客観的な指標と主観的な意見収集 ~障がい者の力でアクセシビリティ改善~

1.2K Views

May 19, 23

スライド概要

2023年5月19日に行われたイベント「アクセシビリティの祭典 2023」のスポンサースペシャルトークセッションで使用したスライドです。
https://accfes.com/2023/

profile-image

2023年10月からSpeaker Deckに移行しました。最新情報はこちらをご覧ください。 https://speakerdeck.com/lycorptech_jp

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

(ダウンロード不可)

関連スライド

各ページのテキスト
1.

客観的な指標と主観的な意見収集 〜 障がい者の力でアクセシビリティ改善 〜 黒帯(アクセシビリティ) 中野 信 ©︎Yahoo Japan

2.

自己紹介 • 中野 信 (なかの まこと) • UIガイドラインの策定・運用と アクセシビリティの向上に関わっています • 黒帯 (アクセシビリティ) • デジタル庁アクセシビリティアナリスト (民間登用 非常勤) • ウェブアクセシビリティ基盤委員会 (WAIC) 作業部会1 委員 ©︎Yahoo JAPAN 2

3.

アジェンダ 1. 2つのテスト 2. チェックリストによるテスト 3. ユーザビリティテスト 4. テスト方法をどう選ぶか ©︎Yahoo JAPAN 3

4.

1. 2つのテスト ©︎Yahoo Japan 4

5.

1. 2つのテスト チェックリストとユーザビリティテストの関係 チェックリストによるテスト • 網羅的にアクセシビリティの課題を発見して改善できる • 全体的な課題を見つけることができる ユーザビリティテスト • 特定の課題を集中的に検証して改善できる • 利用している状況を具体的にイメージできる ©︎Yahoo JAPAN 5

6.

1. 2つのテスト チェックリストとユーザビリティテストの関係 チェックリスト ユーザビリティテスト ©︎Yahoo JAPAN 6

7.

2.チェックリストによるテスト ©︎Yahoo Japan 7

8.

2.チェックリストによるテスト チェックリストとは? • ウェブアクセシビリティでは、規格のチェックリストがある • JIS X 8341-3:2016の実装チェックリストを指すことが多い ©︎Yahoo JAPAN 8

9.

©︎Yahoo ©︎Yahoo JAPAN Japan 9

10.

2.チェックリストによるテスト 再現性 • JIS X 8341-3:2016は、「テスト可能であること」に重きを置いて作られている 原則 ガイドライン 達成基準 達成方法 ©︎Yahoo JAPAN 10

11.

2.チェックリストによるテスト 透明性 • 達成方法が文書化されている • どの技術で達成するか • 何が失敗方法か ©︎Yahoo JAPAN 11

12.

2.チェックリストによるテスト 網羅性 • 多くの特性、状態を包括している • 視覚障害 • 聴覚障害 • 上肢障害 • 認知障害 ©︎Yahoo JAPAN 12

13.

2.チェックリストによるテスト チェックリストの使用方法について • 全部を一度にやろうとしない • 分かりやすい達成基準から始めるとよい • 1.1.1 非テキストコンテンツ ©︎Yahoo JAPAN 13

14.

1. ガイドラインでアクセシビリティ改善 1.1.1 非テキストコンテンツ 手作りの鬼のお面の写真。 顔はピンク色に塗られている。 5色の毛糸の髪の毛がつけられていて、 角は黄緑に塗られている ©︎Yahoo JAPAN 14

15.

3. ユーザビリティテスト ©︎Yahoo Japan 15

16.

3. ユーザビリティテスト テスト実施 ©︎Yahoo JAPAN 16

17.

3. ユーザビリティテスト ユーザビリティテストをする時のポイント • 1 シナリオ(タスク)前後の様子をよく見る • 問題が起きるきっかけをつかめたり、問題が見つかった後の解決方法が分かる ことがある • 2 操作が止まったり、操作を間違ったりした場合、その理由を聞く • なぜ問題があったかを聞く ©︎Yahoo JAPAN 17

18.

3. ユーザビリティテスト 問題があった場合に得られた情報 PDFで読み上げられない文字があります • 最初、何が問題か分からなかった • Word・PowerPointなどのファイルをPDFに変換するときに、 特定条件で読み上げられない文字が混じる場合があった ©︎Yahoo JAPAN 18

19.

3. ユーザビリティテスト 問題があった場合に得られた情報 始めて見るウェブサイトは、 画面を触ってページの構造を確認します • サイトでレイアウトの手がかりを伝えられていなかった • サイトの対応が不十分でも確認する方法がある ©︎Yahoo JAPAN 19

20.

4. テスト方法をどう選ぶか ©︎Yahoo Japan 20

21.

4. テスト方法をどう選ぶか どちらがどのようなテストに合っているか • チェックリストのテスト • 何が問題か、どこに問題があるかまだ分かっていない場合 • ユーザビリティテスト • 問題を深く掘り下げたい場合 • チェックリストでは見つけられない問題を見つけたい場合 ©︎Yahoo JAPAN 21

22.

まとめ ©︎Yahoo Japan 22

23.

まとめ 今回伝えたいこと • チェックリストのテストとユーザビリティテストはぞれぞれメリットがある • 両方を組み合わせることで効果的なテストになる ©︎Yahoo JAPAN 23

24.

EOP ©︎Yahoo Japan