テクニカルコミュニケーション技術検定 テクニカルライティング3級について

5.5K Views

September 14, 24

スライド概要

「テクニカルコミュニケーション技術検定 テクニカルライティング3級」に合格しました。
TAチームに共有した資料です。
「TC技術検定 3級TWについて」と「技術文章を書く人がよく間違える内容」とを書いて共有しました。
技術記事を執筆する際のお役に立てば幸いです。

profile-image

40代のテクニカルアーティスト2年目 / Unreal認定インストラクター |UnrealEngineを一緒に開発できる人が増えると嬉しいのでポジティブに情報発信中|UE5から始める・動かすC++&Blueprint執筆中|最近は数学が趣味です|口癖は「チャンス 」

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

テクニカルコミュニケーション技術検定 テクニカルライティング 3級について

2.

TC技術検定 3級 TW 年2回:夏(7月)、冬(2月) 法人会員・個人会員 11,000円 非会員 16,720円 学生 11,000円 直前のセミナー 初回:8,800円(2回目4,400円) 選択問題:100点(50問) 筆記問題:100点 (平均点が取れていれば合格?) https://jtca.org/learn-tc/certificate-exam/

3.

日本語スタイルガイドから出題 覚えゲー ひたすら読み込むと選択問題は解ける https://jtca.org/learn-tc/publication/guide_jsg/ 筆記問題は時間が足りない(手が痛くなる) 過去問を解いてもけっこう違う 次から第4版に変わるかも ・生成AIに対応(ChatGPTなど)

4.

TCとTWの違い テクニカルコミュニケーション( TC) 文章だけではなく、イラストレーションや写真・動画などの表現要素やレイアウトを効果的に使って伝 達する。送り手と受け手の双方的なコミュニケーションを実現すること。 テクニカルライティング( TW) 1950年代以降に、工業製品や科学技術の開発プロセスで、技術を正確に伝えて、記録に残すことが 高まった。文章を書く技術が整理、体系化されて「テクニカルライティング技術」と呼べれるようになっ た。(製品の説明書) 現在では、インターネットで見られるドキュメントや仕様書などでも使用される。

5.

一文一義で書く 1. 1つの文には1つの事柄を書く 2. 1文の長さは 50字以内にする 3. 「~し、」を使って文を長くしない ✕まずは、アカウント登録画面が表示されるので、アカウント名とパスワードを入力し、サインインボタンをクリッ クします。 〇「アカウント登録」画面が表示されます。「アカウント名」と「パスワード」とを入力します。「サインイン」ボタンを クリックします。 1. 2. 3. 「アカウント登録」画面が表示されます。 「アカウント名」と「パスワード」とを入力します。 「サインイン」ボタンをクリックします。

6.

よく使ってしまう共通の癖 1. 2. 3. 4. 5. ~することができる 「~ので」「~が」 ~かもしれない、~だと思われます。(思います) まず初めに ~を行います

7.

~することができる 動作名詞(サ変名詞)は「~できる」を使用する ✕変数を設定することができます。 〇変数を設定できます。 (利用、設定、登録、入力、印刷など) 一般動詞の可能表現は「~ことができる」を使用する ✕Zennで記事が読めます。 〇Zennで記事を読むことができます。

8.

「~ので、」「~が、」 接続助詞を使って文を長くしない 接続助詞(「~ば、」「~ので、」「~が、」「~と、」)を使って文をつなぐと、文が長くなって読みにくくな る。接続助詞で文が長くなっている時は文を分ける。 ✕ユーザー登録が完了しているので画面にユーザー名とパスワードを入力しますが、入力した文字 は画面に表示されません。 〇ユーザー登録が完了しているので、画面にユーザー名とパスワードを入力します。(しかし、)入力 した文字は、画面に表示されません。 (自然につながる時は、「しかし」を省略してもよい)

9.

~かもしれない、~だと思われます。(思います) 憶測の表現は使用しない 「思われる」「かもしれない」「らしい」「たぶん」など憶測の表現は使わず、はっきりと言い切る形にす る。 ✕エラーになると思います。 ✕エラーになるかもしれません。 〇エラーになります。

10.

まず初めに 同じ意味を重ねない 無意識のうちに、同じ意味の言葉を繰り返している。文章として表現する時は避ける。 ✕まず初めに、EpicGamesLauncherをインストールします。 〇まず、EpicGamesLauncherをインストールします。(初めに、~します。) ✕必ずGameModeが 必要です。 ✕あらかじめ 予定していたアセット

11.

~を行います 「する」を付けて動詞形にできる名詞に「行う」などを付けない 動作名詞(サ変名詞)には、「行う」などを付けないで簡潔に表現する。 ✕変数の初期化を行います。 〇変数を初期化します。 ✕GameModeの設定を行います。 〇GameModeを設定します。

12.

他にもいろいろ ● 否定表現は使わない ✕使わない変数を残したままにしない。 〇使わない変数を削除する。 ● 並列の表現を正しく対応する ✕□□したり、△△する 〇□□したり、△△したりする ✕AとBを比較する 〇AとBとを比較する ● 数字を省略しない ✕ 1~2000人 〇 1000~2000人(1~2000人と1000~2000人とを誤解する)

13.

読み手のことを考える 「読み手」が読んでから行動を起こしてもらって、はじめて文章が成立する。 テクニカルライティング(技術)< テクニカルコミュニケーション(配慮) ● ● ● ● 知識:読み手がどの程度の知識を持っているかという点への配慮 意識:読み手の価値観や常識などへの配慮 心情:読み手の感情的な心の動きに対する配慮 原則:人間に共通する「認知や行動の仕方」への配慮

14.

おススメの本 https://booth.pm/ja/items/5703302 https://amzn.asia/d/4z1fTlD

15.

Google社のテクニカルライティングの基礎教育資料 Googleが公開しているテクニカルライティング の資料 https://developers.google.com/tech-writing/overview 和訳してくれている人がいる( Qiita)

16.

Unreal Engineの技術記事の書き方 https://www.docswell.com/s/posita33/ZM1LEN-2023-06-17-143125