仕事を進める上でのマイルール

435 Views

April 21, 25

スライド概要

2025年4月21日開催の「TechBrew in 東京 ~先輩の成功と失敗から学ぶ、新卒・若手エンジニアの成長戦略~」で使用した資料です。

profile-image

ウェルスナビ株式会社 技術広報チームの公式アカウントです。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

仕事を進める上でのマイルール ウェルスナビ株式会社 深⽥ 航 1

2.

⾃⼰紹介 深田 航(Fukada Wataru) ウェルスナビ株式会社 CIT・コーポレートセキュリティチーム アソシエイトエキスパート ウェルスナビでの経歴 ● 2018年11⽉にウェルスナビに⼊社 ● 現オフィスへの移転、上場対応、ゼロトラストセキュリティ プロジェクト等を対応 2 @2025 WealthNavi Inc.

3.

アジェンダ 1. 納得すること 2. 他責にしないこと 3 @2025 WealthNavi Inc.

4.

1. 納得すること 2. 他責にしないこと 4 @2025 WealthNavi Inc.

5.

納得すること みなさん 納得してますか? 5 @2025 WealthNavi Inc.

6.

納得すること みなさん 納得して仕事してますか? 6 @2025 WealthNavi Inc.

7.

納得すること 納得する = 以下について「知る/考える」ことを指す ● ● ● ● 仕事の背景は何か 仕事の依頼者が求めていること 仕事が誰のためになるのか 仕事にどんな意義があるのか ● ● ● ● 仕事が⾃分にどういった影響があるのか 仕事をミスしたときの影響は何か ⾃分がその答えを出したのはなぜなのか 違和感があればその正体はなんなのか 上記を突き詰め、⾃分の中で「納得」することで、仕事の精度と成功率が向上 7 @2025 WealthNavi Inc.

8.

納得すること 納得しない 仕事の進め⽅ 納得した 仕事の進め⽅ ● ⾔われたことだけやる ● 背景や⽬的を考慮して結果を出す ● 答えだけを求める ● ⾃分に落とし込んだ上で意⾒を求める ● 頭の中だけに留める ● ⾔語化する ● ただの仕事と捉える ● ⾃分の成⻑やモチベに繋げる 8 @2025 WealthNavi Inc.

9.

納得すること 納得こそが ⾃分に合ったやり⽅だと 気付いた 9 @2025 WealthNavi Inc.

10.

1. 納得すること 2. 他責にしないこと 10 @2025 WealthNavi Inc.

11.

他責にしないこと みなさん 他責にしてますか? 11 @2025 WealthNavi Inc.

12.

他責にしないこと みなさん 他責⾃責にしてますか? 12 @2025 WealthNavi Inc.

13.

他責にしないこと もちろん 何でもかんでも⾃責にする というわけではない 13 @2025 WealthNavi Inc.

14.

他責にしないこと 仕事に関して他責にしても意味がない = ⾃分が成⻑しない ● 相⼿に過度に求めすぎない ○ 相⼿の実状と⾃分の期待値の乖離 ■ 相⼿との関係性、相⼿の能⼒ / ⽴場が⾃分の中で落とし込めていない状態 ○ 他⼈でありコントロールできる影響度が⼩さい ■ クオリティ、気持ち、モチベーションなど 14 @2025 WealthNavi Inc.

15.

他責にしないこと 他責 での仕事の進め⽅ ⾃責 での仕事の進め⽅ ● 原因を⾃分以外に求める ● 当事者意識を持つ ● 期待値が明確ではないあいまいな指⽰ ● 期待値を明確にして指⽰ ● 進捗確認をしない ● 進捗の定期確認 ● ⼝頭でのみ伝える ● 議事録等証跡を残す ● リスクを想定しない ● リスクを明確にする 15 @2025 WealthNavi Inc.

16.

納得すること‧他責にしないことの成功体験例 五反⽥JPビルディング への移転対応 担当領域 ● システム ○ 社内ネットワーク ○ 監視カメラ ● ○ ⼊退室管理システム ○ 複合機 ○ PBX / FAX 上記に伴う諸作業 ○ PC設定 ○ 社内調整 / 選定 / 契約 / 構築 / 運⽤ システムの規模が⼤きく多様であり、複雑に絡み合うため 1つ1つ細かく理解し納得‧⾃責の精神を基に突き詰めることで期限までに無事完遂。 16 @2025 WealthNavi Inc.

17.

さいごに ⾬が降っても⾃分のせい ※松下幸之助さんの格⾔とされる⾔葉 17 @2025 WealthNavi Inc.

18.

ご清聴ありがとうございました 18 @2025 WealthNavi Inc.

19.

【重要な注意事項】 ● 本資料は、断定的判断を提供するものではなく、情報を提供することのみを⽬的としており、いかなる種類 の商品も勧誘するものではありません。最終的な決定は、お客様⾃⾝で判断するものとし、当社はこれに⼀ 切関与せず、また、⼀切の責任を負いません。 ● 本資料には将来の出来事に関する予想が含まれている場合がありますが、それらは予想であり、ま た、本資料の内容の正確性、信頼性、完全性、適時性等を⼀切保証するものではありません。本資 料に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は⼀切の責任を負いません。また、当社は、新 しい情報や将来の出来事その他の情報について、更新⼜は訂正する義務を負いません。 ● 本資料を利⽤することによりお客様に⽣じた直接的損害、間接的損害、派⽣的損害その他いかなる 損害についても、当社は⼀切の責任を負いません。 商号等:ウェルスナビ株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商) 第2884号 加入協会:日本証券業協会 一般社団法人日本投資顧問業協会 19