? 独学の限界  学習が孤独で継続しづらい・わからないことを質問できない・モチベーション維持が困難  スクールの高額な費用 プログラミングスクールは効果的だが数十万円〜の高額投資が必要  Progakuの解決策 無料で仲間と学べる環境の提供  質問・相談できるコミュニティの力  挫折しにくい継続的な学習環境  出典: 侍エンジニア・FNNプライムオンライン調査

4.

Progakuの理念  目標達成支援 参加者それぞれの目的を尊重します。転職、副業獲得、スキルアップなど、あなたの目標を Progakuで実現しましょう。  楽しさの重視 楽しく続けることが何より大切。プログラミングを楽しむことで、自然と技術力も向上しま す。  それぞれの道を 一緒に歩む  心理的安全性の確保 オンライン・オフラインの交流を通じて親睦を深め、歴や年齢による上下関係なく、誰もが意 見を言いやすい環境を大切にしています。 「好きなことを好きな人と」 フラットな関係でともに成長できるコミュニティ

5.

チーム開発のメリット  一人より開発を継続しやすい チームの力でモチベーションを維持し、プロジェクトを完成まで導きます レビューをしたり受けたり出来る 実務と同様のコードレビュー経験で技術力を効率的に高められます 業務ではないので自由度が高い 挑戦したい技術や自分の興味ある開発を自由に取り入れられます 主要活動① チーム開発・ キャリア支援  転職成功事例も!  就職/転職に関する共有や相談 チーム開発の経験を活かして転職に成功したメンバーも多数います。未経験からのキャリアチェンジも 可能に。 SES、自社開発、年収、評価基準など、クローズな環境だからこそ話せるリアルな情報交換が可能です。 若手〜ベテランまで様々な立場からのアドバイスを受けられます。

6.

 オンライン/オフライン勉強会 Discordを活用したオンライン勉強会と大阪/東京でのオフライン勉強会を定期開催。LT会で メンバーの知見を共有。 # 主要活動②  輪読会  オンラインの雑談(交流)会 学習・交流活動 コミュニティの成長を支える様々な活動 #Progaku_LT でイベント投稿をチェック! 複数人で本を読み進め、他者目線の考えを吸収しながら理解を深めます。Progaku活動の中で も特に人気の高い会の一つです。 隔週開催のカジュアルな交流会。テーマは特に設けず、恋愛、アニメ、競馬、食などくだら ない話から真面目な相談まで、オープンな場では話せない情報交換も。 対面で学び合うことで、聞きやすさ・教えやすさが段違い。 有益な時間を一緒に過ごしましょう!

7.

 地域別オフ会 大阪 主要活動③ リアル交流・ 競技参加 オフ会でリアルな交流 「オフラインで会うとより仲が深まる」積極 的な参加で技術だけでなく人間関係も広がり ます! 東京 愛知 今後拡大予定! 居酒屋・バー・レンタルルームなどで開催! オンラインで知り合った仲間との交流がリアルな繋がりに発展します  ISUCON参加実績 2024年のISUCON14に2チーム参加! メンバーの技術力とチームワークを発揮する絶好の機会に  ISUCON:Webサービスの高速化を競う人気コンテスト  外部イベント積極参加 ハッカソンや技術カンファレンスなど チームとしての参加で心強く、新しい挑戦が可能に!  過去イベント一覧

8.

Progakuの実績 230+  イベント開催 継続的に成長中 オンライン・オフライン 開発プロジェクト実績  10+ プロジェクト  Qiita Organization https://qiita.com/organizations/it_study_teams 技術記事投稿・共有  チーム開発の成果発表   50+ コミュニティメンバー数  実務・案件への参画実績あり  多様な技術スタック キャリア実績 転職成功事例 - チーム開発の経験が評価され内定獲得 キャリアアップ - コミュニティ活動を通じたスキル向上 外部イベント - ISUCON2024に2チームが参加 「コミュニティに参加して学び合う環境ができ、モチベーション維持につながり技術力が向上しました」

9.

参加方法・連絡先 コミュニティに参加する 参加希望やご質問は運営のとくゆーまで お気軽にご連絡ください!  @tokuyuuuuuu 一緒に楽しく技術を学び、成長していく仲間をいつでも歓迎しています! エンジニア同士の交流、これからエンジニアを目指す方、 それぞれの目標達成を Progakuがサポートします。 © 2025 Progaku - プログラミング学習・システムエンジニアコミュニティ 一緒に 学ぼう!