545 Views
October 04, 23
スライド概要
時の表現は、過去・現在・未来が基本です。自分の前方が未来、後方が過去となります。
Microsoft MVP for PowerPoint マイクロソフト認定教育イノベーター 関西学院大学非常勤講師 NPO法人で不サポートおおさか 副理事長 PowerPointに関するさまざまなサポートをしています。オンライン対応もさせていただきます。
手話初級講座 04
時の表現 ~後ろは過去、前は未来~ 過 去 現 在 未 来 きのう おととい ○ 時間前 今 日 ○ 週間前 ○ ヶ月前 ○ 年前 今 月 ※ あした あさって ○ 時間後 ○ 週間後 ○ ヶ月後 今 年 ○ 年後 今 今 週
日本手話のヒミツ あたりまえの手話こそ、奥が深い! 「過去」を使いこなす! ■ いまさらどうしようもない ■ 絶対に無理(100%不可能)
時の表現 ~いろんな意味が…~ 月 火 水 木 金 土 日 ○ 週間 ○ ヶ月 ○ 年 ■ ○ 時・○ 年などは、○の数字は後に。 同じような例として、○ 歳・○ 円など ただし、○円などはお金のこととわかりきってるので省きます。
一日の表現・その他 朝 昼 夜 午前 正午 午後 日 月 火 水 木 金 土 祝日 太陽からいろんな手話が広がる! 一日 毎日 生活 西 東
「時」の表現をする時… ■ 24時制は原則として使わない。 ■ 常識的に表す。 例 午前3時 午後9時 ■ 日本語にこだわらない。 例 一昨日 一昨年 ■ 具体的に日時で表現した方がいい 場合も多い。
年配者の手話からいろんなことがわかる! 今の手話 年配者の手話 障 害 旅 行 汽車 + 遊ぶ 夫婦だけで行く 生 活 太陽が出て沈む 「食べられること」が生活 アメリカ こわれる 傷痍軍人 丸太小屋
手話アラカルト 手話の語源 そのように表現される理由・起源 語源を知ることは楽しいのですが、 そんなに大事なものでもありません。 「機械的に覚える」ことも 手話の学習法のひとつです。
手話アラカルト 30年前から文字放送があった番組 NHK大河ドラマ 「武田信玄」 水戸黄門 当時の松下電器は、 日本一、ろう者の従業員が多い会社。 水戸黄門のスポンサーといえば 松下電器。 松下幸之助の、ろう者への 「はからい」という説が有名です。
日本手話のヒミツ なくてもわかることは省く! 《例》 黄色部分が省ける(または手話なし) ■ 月曜日 ■ 10月23日 ■ 3時20分 ■ ~です ■ ~ですか? ■ 接続詞
手話でやってみましょう 「たしか3年ぶり? 元気ですか?」 ■ 「たしか」だと、 表情や手話の雰囲気は? ■ いらない言葉はどんどん省いて スリムな手話にしましょう。
ろう者の手話表現を楽しむ! 「時がたつのは早いもんだ!」 ろう者独特の手話です。使用例を覚えよう。 《使用例》 ・もう7時だ! ・もう終わったの! ・もう東京だ! ・もう高校生ですか! ・もう食べたの!