Coursera完全に理解した

137 Views

October 02, 24

スライド概要

エンジニア達の「〇〇完全に理解した」Talk #17 の発表スライドです
https://easy2.connpass.com/event/213310/

profile-image

フルオタクエンジニア

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

Coursera完全に理解した @unsoluble_sugar 2021/05/27 エンジニア達の「〇〇完全に理解した」 Talk #17

2.

自己紹介 @unsoluble_sugar Yukai Engineering Inc. / Project Manager Tech Hunter / Blogger, App Engineer Easy Easy / Organizer - PR Otaku / Game, Anime, Gadget

3.

Courseraとは ● ● ● ● MOOCs(Massive Open Online Courses) オンラインで学べる教育プラットフォーム スタンフォード大学コンピュータサイエンス教授が 創立 世界最高峰の大学や企業の職員が講師 https://www.coursera.org

4.

世界各国の大学・企業と提携 2012年の公開以来、世界53カ国、241の大学・企業と提 携。7,382の講座を提供。 (2021年5月現在) 言語は英語ベース。スペイン語、ロシア語、中国語等で 提供されているコースもあり。 https://www.coursera.org/about/partners

5.

「Courseraにおけるインタラクティブ・ティーチング」開講のお知らせ| 東京大学

6.

受講形式 主に以下内容が1セクションのセットとなっている ● ● ● ● ● 動画での講義 テキストベース資料で学習 練習問題 ユーザーコミュニティでのディスカッション 試験

7.

セクション単位で数週間、数ヶ月かけて学習を進めていく流れ

8.

動画での講義が主体 ● ● ● ● テキストがついており、英語以外の言語にも対応 日本語対応のコースもあるがごく少数 座学の練習問題は選択式や自由記述形式 プログラミング系は仮想環境で手を動かしてコー ドを読み書き

9.

試験 ● ● ● ● ● ● 一定以上の点数を期間内に獲得する必要あり 未到達の場合は数週間後に再試験 すべての学習コンテンツを終え試験をクリアすると 認定証が発行される 認定証はWebで閲覧可能 LinkedInの資格欄に記載できる 達成感ある

10.

料金について 基本は無料 ● ● ● 無料で学べる講座が多数 課題採点や認定証の取得には料金がかかる 無料の受講では課題の採点やフィードバックがな く受動的になりがち 課金 ● ● ● 講座単位で大体5千円/月程度 7日間の無料トライアルあり 現場のプロ(GoogleやIBMなど)による講義を受 けられるので安価に感じる

11.

時勢にあった講座も ● ● ● COVID-19 Contact Tracing(接触確認)のコース があったので受講してみた ウイルスそのものに対する知見や、感染患者との 応対について 有識者の情報を実情に沿った形で学習できた https://www.coursera.org/account/accomplishments/verify/J6DFJ7BVGMVR

12.

メリット① 自分のペースで学べる ● ● ● ただし定められた期間内に完了する必要あり 署名とコミットメントを推奨される 誓約することで完了の確度が高まる

13.

メリット② ● ● 英語力 ● リスニング力を鍛えるには良いかも 読み書きもあり とはいえ正直厳しいので… DeepL等の翻訳サービスを併用 英語が理解できれば学べるコース、スキルを生 かせる場も増えるので頑張りたい

14.

メリット③ ● コンテンツの質が高い ● ● コンピューターサイエンス、ビジネス、言語学習、 物理、数学、社会科学、健康、芸術など多岐にわ たる その分野の権威、有識者が講師 動画や字幕、講義スライドのDLが可能

15.

新しいスキルを身につけたい人におすすめ

16.

気になった点 ● ● ちょっとだけ ● 問題画面でたまにクラッシュする 回答選択時や回答送信後に発生して萎える 一応リロードすれば復旧(キャッシュや環境の問 題かも?) UI/UXがいまいち

17.

動画とテキストを交互に見る形になるのだが、テキストの画面をスクロールした際に動画の位置やサイズが調整できない。 ちっちゃく右下固定になる …

18.

これからもやっていくぞ ● ● ● ● オンラインで自分のペースで学べる 英語に接する機会を増やせる 体系的かつ最前線に立つ人から学べる 新たなスキルの習得する場として有用