自動車業界におけるUnreal Engineの技術【Build: Tokyo'25 for Automotive】

1.4K Views

August 19, 25

スライド概要

2025年8月5日に開催した「Build: Tokyo'25 for Automotive」での講演資料です。

講演動画:https://youtu.be/uhBOMsFrKBA
登壇者:
Epic Games Japan / 向井 秀哉

イベント公式ページ:https://www.unrealengine.com/ja/events/build-tokyo-2025-automotive

profile-image

Unreal Engineを開発・提供しているエピック ゲームズ ジャパンによる公式アカウントです。 勉強会や配信などで行った講演資料を公開しています。 公式サイトはこちら https://www.unrealengine.com/ja/

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
1.

Build Tokyo ’25 for Automotive 自動車業界におけるUnreal Engineの技術 Epic Games Japan 向井 秀哉

2.

自己紹介 エピック ゲームズ ジャパン Senior Solutions Architect 向井 秀哉 (Syuya Mukai) • 3Dアーティスト・テクニカルアーティストとして 映像制作やVRなどのコンテンツ制作に携わった後に エピック ゲームズ ジャパンに入社 • 自動車、映像、建築などのノンゲーム分野での Unreal Engine の技術的な説明や提案が主なお仕事 X: @syu_ya23

3.

Tools Content Services Distribution Communities

4.

Epic Ecosystem • Unreal Engine 5 • Twinmotion • Quixel Megascans • Reality Scan • FAB • MetaHuman • Epic Online Services • Epic Games Store • Fortnite / UEFN COMMUNITY

5.

Unreal Engine とは? ⚫ Epic Games が開発した汎用ゲームエンジン ⚫ Unreal Engine (1998) から始まり現在は Unreal Engine 5.6 が最新 ⚫ ゲーム以外のコンテンツ制作、ソフトウェア開発においても多くの利用実績

6.

ゲームエンジン とは? PowerPoint ゲームエンジン 資料を作成するための機能が揃っている 3Dコンテンツを作成するための機能が揃っている ● 文字入力 ● 3Dシーンの作成 ● 図、画像の配置 ● UIの作成 ● アニメーション ● 2D/3Dアニメーション など など

7.

シーンの作成 サウンド ワールド構築 エフェクト 映像制作 アニメーション ライティング 機能 豊富な、新しい、一式が揃った

8.

Automotive Curtsey of BMW REAL ESTATE Courtesy of Moshe Safdie Architects Media + Entertainment fashion Simulation Courtesy of Lucas Films Courtesy of RTFKT Courtesy of Lockheed Martin

10.

Automotive Sizzle 2025 https://www.youtube.com/watch?v=Ev7LPYVzJdo

11.

デザイン検証 トレーニング シミュレーション マーケティング 映像 コンフィギュレータ ー HMI Fortnite/UEFN XR

12.

UE5 の機能

13.

3D モデル / CAD のインポート • FBX, USD, glTF, Alembic をサポート • Datasmith:20種類以上のデータ形式をサポート • Alias、NXなどはネイティブフォーマットでインポート可能 • Pythonスクリプトによるパイプライン統合と自動化 • Interchangeによるより柔軟なパイプライン構築 Revit, Archicad, BricsCad Browzwear, CLO/Marvelous (WIP) SketchUp Pro, Rhino 3D, Vectorworks 3ds Max, Cinema 4D SolidWorks, Inventor, Creo Catia, NX, JT, PLMXML VRED, Deltagen Third-party support via Datasmith SDK Interchange Detasmith

14.

Nanite 膨大なポリゴン数のオブジェクトを扱える機能 今まではポリゴン数を減らす必要があったが、数千万ポリゴンなども扱えるように

15.

Lumen リアルタイムで(動的な)グローバルイルミネーション(GI)や反射を描画する機能

16.

Material Editor

17.

Material Instance

19.

Substance 3D for Unreal Engine https://www.fab.com/ja/listings/292bb370-f146-4d1e-89c2-afbdb26cea6b

20.

Substrate Material (Beta) シェーディングモデルに縛られず より自由なマテリアル作成、映画品質を目指す新しいマテリアル オーサリングシステム Layering and Mixing 各レイヤーでライトの反射、拡散、吸収などを計算 Layer A Layer B

21.

Clear coat Base Coat Clear coat Base Coat Primer Primer + Glints

22.

Chameleon Paint

23.

LUT Format: View / Light r.Substrate.BytesPerPixel

24.

MaterialX - Standard Surface & OpenPBR SubstrateではMaterial Xのインポートを強化し “Standard Surface”や”OpenPBR”の表現力(再現性)が向上!

25.

AxF → Substrate https://www.xrite.com/servicesupport/downloads/p/pantora_unrealengine_plugin_0_1_0

26.

PANTORA (AxF) Unreal Engine ( Substrate) PANTORA (AxF) Unreal Engine ( Substrate) 32 PANTORA (AxF) Unreal Engine ( Substrate) PANTORA (AxF) Unreal Engine ( Substrate)

27.

Niagara Fluid - 流体シミュレーション © Rivian Automotive, LLC. All rights reserved. UE5.0~

28.

Chaos Vehicle / Flesh – 物理シミュレーション © Rivian Automotive, LLC. All rights reserved.

29.

Control Rig • UE5内でリグの構築が可能 • ノードベースのリギングシステム • UE5内でアニメーションの 作成・修正が可能 • リグの流用も可能

30.

Path Tracer より写実的な表現が可能な静止画・映像向けのレンダリング

31.

In-Camera VFX (Virtual Production) リアルタイムだからできる手法

32.

Blueprint(BP) BP = 各機能を持ったノードを繋げていくことで、プログラムを組める 非エンジニアでも機能やツールを制作できる

33.

UMG - UI作成ツール • ボタンやテキストなどのUIに必要なウィジェットをD&Dで配置してデザイン • 機能の作成をブループリントで

34.

HMI 開発 Design 直感的なUI・UXデザイン C++ SDK Blueprint Nodes Product ノードベースでのプログラミング

35.

HMI 開発 – マップ

36.

Pixel Streaming クラウド計算でスマートフォン、タブレット、PCなどでのUnreal Engineコンテンツの実行

37.

ハードウェア・ソフトウェアとの接続 プラグインもしくはC++でのハードウェア・ソフトウェアとの接続 C++ プラグイン

38.

プラットフォームとの接続 XRやモバイルなど多くのプラットフォームに対応 Vision Pro

39.

https://www.youtube.com/watch?v=GnY0FcHWTmU

40.

イマーシブコンテンツ 1つのデータを 様々な用途に モバイル HMI インタラクティブ コンテンツ シミュレーション ビジュアラゼーション バーチャルプロダクション 映画、CM 静止画