HoloLabConference2025 基調講演

>100 Views

October 27, 25

スライド概要

2025/10/24に実施されたHololab Conference 2025のセッションスライドです。

■セッションアーカイブはこちら

■イベント詳細
https://hololab.co.jp/event/holoconf25

ーーー
■公式HP
https://hololab.co.jp/

■公式Twitter
https://twitter.com/HoloLabInc

profile-image

ホロラボです Unityを使用したHoloLensのアプリ開発を中心にしています。 最近では建設業でのBIMデータ、製造業でのCAD データ、空間の3Dスキャン(点群データやメッシュデータ)も扱っています。 物理世界とデジタル世界をどのように連携するか。ということを日々考えています。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
1.

ホロラボカンファレンス2025 2025/10/24 株式会社ホロラボ 中村 薫、伊藤 武仙、岩崎 満

2.

中村 薫 伊藤 武仙 岩崎 満 株式会社ホロラボ 株式会社ホロラボ 株式会社ホロラボ 代表取締役CEO 取締役COO 取締役 #HoloConf25

3.

この一年のXR

4.

Meta Quest 3 (2023/10発売) Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

5.

Apple Vision Pro (2024/2/2発売) Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

6.

NTTコノキュー MiRZA (2024/10/16発売) Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

7.

visionOS 26 (2025/6 発表) WWDC2025 基調講演 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved https://developer.apple.com/jp/videos/play/wwdc2025/101/?time=3983

8.

Apple Vision Pro M5版(2025/10/22発売) WWDC2025 基調講演 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved https://developer.apple.com/jp/videos/play/wwdc2025/101/?time=3983

9.

Android XR (2025/10/22 発表) Google I/O '25 Keynote Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved https://www.youtube.com/live/o8NiE3XMPrM?si=-jTr1MSyeMoV4YR8&t=5861

10.

〜 AIが再定義するXRの現在地 〜

11.

800Million WAU

12.

OpenAI DevDay 2025 (10/7) • Dev Day 2023 o 開発者200万人 o 週間アクティブユーザー1億人 o 1分当たり3億トークン処理 • DevDay 2025 (10/7) o 開発者400万人 (x2) o 週間アクティブユーザー8億人 (x8) o 1分当たり60億トークン処理 (x20) 出展/引用: OpenAI DevDay 2025: Opening Keynote with Sam Altman https://www.youtube.com/live/hS1YqcewH0c Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

13.

生成AIの「爆発」 インターネットの登場に匹敵する 「不可逆な前提変化」 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

14.

生成AIの「爆発」 どれだけAIを使えるか、どれだけAIと一緒にいられるか Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

15.

Meta Ray-Ban Display (2025/9/30発売) Meta Connect 2025: Opening Keynote https://www.youtube.com/watch?v=D97ILdUbYww Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

16.

AIグラス・スマートグラスはスマホを置き換える? • 生成AIの爆発的な普及 • AIのインターフェースとしてのポストスマホ 「メガネは、人々の生活の中心となるデバイスとなり、 スマートフォンに取って代わる可能性もある」 Metaとの提携により、エシロールルックスオティカは 2024年に推定3億6500万ユーロの収益 ※約640億円 引用/出典 : FASHION NETWORK/Bloomberg Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

17.

XRはどこにいく? “Sword of Damocles” (Sutherland, 1968). Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

18.

PC/スマホから、XR/AIスマートグラスへ Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

19.

ホロラボとお客様の取り組み

20.

建設業 x AI x XR 大林組様 holonica Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved https://www.obayashi.co.jp/news/detail/news20250729_1.html

21.

Apple Vision Pro取り組み ~ 日建設計様 Whitemodel ホロラボカンファレンス2024 山梨CDO執行役員ご登壇 TECTURE MAG記事 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

22.

Apple Vision Pro取り組み ~ せきぐちあいみ様・Spatial Paint/第三者視点 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

23.

Meta Questの取り組み 住友林業様 Vimo Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

24.

ホロラボの新しい取り組み

25.

○○はじめました。 Confidential - Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

26.

営業はじめました。 Confidential - Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

27.

営業チームのご紹介 Group Lead 松江 澄人 Sumito Matsue 白木 利昌 Toshimasa Shiraki 青木 慶 Kei Aoki Confidential - Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved 関根 健太 Kenta Sekine 上永 怜央 Reo Kaminaga

28.

○○はじめました。 Confidential - Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

29.

「PREMIER」はじめました。 Confidential - Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

30.

Meta Work Partner 「PREMIER」 50台以上で特価対応 ⇒まとめて買うのがお得です!! 新製品のアーリーアクセス ⇒噂では・・・・ Confidential - Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

31.

○○はじめました。 Confidential - Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

32.

「Unity」はじめました。 Confidential - Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

33.

Unity Industry ライセンス 800,000 700,000 600,000 500,000 400,000 300,000 200,000 100,000 0 653,400 332,640 735,900 389,400 2021年 2022年 2023年 Chat GPTに聞いたところ・・・・ 2021年から価格は約2.2倍になっています。 世の中インフレなのでしょうがない!! 少しでも上がった価格にご納得いただけるように、 ホロラボが全力でサポートさせていただきます!! ぜひ、次回更新時には当社へもお声掛けください。m(_ _)m Confidential - Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved 2024年

34.

○○はじめました。 Confidential - Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

35.

「ホロラボXRソリューション」 はじめました。 Confidential - Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

36.

ホロラボXRソリューション ◆「XR × AI」の運用を実現するホロラボソリューション XRデバイスを通して取得するデータ Data モーション 位置 音響 画像 映像 振動 視覚 生体 視覚 環境 PC XGRIDS ドメイン、業務に特化したマルチデバイスの提供 Hardware Meta Apple ThinkAR リアルタイムデータの収集、XR技術によるDXを実現するアプリケーション開発および3Dスキャン Application & Service Assists mixpace torinome DAWN Spatial Info Architects Game Engineを含むクラウドからオンプレまで「XR × AI」の運用を実現するシステム開発 System Unity Cloud Data Base AI Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved API BI

37.

XR x AI

38.

業務や生活を取り巻く生成AI • 生成AIは世界の大きな流れであり、日本においても国レベルで取り組んでい る技術。 • 業務利用ではもちろん、生活の中にも浸透している。 • インターネット、クラウド、スマートフォンのような大きな変化であるが、それらより も大きい変化 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

39.

業務や生活を取り巻く生成AI 内閣府 人工知能基本計画 「AIを使わない」ことが最⼤のリスクであり、 ⽇本のAI投資・利活⽤の推進は急務。 https://www8.cao.go.jp/cstp/ai/ai_plan/ai_plan.html Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

40.

ホロラボでの生成AIの取り組み 社内 社外 Google Workspace Gemini / NotebookLM 全社展開 仕事できるくん Claude Code / Codex / GitHub Copilot 全社展開 Assists Salesforceフロー torinome Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

41.

ホロラボでの生成AIの取り組み • Google WorkspaceのGemini, NotebookLMの全社展開 • Claude Code / Codex / GitHub Copilotの全社展開 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

42.

Salesforce フロー – AIでお問い合わせ仕分け • Slaesforceのフロー処理にGeminiを利用した、お問い合わせの仕分け システム構成 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

43.

仕事できるくん – AIでデータ解析 システム構成 与えられた文書 (要求水準書) ChatGPTの解析結果 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

44.

Assists – AIで動画からマニュアルの自動作成 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

45.

torinome – AIで3Dモデル生成 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

46.

AIにコンテキスト(背景・文脈)を持たせる Synapse AI / Context Recorder Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

47.

生成AIの進化によって、XRはどのように変わるのか • Meta の Ray-Ban Metaに始まり、AIグラスと呼ばれるデバイスが増加。 • 生成AIによってXRは次のステージへ。 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

48.

XRとAIが日常的になる世界 XRとAIが組み合わさり、グラスデバイスが広がる世界では、 自分たちはどのような生活になるのか? 日常的にXRを身に纏っている世界、AIが常に身近にある世界での生活とは? 現在 これから Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

49.

Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

50.

Synapse AI / Context Recorder – グラス時代のコンセプト Meta Connect 2025: Developer Keynote Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved https://www.youtube.com/live/KWdUxc24dIw?si=KzWXT7Emb3JN3tZ7&t=6161

51.

SoftBank World 2025 孫 正義 特別講演 https://www.youtube.com/watch?v=2TMANDp9v3w Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

52.

Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

53.

Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

54.

Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

55.

Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

56.

Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

57.

Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

58.

Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

59.

Synapse AI プロトタイプ開発中 : Meta Questの API連携、Ray-Ban Metaの録画 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved 68

60.

Synapse AI / Context Recorder インターネット上にあるデジタルデータはすべてLLMに学習された テキスト 画像、動画、音声 (マルチモーダル) Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

61.

Synapse AI / Context Recorder 次の学習、推論対象は現実(フィジカル)の情報 画像、動画、音声 (マルチモーダル) テキスト 視線、ポーズ、動作 (生体情報) デジタル情報 位置座標、物体情報 (空間情報) フィジカル情報 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

62.

Synapse AI / Context Recorder LLMに人間と同じコンテキスト(背景)を渡すには 人が「見ているもの」「聞いているもの」を 常にAIも同時に得ているような状態になっていれば、 わかりきっていることの説明が一切不要に ↓ AIに目も耳、身体もある状態にする Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

63.

Synapse AI / Context Recorder すべての「記憶」を呼び起こせる世界 人間の記憶力の不完全な部分を100%補完し どんな記憶も瞬時に引き出し、瞬時に活用できる 完全に人に寄り添ったパーフェクトAIエージェント。 • どこかに置き忘れてしまったモノ • 久しぶりに会った人 • 日常業務や点検業務の自動的な記録 • 危険行動のふりかえり 全ての記憶は瞬時に引き出され、支援される世界 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

64.

フィジカルAIに向けて Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

65.

フィジカルAIとは GTC March 2025 Keynote with NVIDIA CEO Jensen HuangCopyright© HoloLab Inc. All rights reserved https://www.youtube.com/watch?v=_waPvOwL9Z8

66.

フィジカルAIへのステップ Perception AI (知覚AI) Generative AI (生成AI) Agentic AI (エージェントAI) Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved Physical AI (フィジカルAI)

67.

フィジカルAIのために • フィジカルAIのために必要なものをデジタル空間とXRで実施する • 現実を学習するための環境 • 現実で推論する前のシミュレーション環境 Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

68.

フィジカルAIに向けて – NVIDIA Omniverse + Apple Vision Pro Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

69.

Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

70.

Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

71.

#holoconf25 Sessions

72.

14:00-14:45

73.

15:00-15:45

74.

16:00-16:45

75.

17:00-17:20

76.

#holoconf25 Exhibitions

77.

Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved

78.

#holoconf25 Partners

79.

展⽰パートナーのご紹介① 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 ソニー株式会社 株式会社アクティブリテック 本⽥技研⼯業株式会社 #HoloConf25

80.

展⽰パートナーのご紹介② Unity Technologies Japan株式会社 SB C&S株式会社 #HoloConf25 Meta

81.

展⽰パートナーのご紹介③ 株式会社NTTコノキュー / 株式会社NTTコノキューデバイス 株式会社⼤林組 #HoloConf25

82.

more from #holoconf25

83.

お菓子大作戦 • 毎年恒例! お菓子を遊ぼう! • WebAR x AI • お菓子メーカー様の タイアップ待ったなし! • powered by 8thWall/Niantic Spatial

84.

ネットワーキング (17:35~18:05 ホールB/ホワイエ) • 「業界の輪」を5つ • いずれかの業界の輪に参加ください ■① IT・ソフトウェア・通信 ■② 製造業 ■③ 建設・不動産・設計 ■④ メディア・エンタメ・広告 ■⑤ 官公庁・研究機関・団体 ■⑥ その他

85.

#holoconf25

86.

Copyright© HoloLab Inc. All rights reserved