乾愛未_第10回課題

>100 Views

September 02, 24

スライド概要

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

good point 「妻のパンチライン」のいいところ 投稿されているつぶやきは ごくごく一般的な家族の風景を想起させる。 ただ、このつぶやきに関わっている「妻」と「夫」の掛け合いが 少し他の家庭とは変わっている。 間違っていたら「違う」。正しい時には「良い」。と言える妻。 日常にあったことを素直に呟ける夫。 なかなか言いたくても言えない、出そうとしても出せないところを 包み隠さず出しているところに、多くの共感を呼んでいるように思える。

2.

issue point 今の夫婦の現状 最近「コロナ離婚」という言葉が目につくが コロナになる前から離婚の割合は多く、現在 3 組に1組が離婚している。 要因としては、子育ての方針、金銭感覚、こだわりや習慣などの違いから生じる 「性格の不一致」が大きい。 結婚した後の方が、共有するが時間は圧倒的に長いし 相手の知らなかったこと、想定していなかったことなど山ほど出てくるものだが 結婚をゴールにすると、こういうビジョンが見えづらくなる。 それが故に日常に違和感を覚え、離婚という選択が生じるのではないだろうか。

3.

vision point 夫婦間での、違和感や我慢が緩和される未来。 前述した、間違っていたら「違う」。正しい時には「良い」。と言える妻。 日常にあったことを素直に出せる夫。 2人の間で循環されているコミュニケーションの和は 夫婦が歩み寄り協力することの大切さを教えてくれている。 こうした健康的なコミュニケーションは、ただ言って身につくものではないが 気づくことができれば、日常に生かし未来を変えることができる。 今の夫婦たちが、未来の夫婦を変えていく。 妻のパンチラインでアクション次第で、このヴィジョンは実現できるのではないだろうか?

4.

time tree とのコラボ 3000 万人の登録ユーザーがいる スケジュール共有アプリ time trree。 共働き夫婦や子育て家族がメインのユーザー層で 日本の 25 〜 34 歳夫婦のうち 1/4 が TimeTree を利用している。 ユーザーからは「喧嘩がなくなった」 「子供、家庭の予定が把握しやすい」 「夫婦のコミュニケーションが増えた」などなど ポジティブな声が多い。

5.

予 定 を 開 くと … ともえ 人 生の知 恵は砂 場で 学 ん だって 本 ある やろ? あ れ 親 の 目 線 で も 言 えるで 。 妻と夫。 2人の目線をひとつに。 妻 妻のパンチラインの time tree アカウントを制作。 ユーザーは、スケジュールを登録すると 日々更新される妻のパンチラインを スケジュールを介し受け取れる。 さらに、time tree 限定で 予 定 を 開 くと … 子 供 の 分 まで 枝 豆 を 食 べ て 猫 以 下 と 言 わ れ てしまっ た 。 猫以下… 夫 夫 「夫もパンチライン」が閲覧可能に。 妻と夫の目線を閲覧可能にすることで 2人のコミュニケーションをヒントに 現代の夫婦が日々の気づきに生かすことができる。