Q&Aセッション:ITエンジニアの自由と繋がりの力~ITエンジニアを育てるべく道北の工業高校と何をする?(延長戦含む) #NoMaps2023

>100 Views

September 16, 23

スライド概要

2023-09-16(金) NoMaps 2023 BIZ
https://no-maps.jp/2023/program/16a1700/
2023-09-17(土) MIKAN TECH MEETUP 2023〜テクノロジーをテーマに人が集う1日〜
https://no-maps.jp/program/mikan-tech-meetup-2023/

【動画】
https://www.youtube.com/watch?v=PgVokV-tjGM&list=PLPTndynQK4dxW5g8icYvkZXCHeod2NzXl

【登壇前補足資料】
#NoMaps2023 にて道北の情報技術教育について語る会をやります(9/16-9/17) #ITエンジニアの自由と繋がりの力 #CybozuTech|Shota Nishihara
https://note.com/tomio2480/n/nfae5afc2b215

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
2.

https://youtu.be/Ls_qhNUqfmk https://youtu.be/yzSuUbCsDtY 2021 年 2022 年 https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kki/akd/HokkaidoAtarasiikoukou010.html 個々人の成長と 副業,兼業を中心に その成長を阻害しない環境に着目 個々人の能力を生かす機会に着目

6.

道北地域には北海道旭川工業高等学校と先に挙げた名寄高校の2 校、情報技術系の学科のある高校が存在しています。 依然として企業は大都市に拠点を置き、情報量が多いのも、現場の 新鮮な空気に触れられるのも都会のままです。地理的にも不利な中、 我々の後進を育てる現場の実情はどのようになっているのでしょうか。

7.

予習1 : 道内の状況

8.

https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1qCQ gi2AjtX7U-5L4O3-ZC3sDIcXxaAo&usp=sharing

9.

追加情報 https://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/kki/akd/ HokkaidoAtarasiikoukou010.html 富良野にも情報技術系 学科ができる! 情報技術系学科が道北に3つ!

10.

予習2 : 連携の取組

11.

https://www.mext.go.jp/content/20210210-mxt_syogai01-100003289_4.pdf

12.

https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/content/tokyo_p-tech.html

13.

https://www.pen-kanagawa.ed.jp/kanagawa-th/zennichi/tokushoku/p-tech/p-tch_top.html

14.

http://www.furanoryokuho.hokkaido-c.ed.jp/joho.html

15.

道北地域には北海道旭川工業高等学校と先に挙げた名寄高校の2 校、情報技術系の学科のある高校が存在しています。 依然として企業は大都市に拠点を置き、情報量が多いのも、現場の 新鮮な空気に触れられるのも都会のままです。地理的にも不利な中、 我々の後進を育てる現場の実情はどのようになっているのでしょうか。 → 地域に密着した教育機関からITエンジニアの卵のパスを受け取り IT業界で活躍してもらう未来をどう作るか考えてみませんか?

16.

道北地域には北海道旭川工業高等学校と先に挙げた名寄高校の2 校、情報技術系の学科のある高校が存在しています。 依然として企業は大都市に拠点を置き、情報量が多いのも、現場の 新鮮な空気に触れられるのも都会のままです。地理的にも不利な中、 我々の後進を育てる現場の実情はどのようになっているのでしょうか。 → 地域に密着した教育機関からITエンジニアの卵のパスを受け取り IT業界で活躍してもらう未来をどう作るか考えてみませんか? 13 件の回答をいただきました. ありがとうございました.

17.

自己紹介・学校紹介 先生方の自己紹介と学校紹介は動画をご覧ください https://www.youtube.com/watch?v=PgVokV-tjGM&list=PLPTndynQK4dxW5g8icYvkZXCHeod2NzXl

18.

西原 翔太(@tomio2480) ・サイボウズ株式会社 開発本部 People Experience チーム ・一般社団法人 情報処理学会 会誌編集委員 高校教諭(工/電)→サイバーセキュリティ人材育成→現職+専門学校講師(2020 年のみ)→現職 一般社団法人 LOCAL 理事(2020/08 – 2022/08)→現在 2021/08 より旭川に U ターン (旭川→北見)→富良野→東京都小平市→旭川 FuraIT,ゆるい勉強会@旭川,Co-KoNPILe,JMLT 初任校:北海道富良野緑峰高等学校 電気システム科(2014 年度〜2018 年度)

19.

工業高校の情報技術科とITエンジニアを育て, 活躍の場を作るために必要なことは? 「工業高校とは何か」… レベル感,カリキュラム,生活 「情報技術科の進路」… 情報技術を学んだ生徒の行き先 「教育現場とIT業界」… どのようにして距離を縮めるか

20.

1. 工業高校とは何か 勉強する技術のレベル感は? 卒業時のスキルセットは? どう業界に興味を持たせる? 未経験からどこまで行ける? 普段何をしている? 取れる資格は? 卒業生と関わりは? ソフト?ハード? アンケートの声より作成

22.

再掲 1. 工業高校とは何か 勉強する技術のレベル感は? 卒業時のスキルセットは? どう業界に興味を持たせる? 未経験からどこまで行ける? 普段何をしている? 取れる資格は? 卒業生と関わりは? ソフト?ハード? アンケートの声より作成

23.

2. 情報技術科の進路 就職と進学の割合は? 地元就職の割合は? 保護者と意見は合う? ITエンジニア通用する? 行く進学先のレベルは? 行く企業の規模は? どういうキャリアパス? 3〜5 年で辞めない? アンケートの声より作成

24.

3. 教育現場とIT業界 CTFやISUCON等に出ない? 勉強会に来ない? ものづくり企画やる? 交流会をやる? プログラミングのスクールとか体験教室やる? プログラミング教育やエンジニア教育の手伝い? アンケートの声より作成

26.

再掲 3. 教育現場とIT業界 CTFやISUCON等に出ない? 勉強会に来ない? ものづくり企画やる? 交流会をやる? プログラミングのスクールとか体験教室やる? プログラミング教育やエンジニア教育の手伝い? アンケートの声より作成

27.

告知

28.

明日は MIKAN TECH MEETUP 2023 で 延長戦イベントを開きます! https://connpass.com/event/294694/ 場所 : BYYARD 3 F 時間 : 12:30〜17:30

29.

本日の動画は後日 Cybozu Inside Out YouTube チャンネルで公開します https://www.youtube.com/c/cybozuinsideout → ← 他にもエンジニア情報はこちらで発信しています https://tech.cybozu.io/

31.

延長戦!!

32.

o. 交流で感じた誤解,無理解 プログラミング教育とエンジニア教育は違うのか? AI や IoT はものづくりではないのではないか? 溶接,はんだづけ,木工なんて古いの意味ある? いわゆる ICT 界隈と Tech 界隈って違うのか? NoMaps で交流した人からのコメント

33.

a. もう一歩踏み込んだ技術の話 全体の授業で取り扱う技術とレベル感は? 全体の授業で取り扱わない技術はどう学ばせるか? なぜ今もまだ C 言語を使って授業をするのか? いわゆる IoT や AI などの流行りはやらないのか? 昨日話せなかったことより

34.

https://www.mext.go.jp/content/ 1407073_14_1_1_2.pdf

35.

西原担当 課題研究例

36.

b. 業界と学生を近づける 技術協力,出張講義,インターンシップ,採用活動 コミュニティ,カンファレンスを通じた交流 まちづくり的活動,生徒募集活動を通じた交流 昨日話せなかったことより

37.

https://www.local.or.jp/about/students-transportationexpenses-support https://blog.yapcjapan.org/entry/2022/12/28/180000 さまざまな 交通費支援

38.

オープンソース カンファレンス

39.

https://asahikawa.connpass.com/ https://furait.connpass.com/

40.

b. 業界と学生を近づける 技術協力,出張講義,インターンシップ,採用活動 コミュニティ,カンファレンスを通じた交流 まちづくり的活動,生徒募集活動を通じた交流 昨日話せなかったことより

41.

延長戦!!