スピリチュアルと IT との関連性

743 Views

April 26, 25

スライド概要

スピリチュアルと IT の関連性についての資料です。
一般的に「スピリチュアル」と聞くと、占いのような「当たる・当たらない」といった印象を持たれることが多いですが、その本質は「制限」と「自由」のバランスにあります。
この資料では、西洋占星術のエレメントとの関係性を含め、スピリチュアルの本質と IT との関連性について述べています。

profile-image

プラットフォームエンジニアです。 セキュリティやSRE、インフラなど多岐にやっています。 趣味はタロット。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

スピリチュアルと IT との関連性

2.

Agenda ◼ 自己紹介 ◼ 西洋占星術のエレメントとIT ⚫ 西洋占星術のエレメント ⚫ ITとの関連性 ◼ スピリチュアルの本質とIT

3.

自己紹介 ◼ ハンドルネーム:風の時代のエンジニニャ ◼ 主な業務 ⚫ プラットフォームエンジニアリング ◼ 趣味 タロット(ほぼ毎日占っています) ◼ SNS/Githubアカウント • X :@windagecat • Github:https://github.com/windagecat

4.

テーマのきっかけ(イントロダクション) 最近では科学とスピリチュアルと融合され始めている。 ITにもスピリチュアルとの関連性があるのではないかと思 い、自分なりの視点で考察してみました

5.

西洋占星術のエレメント とIT

6.

西洋占星術のエレメント 西洋占星術のエレメントには、「火」「地」「風」「水」の4つがあり、200年周 期で「火 → 地 → 風 → 水」の順に移り変わっていく。 各エレメントに対応する時代には、そのエレメントの性質が色濃く反映されてお り、それぞれの特徴は次の通りである。 エレメント 時代 エレメントの性質 水 1200 年代~ 1400 年代 火 1500 年代~ 1700 年代 感情、協調性、愛情、 ・宗教改革 神聖 情熱 ・革命の多発 土 風 1800 年代~ 2020 年 時代の特徴 ・お金や地位によって 順序をつける階級社会 現実性、実行力、努力、 →富の特定集中 堅実、秩序 →中央集権型社会 ・個人意志を重んじる 技術、個人意志、情報、フラットな社会→富の 2021 年からの約 200 年 フラットなコミュニ 分配→分散型社会 間 ケーション ・IT 技術の繁栄期

7.

西洋占星術のエレメント 西洋占星術のエレメントには、「火」「地」「風」「水」の4つがあり、200年周 期で「火 → 地 → 風 → 水」の順に移り変わっていく。 各エレメントに対応する時代には、そのエレメントの性質が色濃く反映されてお り、それぞれの特徴は次の通りである。 エレメント 時代 エレメントの性質 水 1200 年代~ 1400 年代 感情、協調性、愛情、 ・宗教改革 神聖 情熱 ・革命の多発 火ITとの関連性があるエレメント 1500 年代~ 1700 年代 土 風 1800 年代~ 2020 年 時代の特徴 ・お金や地位によって 順序をつける階級社会 現実性、実行力、努力、 →富の特定集中 堅実、秩序 →中央集権型社会 ・個人意志を重んじる 技術、個人意志、情報、フラットな社会→富の 2021 年からの約 200 年 フラットなコミュニ 分配→分散型社会 間 ケーション ・IT 技術の繁栄期

8.

ITとの関係性 システムアーキテクチャ ITのシステムアーキテクチャには大きくモノシリックとマイクロサービスの2種類 に分類できる システムアー 説明 代表技術 キテクチャ 必要な機能を 可能な限り1 つのサーバに モノシリック 集約すること メインフレーム で構成される、 統合型システ ム 各機能を分割 ブロックチェー し、それらが ン、コンテナ技 マイクロサー 連携して動作 術(Kubernetes する仕組みを ビス など)、マルチAI 持つ分散型シ エージェント ステム 時代 西洋占星術の エレメント 1970~2000 年代 土(中央集権) 2010年代~ 風(分散型)

9.

ITとの関係性 バージョン管理システム バージョン管理システ 説明 ム すべての変更履歴や データが中央のリポジ SVN(従来型) トリに保存される中央 集権型管理型 各ユーザーのローカル に完全なレポジトリを Git(トレンド) 保持できる分散型管理 型 西洋占星術のエレメン ト 土(中央集権) 風(分散型)

10.

ITとの関係性 業界構造 業界構造 説明 業務が元請け企業 から下請け企業へ 委託され、その下 多重下請け構造(従 請け企業がさらに 来型) 別の下請け企業に 業務を再委託する という形態 企業間の協力関係 を重視し、対等な パートナー構造 ※(これからの時代) 立場で業務を共同 で進める形態 西洋占星術のエレ メント 備考 土(階層型) 風(フラット型) ※個人的に考えた 俗語

11.

スピリチュアルの 本質とIT

12.

スピリチュアルの本質 スピリチュアルと聞くと、未来が当たる当たらないの占いのイメージが強いですが、実 は本質は全く違います。

13.

スピリチュアルの本質 スピリチュアルと聞くと、未来が当たる当たらないの占いのイメージが強いですが、実 は本質は全く違います。 結論からいうと、本質は自由と制限のバランス(統合)です。

14.

スピリチュアルの本質 スピリチュアルと聞くと、未来が当たる当たらないの占いのイメージが強いですが、実 は本質は全く違います。 結論からいうと、本質は自由と制限のバランス(統合)です。 地球には自由と制限の2項要素が存在し、人類の歴史上この二つは対立してきました。 自由に偏りすぎれば無秩序な混乱が生まれ、逆に制限が強くなりすぎれば個性が失われ、 文明は停滞してしまいます。自由と制限のどちらかに傾倒するのではなく、両者を調和 させることが大事です。これがスピリチュアルの本質であり、量子力学にも通じる概念 なのです。

15.

スピリチュアルの本質=ITの本質 ITの世界においても、自由と制限のバランスを取ることが重要です。分散型(自由の要 素)と中央集権型(制限の要素)を融合させることで、柔軟性と統制を両立させること ができます。この融合型のアプローチは、すでに現代のIT技術に組み込まれており、そ の代表例として分散型技術を調整・管理するオーケストレーターパターンが挙げられま す。これにより、分散型の利点を活かしつつ、秩序あるシステム運用が可能になります。 分散型技術のオーケストレーターパターン(例) AIエージェントのオーケストレーターパターン Dapr セルベースアーキテクチャ 説明 オーケストレーターが異なるAIエージェントのタスク を管理し、それぞれに適切な指示を与える中心的役割 を果たす。複雑な問題を効率的に解決するために、 エージェント間の調整やワークフローの制御を動的に 行う。 コンテナ分散アプリケーションのためのオーケスト レーションをサポートするツールであり、オーケスト レーターとして動作してアプリケーション間のサービ ス通信や状態管理を統一的に処理する。これにより、 開発者は個々のサービスに集中でき、全体のフローが 効率化される。 オーケストレーターが各セル(モジュール)の間での 通信やタスクの配分を管理する。各セルは独立して動 作するが、オーケストレーターがシステム全体の調和 を保ちながら動作を統制する役割を担う。

16.

プラットフォームエンジニアリング プラットフォームエンジニアリング(PE)の定義は曖昧ですが、私自身は「エンジニア の自由と制約を調整する取り組み」と捉えています。 PEについては、うまくいく方法がわからないと言われることが多いですが、その解決の ヒントは量子力学の考え方にあるのではないかと感じています。量子力学では、すべて の答えは自身の内側にあると考えます。つまり、自分の役割を自分で深く考え、主体的 に取り組む姿勢が重要です。 和多志の場合、内観を通じて、開発者の利便性に配慮しながらセキュリティの強化を図 ることが、自分の役割だと感じています。また、自分の行動を変えることで、類似した 志を持つ人々が周囲に集まり、いわば「量子のもつれ」による集合的なエネルギーが生 まれ、PEをより良い方向へ進化させることと思います。

17.

最後に 制限と自由のバランスの考察は、人生すべてに関わるこ とです。その答えは自分の内側にしかありません。 また、自分の内側を追求(内観)することは周囲から自分 を遮断することではありません。周囲の状況を自分の中 で嚙み砕いて考えつつ、本来の人生の目的を発見するこ とが内観なのです。

18.

関連記事 ・西洋占星術のエレメントと IT 技術 #スピリチュアル – Qiita ・量子力学とタロット:エンジニアとしての考え方にも 役に立つはず #ITエンジニア - Qiita

19.

ご清聴ありがとうございました