2025.07

243 Views

July 25, 25

スライド概要

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
1.

納得のいく採用研究会 2025 七月期会 2025.07.17 開催 納得のいく就職研究所 山下

2.

採用スケジュール 26 27 1月 3月 5月 7月 早 期 選 考 一 般 選 考 大 手 落 ち 狙 い フ内 ォ定 ロ受 ー諾 者 合イ 説ン タ ー ン エイ ンン トタ リー ーン 3月研究会 9月 11月 内 定 式 実イ 施ン タ ー ン 参イ 加ン 者タ フー ォン ロ ー 早 期 選 考 11月研究会

3.

研究会スケジュール 三月期会 26戦線の中間報告・早期選考から大手落ち狙いで充足へ 七月期会 インターンシップの作戦会議・秋冬戦線も見越して 十一月期会 インターンシップから早期選考への作戦会議

4.

本日のテーマ 〇 27採用活動の傾向 ◎インターン合説 究極の早期化 ◎2025年度の就活生の傾向 〇 27インターンの計画 ◎早すぎた合説からエントリー迄の繋ぎ ◎2025年度のインターンシップの設計 ◎秋・冬戦略への準備

5.

合説の超早期化

6.

4月第一週に情報企業合説があるということ 授業開始 学内キャリセン × 大学を頼らず

8.

ナイトセミナー参加学生一覧 岩手大学、 岡山大学、 香川大学、 関東学院大学、 九州大学大学院 九州工業大学、岐阜大学大学院 静岡大学、 静岡大学大学院、 信州大学、 筑波大、 千葉大学院、 中京大学、 中部大学、長岡技術科学大学、 名古屋工業大学、名古屋大学、 名古屋大学大学院、名城大学、 富山大学大学院、福井大学大学院、 広島大学、 三重大学大学院、山形大学、 California state university San Bernardino 初回より70名超の参加・・・これまでで初めて

9.

自分自身が解らない 〇 研究・学業との両立に関する不安 • • 研究や授業との両立が不安 平日日中開催のイベントに参加できず、 機会損失している気がする 〇自己理解・キャリアの方向性に関する不安 • • • • 何がしたいのか分からない なんとなくやりたいことはあるが、理由をうまく 説明できない 自分に合った会社が見つからない 心から行きたい企業に出会えるか不安

11.

準備が心配だ • 希望する企業のインターンに参加できなかった場合の就活が不安 • インターンの参加有無でどれくらい差が出るのか • どのくらいの数のインターンに⾏くべきかわからない • 早期選考や本選考にどれくらい影響するのか知りたい • 大手以外でインターンを受ける企業の選び⽅ 選択 参加 • 希望の業界が決まっていない • ⾃分の学科がどの業種に合っているのか分からない • 専攻分野と企業の分野が異なっていても技術職志望で問題ないのか • どの時期に何をしたらよいか分からない • 今年の傾向を知りたい スケジュール

12.

スケジュールが右往左往 19 20 22 23 ス ケ ジ ュ ー ル 後 倒 し リ ク ル ー ト コ ロ ナ 蔓 延 コ ロ ナ 鎮 静 化 イ ン タ ー ン シ ッ プ の 取 り 決 め が 随 時 変 更 ス ケ ジ ュ ー ル 揺 り 戻 し DMP 16 17~18 問 題 毎年ちょこちょこ 変わるのよねー

13.

では・・・ここからのインターン計画

14.

研究協力会のみなさんと考える 名工大生の採用 20編 vol.2 ~20中間報告~ 名古屋工業大学 キャリアサポートオフィス オフィス長 山下 啓司 H31 7.17

15.

学生へ 1Dayインターンシップの活用方法 ・夏の長期は一社しか行けない。 ・志望企業を落ちると次が無い・・・そもそもISに行けなくなる。 1Dayを使って業界探索 A B C 八・九月 十二月 二月

16.

学生へ 1Dayインターンシップの活用方法 ・折角行った長期インターンシップを有効利用 ・そこだと思ったら、長期で行った所の色んな行事に参加しよう 1Dayを使ってA社との親和性を高めよう A A A 八・九月 十二月 二月

17.

企業の⽅へ こうやってインターンシップ 夏休み 五 月 六 月 七 月 シ ス テ ム ア ナ ウ ン ス 受 付 開 始 選 考 開 始 八 月 選 考 確 定 遅く決める型 〇大手の選考を落ちた学生を狙う。 二段型 お 盆 決 定 八 月 初 め 敬 老 十 月 大手IS盛期 後 期 開 始 九 月 お 盆 敬 老 お 盆 敬 老 〇お盆前の一週間か、敬老の日の後の二週間を初めから狙う。 1Dayシリーズ型 〇長期が難しい場合、夏休みも含めて、シリーズ化した1DayISを三月解禁まで効率よく打つ。 単位制になっている大学を狙う 〇例えば、愛工大、中部大、大同大

18.

シリーズ化した1Dayインターンシップ 【秋・冬対策】 ・インターンシップはやりたいけど、現場の協力やマンパワーやリ ソースが足りない。 ・1ケタの採用人数に、百名の母集団要りますか??? 選択した母集団に集中してリソースを掛ける。 そして解禁まで引っ張る。 シリーズ化した1Dayインターンシップ(例) 会社概要説明 と工場見学 九月 解禁を前にし た面接対策 現場リソース を使った実習 十一月 選択した母集団に寄り添う 一月 育成

19.

単位制になっている大学を狙う 愛工大・中部大・大同大・愛知工科大 メリット ◎ 情報企業のナビを使わなくとも、大学側が広報してくれる。 ◎ 5Days以上の長期が必要 ◎ 夏休みの盛期(お盆過ぎ~敬老の日)での開催が必要・・大手とのバッティング デメリット ◎ 上位校学生には対応できない

20.

インターンシップで良い学生に巡り合いましょう そして育てていきましょう

21.

11月にまたお会いしましょう