AWS製OSS「Strands Agents」で作る自作AIエージェント

626 Views

November 21, 25

スライド概要

2025/11/21 製造業でも生成AI活用したい!名古屋LLM MeetUp#9
https://kinto-technologies.connpass.com/event/370357/

profile-image

Engineer / AWS Community Builder / LINE API Expert / JAWS UG名古屋 運営 GIthub: http://github.com/Miura55 Blog: http://supernove.hatenadiary.jp

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
1.

AWS製OSS「Strands Agents」で 作る自作AIエージェント Koki Miura(@k_miura_io)

2.

自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • バックエンドエンジニア • JAWS UG名古屋&神戸 運営 • 鯱.py 運営 • 俺の勉強会 運営 @k_miura_io koki.miura05

3.

JAWS UG名古屋 • 日本のAWSユーザーコミュニティ 「JAWS UG」の名古屋支部 • スタッフ16人で毎月担当メンバーが やりたい企画を開催している • 懇親会とワンセット!! ↑新しくロゴができました!

4.

次回の宣伝 https://jawsug-nagoya.connpass.com/event/376153/

5.

深センいってきました!

6.

Strands Agent • 2025にAWSが発表したオープンソースのAI エージェントSDK • Python製 • AWSのチーム内でも本番導入されている (Amazon Q Developer、AWS Glueなど)

7.

核となる要素 • プロンプト:エージェントのタスクを定義するプ ロンプト(システムプロンプト)を提供する • モデル:Amazon Bedrockだけではなく、 Anthropic APIやOllamaといったローカルの LLMまでサポートしている • ツール:Python関数でツールをつくったり、 MCPと連携できる他、拡張パッケージで構築 済みのツールを呼び出すこともできる https://aws.amazon.com/jp/blogs/news /introducing-strands-agents-an-opensource-ai-agents-sdk/

8.

プロンプト • エージェントで行うべきタスクをシステム プロンプトとして定義する • そのエージェントがやるべきことは何か、 使用するツールを自然言語で定義

9.

モデル • 各LLMを呼び出すためのモジュールが用 意されている • AWSの場合はPythonのSDKであるboto3 のセッションを利用し、その他のAPIに関し てはAPIキーやエンドポイントを定義する • 特に指定しなければAmazon Bedrockの Claude 4 Sonnetを使うのでAWSの認証情 報を設定する

10.

ツール定義(MCP) • 呼び出したいMCPで必要になるコマン ドを設定することでエージェント起動時 にMCPと連携できる • パラメータ定義はClaude Desktopな どでやっているMCPと同じ要領

11.

ツール定義(Python) • 自前でPython関数を定義することで MCPを使わなくてもちょっとした拡張 機能をエージェント用に追加できる • ツールで使う関数は@toolデコレータ で定義する必要がある • これが本当のFunction Calling?

12.

ちょっと作ってみた • 名古屋の市バスの運行情報を調べる AIエージェント • 名古屋の市バス検索するときのリク エストが超絶安直でMCPサーバーが 公開されてたw

13.

DEMO

14.

デプロイ手法(一例) • Lambda • Fargate • Bedrock AgentCore

15.

まとめ • Strands Agentsを使うことで自分が作りたいAIエージェントを手元で手軽にできる • AWS製のツールだが、サードパーティのLLMも使えるのでとりあえずAIエージェント自作し たいときの選択肢におすすめ • MCPなどのツールがあれば少ないコード量で実装を行うことができて、Lambdaなどの 自前のアプリケーションに組み込むのも簡単

16.

ソースコード https://github.com/Miura55/nagoya-bus-agent

17.

宣伝 https://ore-no-benkyoukai.connpass.com/event/375376/

18.

改めて宣伝 https://jawsug-nagoya.connpass.com/event/376153/