局説明資料1.01-1-17

445 Views

October 26, 23

スライド概要

profile-image

よろしくお願いします

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

明治大学マーケティング研究会 局説明資料 明治大学マーケティング研究会 11期

2.

はじめに みなさんこんにちは! この資料はマー研の運営についてまとめたものです! 作成にあたって局員の皆さんがたくさん協力してくださいました! 本当にありがとうございます。 この資料は そもそもマー研はどんな運営方式を取っているのか知らない方や、 どの局に入ろうか迷っている方のためになればと思い作成しました。 もちろんこの資料に載っていることが全てではないので、 もっと詳しく聞いてみたい方がいらっしゃったら、 各局員に連絡してみてください!

3.

マー研では全ての運営を 2年生が行います! 代表・副代表×2の3名(三役)を中心に 5つの局から構成されています! 代表は局に所属しませんが、 副代表は局に所属することができます! 定 例 局 渉 外 局 局構成 企 画 局 広 報 局 会 計 局

4.

T B M I 代表 ENFP 目片碧生 役職を持つことに不安を感じる人も いるかもしれませんが、サークル運営に 携われる貴重な機会だと思うので 皆さんが1歩踏み出す勇気を持って 応募してくださるのをお待ちしてます!

5.

定例局

6.

ミーティング スケジュール 毎週日曜日(ZOOM) 水曜日の5限(対面) その他運営の際は適宜 ミーティングを行います ミーティング頻度は高いかも 2月 3月 4月 MBAマーケティング勉強 プレゼンリハーサル会 新歓勉強会準備 5月 6月 7月 商店街準備・メンター 早慶明合同勉強会運営 勉強会準備・運営 COMPASS準備・メンター 8月

7.

仕事内容 MBAマーケティング勉強 プレゼンリハーサル会 流れ 時期 MBAマーケティングを読みこむ COMMENT 春休み 期間中 準備期間 課題提出 (マーケティング知識に関する 課題が先輩から出されます) 2月〜3月 MBAマーケティングを章ごとに分担 講義資料作成 先輩に発表・FBをもらう 前期の勉強会や、 ビジコンでメンター をするための基礎学 力をつけます!一番 重要な期間かも 仲良くもなってくる!

8.

仕事内容 勉強会準備 流れ 講義資料を前期勉強会用に改めて作成 (それまでに様々な本などを読んで さらに知見を深めておく) 時期 COMMENT 前期活動中 準備期間 担当回の 1〜2週間前 日曜日に確認のZOOM会議 水曜5限に打ち合わせや 使用するレジュメの準備などをする 本番 (自分が講義の担当でない回は シールを配ったりGWのメンターを行う) 局員みんなで協力 して作ることが大事!

9.

仕事内容 COMPASS 準備・メンター 流れ 時期 キックオフ前 夏休み 準備期間 8月~9月頭 5月~8月 協賛企業の分析 お題の考察 参加者の班分け 自分がメンターを担当する班を決める COMMENT 定例の仕事の中で最も 重要な仕事の一つ! キックオフ後 夏休みだけど メンター業務 明治優勝のために (進捗状況の確認・会議に参加・アドバイス) 頑 張 る ! 結 構 楽 し い ! 局員同士で各班の状況を共有しながら、 FB会などを開くのも定例の仕事です!

10.

局 T B M I 長 ENFJ 局員紹介 降籏礼宗(ふり) 定例局に入った理由 マーケティングを2年生になっても学び続け たかった。また、先輩が大変そうながらも 定例の仕事にやりがいを感じているのをみて、 自分も先輩みたいになりたいと思ったから。 T B M I INFP 手塚陸斗 定例局に入った理由 勉強会作りやメンター活動などを通して誰かの 成長の後押しができると思ったことと、その中で 自分も成長できると思ったことが理由です! T B M I ESTP T B M I 後藤悠真 定例局に入った理由 マーケティングの知識を より深めたいと思ったから コンパスの時にメンターをしてくれた 先輩がかっこよかったから。 藤田大誠 INFJ 定例局に入った理由 忙しいものの、やりがいが ありそうだと感じたから

11.

T B M I ISFJ 局員紹介 T B M I 秋葉裕希乃 定例局に入った理由 先輩方がかっこよくて興味を持った。プレゼンなどが 得意でなかったので大勢の前で話すことに慣れることと、 マーケティングを教える立場なのでマーケティングについて より詳しくなることで自信をつけたいと思った。 T B M I ENFP 定例局に入った理由 自己成長のため。 何事にも挑戦してみる姿勢 を作りたいと思った。 定例局に入った理由 ・知識もプレゼン力も得られる良い機会だと思ったから。 ・私は基本的に怠惰なので、強制的に自分を本気でマーケティングを学ばなければならない 状況に置きたかった。 ・定例なら本気で頑張れると思ったから。(頑張るしかないの方が正しいのかも ) ・自分が1年生の時、先輩とあまり関われなかったのが悔しかったので、 次は自分の力で交流を深めたいと思ったから。 ・マー研のいい所は楽しく学べることだと思っているので、その「楽しい」の部分に定例として 貢献出来ることがあるのではないかと考えたから。 😅 副 ENFP 今泉はるな 小室日花里 代 T B M I 表 泊楓華 INTP 定例局に入った理由 定例局は活動頻度が高くて 1年生と一番関われる局だと思ったし、 その分仕事量が多いと聞いていたけど、 忙しくても頑張れるようになりたかったから。 また、幅広くたくさんのことに挑戦して 自分が何が得意か知りたかったから。

12.

渉外局

13.

ミーティング スケジュール 水曜日の6限(対面) ミーティング頻度は、各イベントで 違いますが、ビジコンの1、2週間前は、 週5時間くらいやります。 LINE上で話すことも多いです。 2月 3月 4月 5月 6月 7月 COMPASS運営 学内ビジコン 商店街ビジコン準備 商店街ビジコン 新歓企業人講演会 企業人講演会① 企業人講演会② 企業人講演会③ 8月

14.

仕事内容 COMPASS運営 流れ 時期 2月下旬 三大学顔合わせ 引継ぎ 8月 5月 企業決定,会場予約 COMMENT 5月以降 準備期間 7月 2月下旬~ COMPASS閉幕まで 8月 最低週1回のZOOM会議 各大学の校舎で対面会議 早慶のマー研生たちと 交流ができ、 早慶明合同勉強会開催 様々な刺激を得られます。 OBOG声掛け 大変だけど、 キックオフに向けた最終調整 終わった後の達成感は 学内予選、本選準備 最高!!

15.

仕事内容 企業人講演会 (久保田さん、スクエニ、森永、 日経BP、マイクロソフト) 時期 春秋各2回 (この条件を満たせ ば水曜日以外の日に 追加講演可) 1、2ヶ月前 企業やジャンルを絞り、 連絡先を教えてもらう (顧問の久保田先生の力を お借りできます) 先方と内容等の相談 (主にLINEを使用) 準備期間 〜2週間前 各講演 1〜2ヶ月 流れ 魅力 自分の興味のあるジャンルや 企業を呼ぶことができたり、 企業人の方と関わる 機会が多くあります! 会場確保や書類提出 講演本番! COMMENT 頑張り次第では、 自分で人脈を作っ て講演会を開催す ることもできるか も、、、?

16.

局 T B M I 長 ENFP 局員紹介 里居歩 渉外局に入った理由 今までの渉外ではやらなかったことに どんどん挑戦し、0→1を作り出す 先輩に心を惹かれたから。 T B M I T B M I ISFJ 大野直心音 渉外局に入った理由 まず、1つ目は、外部の人と話してみたいと思ったからです。昨年講演会に 何度か参加する上で社会人の方の話が面白いと感じ、マー研渉外局という 肩書でもっと様々な人とお話してみたいと思うようになりました。2つ目は、 自分の性格と渉外の仕事の性質がマッチしていたからです。僕は、多くの 内外問わずのイベントに参加したり、度々グループで質問したりするような 比較的活発な人間で、主体性が求められる渉外活動ではのびのび 楽しめるのではないかと思っていました。 T B M I ESTJ 五十嵐碧 渉外局に入った理由 企業の方と関わることで、コミュニケーションや 思考、仕事などにおいて学生レベルから ビジネスレベルへと自分自身を成長させるため。 また、会員に様々な外部との関わりの機会を 提供するため。 辻結菜 ISFP 渉外局に入った理由 1年生の時に 渉外局主催のワークショップ や講演会が楽しかったから! COMPASSを運営したかったから!

17.

T B M I INFP 局員紹介 T B M I 徳留理子 渉外局に入った理由 色々な人の話を聞くのが好きなので、 渉外に入ればそれが出来ると 思ったからです。 T B M I ISFJ ファンジヒ 渉外局に入った理由 新たな挑戦がやりったかったし、1年の時講演会 とコンパスに参加して、来年も続けてこのような 機会を設けていきたいと思ってたので、 渉外局に入りました! T B M I INFJ 野村渚紗 渉外局に入った理由 1年生に興味関心を広げるきっかけ の場を提供したかったから。 1年生の時の渉外主催のイベント が楽しかったから。 深須愛理 ESFP 渉外局に入った理由 一年生でCOMPASSに 参加して、二年生はその運営に 携わりたいと思ったから。