つくログ

394 Views

February 01, 25

スライド概要

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

02 つ く ロ グ の 価 値

2.

つ く ロ グ の 価 値 POINT① 筑波大学の同じ学類の 先輩や同期の就活履歴を可視化 身近な先輩や同期のリアルな経験を見ることができます。 経験のきっかけや始め方について知ることができます。

3.

つ く ロ グ の 価 値 POINT② 筑波大生に特化した情報 が見れる 就活のためにやっておいた方がいいことや、 おすすめの授業などの情報を得られます。

4.

つ く ロ グ の 価 値 POINT③ 就活スケジュールが 手に取るようにわかる 直接質問できる先輩や同期がいなくても、 気軽に多様な経験を知ることができます。

5.

つ く ロ グ の 価 値 POINT④ 情報を掲載することで 未来の自分への投資になる なんとなくやってきたから、自分の軸や強みが分かるようになります。 転職やキャリアプランを考える際にも活かせます。

6.

つ く ロ グ の 価 値 POINT⑤ 同じ悩みを持つ 筑波大学の後輩のためになる 「これが役立った」を共有することで、後輩の就活の助けになります。 「あの時の自分に教えてあげたかったこと」が、今まさに役に立ちます。

7.

03 実 際 に 使 っ て み よ う

8.

実 際 に 使 っ て み よ う STEP1 学年・進路・学類で検索 絞り込み機能を使って自分のモデルケースの先輩を探してみましょう。 その人に関連したキーワードや企業名がタグや関連企業で見ることができます。

9.

実 際 に 使 っ て み よ う STEP2 先輩や同期の経験をチェック どんな経験をいつ、どのように、なんでやってきたのかをチェックしてみましょう。 これだけはやっておけ、資格、制作物・成果物、おすすめの授業などから 自分に活かせることを探してみよう。

10.

実 際 に 使 っ て み よ う STEP3 自分に活かせることを実際にアクション 自分に活かせることを実際にやってみよう。 「4月にインターンに応募してた!」→ まだ間に合うかも? 「この授業が役立った!」→ 履修してみよう!

11.

実 際 に 使 っ て み よ う STEP4 自分の経験をつくログでシェア 自分の経験の振り返りとしてつくログにシェアしてみましょう。 自分のポートフォリオにいいねが貰えてモチベーションが高まります。 あなたの経験が、未来の誰かの道しるべになります!