Cursorエージェント講座 UX編 爆速の価値体験ワークショップ

4.3K Views

June 30, 25

スライド概要

20205/06/30 開催 株式会社エクスプラザ主催 生成AIエバンジェリスト講座第三回 オルタナUX
https://explaza.connpass.com/event/358495/

ハンズオン用のファイル(AIPMシステム)はこちらからDLできます https://drive.google.com/drive/folders/1Pi5MMeMVqezW2G2JoaUeVS_-KaMatP3b?usp=drive_link

profile-image

株式会社エクスプラザ 生成AIエバンジェリスト / リードAIプロデューサー

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
1.

Cursorエージェント講座 UX編 爆速 #cursor_ux

2.

こちらからフォルダごと DLして、Cursorで開いてください https://drive.google.com/drive/folders/1Pi5MMeMVqezW2G2Jo aUeVS_-KaMatP3b?usp=drive_link

12.

Cursorの使い方

14.

ファイルリ スト メモ帳 AI チャット

15.

Cursor基本 実際にCursorを使って「カレーの⼣飯を作る」タスクを丸ごとアシストしてもら う メモ帳 AI チャット

16.

Cursorで⼣⾷の準備 ⼣⾷のおすすめレシピや、買い物リストなどのファイルを⾃動⽣成してくれる 勝⼿にファイルの作成などをどんどんすすめる

17.

プランの修正を依頼 ⾃律型エージェントなので臨機応変に判断し、 どんどん作業を進める 事情変更:「19時以降しか調理できない」「にん AIが⾃動で勝⼿に、⼿元のメモファイルである じんが切れていた」など plan.mdやtasks.mdの内容を編集して、保存して くれる

18.

ここからが UX編

19.

事例紹介: エクスプラザ社内のクライアントワークでの AIPM システム利用 https://note.com/miyatad/n/n6ce19397d83c https://github.com/miyatti777/aipm_v0

24.

第7部:現実編 第7部:現実編 https://github.com/miyatti777/aipm_v0

27.

※ ここ少しくせがありまして、モデルを ClaudeよりOpenAIのo3とかに指定した方が うまくいくかもしれません。 Claudeは検索しまくってなかなかレポートにいかない 傾向がある・・・。