SSMJP-202120119-NLOG2N2

4.1K Views

January 19, 22

スライド概要

ITエンジニアになりたいという中学生向け資料

profile-image

サーバーやネットワークを構築したり、ちょっとしたスクリプトをかいたり、通信解析を行ったりすることが得意なフレンズです。 シェル芸、Wireshark が大好き。流離のシェルスクリプター。ここに書かれてあることは大部分がフィクションです。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

(ダウンロード不可)

関連スライド

各ページのテキスト
1.

ITエンジニアになろう しぶとく生きよう @nlog2n2 Sekiguchi Toshihiro

2.

あなたのなりたい職業はなんですか?

3.

ITエンジニアとは

4.

情報技術を使うエンジニアの総称

5.

ITエンジニアの種類 職種や所属している会社や業界によって単価が大きく変わる。 知っている限りでも以下のような職種があり、仕事の内容も待遇もさまざま。 技術営業 コンサルティング、プリセールス マネジメント プロジェクトマネージャー、プロジェクトオーナー 開発職 フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、アプリケーションエンジニア、組み込み開発、テストエンジニア インフラエンジニア・SRE、ネットワークエンジニア、システムアーキテクト 専門特化型 データサイエンティスト、セキュリティエンジニア、テクニカルサポートエンジニア、情報システム部門 外資系(別格) 外資コンサルティング、外資テクニカルサポートエンジニア

6.

ITエンジニアの種類 職種や所属している会社や業界によって単価が大きく変わる。 知っている限りでも以下のような職種があり、仕事の内容も待遇もさまざま。 技術営業 コンサルティング、プリセールス マネジメント プロジェクトマネージャー、プロジェクトオーナー 開発職 一般人がイメージするITエンジニアはだいたいこの辺のひとたち フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、アプリケーションエンジニア、組み込み開発、テストエンジニア インフラエンジニア・SRE、ネットワークエンジニア、システムアーキテクト 専門特化型 データサイエンティスト、セキュリティエンジニア、テクニカルサポートエンジニア、情報システム部門 外資系(別格) 外資コンサルティング、外資テクニカルサポートエンジニア

7.

お仕事と給与の話

8.

サラリーマンの平均年収 450万円前後 ばらつきあり いいところは600万〜700万ぐらいですかね

9.

サラリーマンの可処分所得 • 年収400万円の場合 • 税金・年金・保険にざっくり25%、100万円ぐらいは持っていかれる • 家賃 7万円x12ヶ月、84万円ぐらいは持っていかれる • 食費 0.2万円x30日x12ヶ月、72万ぐらい持っていかれる • 光熱費等 2.5万円x12ヶ月、30万ぐらい持っていかれる 年間114万円を自由に使える お父さん・お母さんに感謝しよう

10.

サラリーマンの可処分所得 • 年収400万円の場合 • • • • 高齢化のためここは、まだまだ上がる予定 ここ20年ぐらいで20〜30万ぐらいは上がっている印象 税金・年金・保険にざっくり25%、100万円ぐらいは持っていかれる 家賃 7万円x12ヶ月、84万円ぐらいは持っていかれる 食費 0.2万円x30日x12ヶ月、72万ぐらい持っていかれる 光熱費等 2.5万円x12ヶ月、30万ぐらい持っていかれる 年間114万円を自由に使える お父さん・お母さんに感謝しよう 参考:ファミリー向けの新車は200万〜500万ぐらいが相場

11.

どのような生活レベルにするか決めよう • 個人が使える経済力には限界があります。 • 結婚、出産、住宅ローン、老後の蓄えなどを計算してから仕事につきましょう。

12.

どのような生活レベルにするか決めよう 今からエンジニアの種類と20代〜30代での年収の感覚値を紹介します。 • 40代や大きな会社だと1.5倍近く上がります。 • 逆に40代でも小さい会社だとかなり下がります。 • 特に地域間格差は大きく、東京、神奈川、千葉、大阪みたいな順番です。 • 地域間格差は大きい会社に入れば、ほぼなくなります。

13.

ITエンジニアの種類と 給与の話

14.

ITエンジニアの種類 出来高払有 600万〜 700万〜

15.

ITエンジニアの種類

16.

ITエンジニアの種類 オススメ! 500万〜 500万〜 500万〜 長く働ける職種のため40代以降の年収も安定している

17.

ITエンジニアの種類

18.

ITエンジニアの種類 オススメ! 700万〜 800万〜

19.

こういった情報をどこから仕入れるか 10年前に比べて、職場に対する情報は公開される傾向にあります。 • Green IT特化の転職支援サイト。 ベンチャー企業が多く単価を参考するときに使う。 • OpenWork 職場についてクチコミを集めたサイト。 職場の雰囲気、給料の上がり具合などを参考するときに使う。 • 厚生労働省 働くこと、医療・福祉などの国のデータ、方針などが集まっている。 読み解くことは難しいが、国の調査に基づくため参考になるデータが多い。 何をやるか、何を得るかより職場の雰囲気が一番大事。 メンタル疾病率がITエンジニアは高いため、健全に仕事できる環境を選ぶことができれば何年でも活躍できる

20.

TIPS:なんの言語を身につけるのが良いか • 第一優先:英語、日本語 あらゆる場面で英語には遭遇します。ITエンジニアやる上で逃げられません。 潔く覚えるか翻訳ソフトを駆使して対応しましょう。 • 第二優先:C言語、Python、PHP、JavaScript 流行り廃りが少ない言語TOP4です。 プログラミングが全てではないですが、あと10年ぐらいは使えるでしょう。 • ダークホース:COBOL 金融系で30年以上前から使われており、メンテナンスできる人の高齢化が激しい。 金融系(銀行・カード会社)などを相手にするため高単価。

21.

ITエンジニアの いいところ

22.

いいところ • • • • • • • • • • • • 服装自由 物理的な怪我の心配がない 一般の人たちよりコミュニケーションルールが厳密 給与が一般のサラリーマンよりはいい 空調の効いた部屋で座って仕事ができる フルリモートで仕事ができる 理論的なところが実践につながった瞬間が楽しい 誰かの困りごとを瞬時に解決すると達成感がある 日本型の企業だと大きく給与の差がない 転職を繰り返して単価を上げていける 横のつながりを作りやすく、技術で繋がった仲間を増やしやすい 職場によるが学歴的な差別を受けにくい