コパスタと会計

>100 Views

January 30, 25

スライド概要

気ままに勉強会 #105で登場した秘密結社のうちの一人がコパスタちゃんについて話してみた件

profile-image

自称ビジネスコスプレイヤー(お客さんに称号いただいたw) 人生RPG。2025年は様々な生成AIを広げていく。 昨年より生成AI研究つづけられてホント幸せです。 Power Platform LV.69

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

きままに 勉強会

2.

Copilot Studio と会計

3.

自己紹介

4.

秘密結社ギルド (ロボ研) 冒険者 MA4 たかはし まさし 高橋 雅志 です。

5.

趣味はありすぎて・・・

6.

以前は10年ほど会計事務所に勤務

7.

ということで

8.

現在、検証を進めている途中・・・

9.

テクニカルな操作等に関しては・・・

10.

会計事務所での基本業務

11.

新人さん「Y社のガソリン代は何費ですか?」 ベテラン「ガソリンは車両費だよ」 新人さん「あれ?でもさっきZ社ではガソリンは 旅費交通費でした・・・よね?」 ベテラン「Y社は車両費でZ社は旅費交通費なんだよね。 ちなみにX社は燃料費・・・」

12.

1社1社違うので教える側も教わる側も 混乱する・・・ノデ・・・ そんな時に その企業ごとに 回答してくれるロボットが いてくれたら楽だなー どこかにないかなー

13.

※何のアニメのモチーフか、わかる人だけ分かればいい・・・

14.

ワタシニオマカセクダサイ!!! あなたのデータ入力パートナーとして Y社の会計の入力サポートを行います。 何でも聞いてくださいね!

15.

このように こちらの質問に対して 答えてくれるロボットを 「エージェント」と言います。 Copilot Studioではエージェント に名前を付けられます。

16.

ガソリン代を支払った時の 仕訳を教えて。 ―――――――――――――――――――――――― 【日付】2024年12月15日 【仕訳】借方:車両費 [5,055円] 貸方:現金 [5,055円] 【摘要】ガルレア石油 ガソリン代 ――――――――――――――――――――――――

17.

このように各企業の会計内容について、 ボットが正しく答えてくれるために まず必要なのが、 その企業の今までの会計データが必要です。 それらエージェントに読み込ませる データの総称を「ナレッジ」と言います。

18.

今回使用するナレッジ(会計データ)は 「仕訳日記帳.xlsx」「総勘定元帳.xlsx」 こちらの二種類になります。 ※このあとデモを行うボットに使ってます。 時間の関係上、デモボットの設定を先に済ませて います。

19.

ナレッジが処理完了するまで結構時間かかるときが ありまして・・・ 今回のこの2種類 読み込み完了に 25分かかりました

20.

今回着目したいのは「指示」の記載です。 先ほどありました仕訳例の回答の際のレイアウトや 強調したい個所を太字にするなど、 回答をわかりやすく表示する 記載方法のテクニックが いくつかあります。

21.

「指示」に記載できる文字数:8,000文字 この文字数をフルに使うことは そうそうないかと思いますが、 指示内容の文字数が増えると、 管理も大変になります。

22.

「指示」に記載する 内容をWordに 書き溜めてコピペする。 「指示」に 直接記載。

23.

もうひとつのおすすめポイント 「指示」に記載した内容でうまく回答できなくなった時に、 元に戻すにも再度直接記載しなおす必要あるが、Wordだと [Ctrl+Z]でひとつ前に戻してそれをコピペで元の指示に戻せ るので楽なんです。 ※あくまで個人の見解です!!

24.

それでは 会計データ入力サポートボットが どのように動くのか、 実際に見てみましょう!

26.

今を楽しく生きる MA4 でした。