栄養とチームが似ているところ

1.1K Views

February 26, 19

スライド概要

栄養とチームが似ているところについてLTしてみました。
・栄養素とチーム
・肥満とチーム
・術後の栄養管理とチーム

profile-image

チーム作りの専門家。チーム作りを通じて誰もが楽しく働ける社会を目指します!専門領域はチームビルディング / ファシリテーション / アジャイル / スクラムマスター / 意思決定 / タスク管理

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

栄養とチームが 似ているところ 190226 BIT VALLEY -INSIDE- Vol.6 #bvinside

2.

渡部啓太 @sobarecord - 表参道のIT会社 - Web担当チーム所属 - スクラムマスター 兼 開発 やっていること(社内) - 読書会・勉強会の開催 - アジャイルを推進する グループを立ち上げ、 支援・コーチングを実施 やっていること(社外) - コミュニティー運営 - 読書会、勉強会を開催

3.

渡部啓太 @sobarecord - (株) ナビタイムジャパン チーム設計師として、 - Web担当チーム所属 - みんなが楽しく働ける スクラムマスター 兼 開発 チーム・組織作りを 支援したい!! やっていること(社内) - 読書会・勉強会の開催 - アジャイルを推進する グループを立ち上げ、 支援・コーチングを実施 やっていること(社外) - コミュニティー運営 - 読書会、勉強会を開催

4.

さらに…

5.

食生活アドバイザーの渡部です

6.

さらにさらに…

7.

ペット栄養管理士の渡部です

8.

栄養とチーム、 似ているねという話

9.

今日のお話 ● 栄養素とチーム ● 肥満とチーム ● 術後の栄養管理とチーム

10.

今日のお話 ● 栄養素とチーム ● 肥満とチーム ● 術後の栄養管理とチーム

11.

5大栄養素

12.

5大栄養素 ● ● ● ● ● タンパク質 炭水化物 脂肪 ビタミン ミネラル

13.

5大栄養素 ● ● ● ● ● タンパク質 炭水化物 脂肪 ビタミン ミネラル 摂取すれば良い というものでもない

14.

リービッヒの最小律

15.

リービッヒの最小律 植物の生長速度や収量は、 必要とされる栄養素のうち、 与えられた量のもっとも少ない ものにのみ影響されるとする

16.

リービッヒの最小律 植物の生長速度や収量は、 必要とされる栄養素のうち、 与えられた量のもっとも少ない ものにのみ影響されるとする ドベネックの桶

17.

リービッヒの最小律 植物の生長速度や収量は、 必要とされる栄養素のうち、 与えられた量のもっとも少ない ものにのみ影響されるとする 過剰分は腎臓に負担 ドベネックの桶

18.

リービッヒの最小律 植物の生長速度や収量は、 必要とされる栄養素のうち、 与えられた量のもっとも少ない ものにのみ影響されるとする バランスが大事!! 過剰分は腎臓に負担 ドベネックの桶

19.

バランスは どう取れば??

21.

キッチリ!

22.

まごわやさしい

23.

まごわやさしい ● ● ● ● ● ● ● ま…豆 ご…ごま わ…わかめ (海藻) や…野菜 さ…魚 し…しいたけ (きのこ) い…いも

24.

まごわやさしい ● ● ● ● ● ● ● ま…豆 ご…ごま わ…わかめ (海藻) や…野菜 さ…魚 し…しいたけ (きのこ) い…いも お手軽!

25.

卵を食べれば全部良くなる

26.

卵を食べれば全部良くなる とにかく 食え!

27.

チームだと…

28.

チームだと… タスクA タスクB

29.

チームだと… リリース タスクA タスクB 時間

30.

チームだと… リリース 長い方に 引っ張られる! タスクA タスクB 時間

31.

チームだと… リリース 長い方に 引っ張られる! タスクA タスクB 時間 ・ビルド時間 ・スキル不足 ・他PJ待ち

32.

チームの バランスは どう取れば??

33.

チームの バランスは どう取れば?? まずは可視化だ!

34.

星取表

35.

星取表 誰が、何を、 どれくらいできるのか

36.

星取表 誰が、何を、 どれくらいできるのか 弱みもわかる

37.

VSM ・リードタイム ・プロセスタイム ・待ち時間 が長いものが無いか?

38.

可視化できたら… ● スキルアップ ● 作業自動化 ● 最適化(人、タスク) などなど、状況に合わせてカイゼン

39.

今日のお話 ● 栄養素とチーム ● 肥満とチーム ● 術後の栄養管理とチーム

40.

肥満率

41.

肥満率 ● 30%…飼い犬、猫 ● 4.5%…日本人(WHO基準)

42.

肥満の種類

43.

肥満の種類 ● 二次性肥満 ○ 内分泌疾患などに続発する ● 原発性肥満 ○ 食べすぎや運動不足

44.

肥満の種類 ● 二次性肥満 ○ 内分泌疾患などに続発する ● 原発性肥満 ○ 食べすぎや運動不足

45.

肥満の種類 ● 二次性肥満 ○ 内分泌疾患などに続発する ● 原発性肥満 ○ 食べすぎや運動不足

46.

要因はいろいろあるが、基本はカロリー 消費カロリー < 摂取カロリー

47.

要因はいろいろあるが、基本はカロリー 消費カロリー < 摂取カロリー 太る!

48.

要因はいろいろあるが、基本はカロリー 消費カロリー > 摂取カロリー 痩せる!

49.

要因はいろいろあるが、基本はカロリー 消費カロリー = 摂取カロリー そのまま!

50.

肥満はなぜダメなの?

51.

肥満はなぜダメなの? いろいろな病気につながる

52.

肥満はなぜダメなの? いろいろな病気につながる ・内臓疾患 ・呼吸器への負担 ・糖尿病

53.

肥満はなぜダメなの? いろいろな病気につながる ・内臓疾患 ・呼吸器への負担 ・糖尿病 寿命が短くなる!

54.

基本はキャパシティ 許容タスク量 < タスク量

55.

基本はキャパシティ 許容タスク量 < タスク量 痩せる! or 太る!

56.

基本はキャパシティ 許容タスク量 > タスク量 イノベーショ ン?

57.

基本はキャパシティ 許容タスク量 = タスク量 そのまま?

58.

(タスク) 肥満はなぜダメなの?

59.

(タスク) 肥満はなぜダメなの? いろいろな病気につながる

60.

(タスク) 肥満はなぜダメなの? いろいろな病気につながる ・内臓疾患(暴飲暴食)

61.

(タスク) 肥満はなぜダメなの? いろいろな病気につながる ・内臓疾患(暴飲暴食) ・呼吸器への負担(タバコ)

62.

(タスク) 肥満はなぜダメなの? いろいろな病気につながる ・内臓疾患(暴飲暴食) ・呼吸器への負担(タバコ) ・糖尿病(エナジードリンク)

63.

(タスク) 肥満はなぜダメなの? いろいろな病気につながる ・内臓疾患(暴飲暴食) ・呼吸器への負担(タバコ) ・糖尿病(エナジードリンク) 寿命が短くなる!

64.

キャパシティは どう確認すれば いいの?

65.

日々 ファイブ フィンガー 朝会

66.

日々 日々 ファイブ フィンガー 朝会 ファイブフィンガー 指で「本当はどう思っているか」を表明 5本:とってもうまくやれている 4本:うまくやれている感触あり 3本:可もなく不可もなく 2本:不安は少しある 1本:全然ダメで絶望的

67.

日々 日々 ファイブ フィンガー 朝会 ファイブフィンガー朝会 指での表明+その理由を話す ↓ 指が少ない人は キャパオーバーかも…

68.

週 ベロシティ の計測

69.

週 ベロシティ の計測

70.

週 ベロシティ の計測 いくつポイントを こなせたか?

71.

一定期間で計測を! ● 健康診断で体重計に乗るようなもの ● チームが健康的に働けるタスク量 にしよう!

72.

今日のお話 ● 栄養素とチーム ● 肥満とチーム ● 術後の栄養管理とチーム

73.

術後は栄養管理が大事!!

74.

術後は栄養管理が大事!! 給餌

75.

術後は栄養管理が大事!! 給餌 観察

76.

術後は栄養管理が大事!! ・食欲はある? 給餌 ・元気? ・見た目はどう? ・体重の増減は? 観察

77.

術後は栄養管理が大事!! 給餌 観察 改善

78.

術後は栄養管理が大事!! 給餌 観察 改善 ・種類を変える ・量を減、数を増 ・カテーテル

79.

術後は栄養管理が大事!! 給餌 観察 改善

80.

術後は栄養管理が大事!! 給餌 栄養が取れるように 観察 トライし続ける! 改善

81.

チームで 言うと?

82.

毎週の ふりかえり

83.

毎週の ふりかえり 失敗をおそれず、素早く チャレンジが出来る

84.

さいごに

85.

3大栄養素がないと 体もエネルギーも作れない!

86.

3大栄養素がないと 体もエネルギーも作れない! ● タンパク質 ● 炭水化物 ● 脂肪

87.

3大栄養素がないと 体もエネルギーも作れない! ● タンパク質 ● 炭水化物 ● 脂肪 ● 謙虚(Humility) ● 尊敬(Respect) ● 信頼(Trust) チームにはHRT!

88.

HATUもいいけどHRTもね! ご静聴ありがとうございました!