>100 Views
October 07, 13
スライド概要
2013.10.5 WebSig1日学校で話した講義の資料です。
自分の経験からウェブ系の受託業界の見方だったり、キャリアの考え方などについて話しました。
クラウド登場で変化した受託案件と 開発スタイルのRe-design 〜リソースの変化とテクノロジーの進化〜 WebSig1日学校2013 2013.10.5 後藤 和貴
アジェンダ 1.自己紹介 2.受託案件と開発スタイルの変化 3.変わったこと変わらなかったこと 4.Re-designする?
注意事項 組織の中の個人、業界の中の個人、とい う視点で話します あくまで個人の意見・感想です
どちらかといえば デザインより? システムより?
20代 / 30代 / 40代 / それ以上
受託系シゴトはツライ? 今のシゴト楽しい?
1. 自己紹介
“Evangelist” Kazutaka Goto @kaz_goto facebook.com/kaz.goto slideshare.net/kaz.goto
働くといえば 業種・会社・技術を選択したら、 極めていくことができると... 例: Javaプログラマー→SE→PM→PL
筑波大学 第三学類情報学科 (現在は別の名前) 情報科学専攻 (コンピュータサイエンス) インターネット来日時期 プログラミングユーザーイン ターフェースの研究
新卒入社 カスタマーサポート@日本 ローカライズ開発@日本支社 国際化開発支援@米国本社
( 技術チーム立ち上げ プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー/営業 取締役 )
Wired Vision CTO CMS実装・カスタマイズ 広告商材企画・実装・営業 制作進行 引用: http://gihyo.jp/news/nr/2008/07/070903
フリーランス テクニカルディレクター ニュースサイトCMS構築 リサーチ・講師 オンラインサービス開発
http://www.mytracks.jp/
エバンジェリスト 営業・PR・広報 商品企画 パートナーアライアンス 引用: http://biz.bcnranking.jp/article/news/ 1306/130605̲133572.html
AWSを補完して使い安くした 月額費用固定型フルマネージドホスティング 24時間365日監視 サーバー運用・保守 セキュリティ バックアップ ミドルウェア 電話/メールによる サポート 日本円での 請求書発行 初期費用なし (移行作業含む) 月額5万円〜
続きはウェブで クラウドパック
キャリア データベースエンジニア QA/国際化エンジニア システム開発チームリーダー プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー/営業 プロジェクトマネジメント担当取締役 CTO フリーランステクニカルディレクター エバンジェリスト
岐路 日本オラクル入社 Oracleへ転籍 ビジネス・アーキテクツ入社・役員化 テクニカルディレクターとして独立 cloudpack事業立ち上げ 東日本大震災時のタイガーチーム
性質 自分の幸せ>他人の幸せ ムダなコストが大キライ(断捨離?) 夏休みの宿題は、最後に
2. 受託案件と 開発スタイルの変化
受託とは 「顧客が利用・販売する製品の開発を請 け負うこと。特に、顧客企業が業務の遂 行に利用する情報システムや業務用ソフ トウェアなどの開発を受注すること。」 (つづく) e-Wordsより引用: http://e-words.jp/w/E58F97E8A897E9968BE799BA.html
受託とは 「ITの分野で単に受託開発といった場 合、顧客企業が業務で利用する情報シス テムや業務用ソフトウェアなどの開発 を、専門の事業者が請け負うことを意味 する場合が多い。」 e-Wordsより引用: http://e-words.jp/w/E58F97E8A897E9968BE799BA.html
受託とは 「ITの分野で単に受託開発といった場 業務または顧客向けサービスで利用する 合、顧客企業が業務で利用する情報シス テムや業務用ソフトウェアなどの開発 ウェブシステムやウェブサイト を、専門の事業者が請け負うことを意味 する場合が多い。」 e-Wordsより引用: http://e-words.jp/w/E58F97E8A897E9968BE799BA.html
受託案件 ウェブ制作 企業サイト群(ガイドライン含む) EC ウェブサービス CMS
受託案件 クラウドホスティングサービス 企業サイト EC テレビ連動 ソーシャルゲーム
ヱヴァンゲリオン新劇場版:Q 公式サイトより引用 http://www.evangelion.co.jp/sp/news̲det.php?news̲c=11255
役割 ウェブ制作 エンジニア/プログラマー プロジェクトマネージャー プロジェクトリーダー 営業
役割 クラウドホスティングサービス エバンジェリスト 営業・PR・広報 商品企画 ディレクター
どのように達成したか
人・チーム
体制: 内製型 すべてのファンクションを社内体制で準備 それなりの人数規模にならないといけな い できることをしぼる ビジネス規模も狭まる可能性あり スピード感を出しやすく、小回りが利く
体制: 協力会社連携 クライアント クライアント 元請け 自分たち (SIer、広告代理店、制作会社) 自分たち 協力会社 (SIer、制作会社、フリー)
体制: ブティック型 チーム連合 クライアント クライアント 自分たち 仲間 仲間 (会社、フリー) (会社、フリー) 仲間 仲間 (会社、フリー) (会社、フリー) 自分たち
モノ
わりと昔の調達 データセンター 会社A ネットワーク機器 会社B サーバー 会社C 運用保守サービス 会社D ソフトウェア 会社E
インフラ すべてハードウェア調達し自社施設へ データセンター/レンタルサーバー クラウド利用の時代
補足: クラウド後の世界 AWS玉川さん「クラウド開発と3つの世界」より引用 http://www.slideshare.net/kentamagawa/kansumi2013-tamagawa-26374020/11
補足: クラウド後の世界 AWS玉川さん「クラウド開発と3つの世界」より引用 http://www.slideshare.net/kentamagawa/kansumi2013-tamagawa-26374020/14
補足: クラウド後の世界 AWS玉川さん「クラウド開発と3つの世界」より引用 http://www.slideshare.net/kentamagawa/kansumi2013-tamagawa-26374020/16
やりかた
プロジェクト計画 ウォーターフォール型 アジャイル型(フェーズとイテレーショ ン) 継続的な追加開発
政治? キーパーソンの発見 ステークホルダーの発見と利害関係 担当者の成功→プロジェクトの成功へ
モチベーション管理 プロジェクトゴールと個人のモチベー ションのすりあわせ 各人のいじり方 ケとハレ
3. 変わったこと 変わらなかったこと
変わったこと
ニーズ(顧客の要求) 高額な予算から、少額 で数が多くなってきて いる姿を表現する ウェブサイトの規模 予算規模 業界トレンド 技術トレンド
技術要素 インフラ・機器 ミドルウェア プログラミング言語/フレームワーク デプロイ/CI(継続的インテグレーショ ン)
プレイヤー ハードウェアベンダー ソフトウェアベンダー データセンター/ホスティング事業者 システムインテグレーター ITコンサル会社 広告代理店 ウェブコンサル/ウェブ制作会社
プレイヤー… ハードウェアベンダー ソフトウェアベンダー データセンター/ホスティング/クラウド事業者 システムインテグレーター ITコンサル会社 広告代理店 ウェブコンサル/ウェブ制作会社
変わらなかったこと
個人のビジョン (やりたいこと) 何を達成したいのか どうなったら満足するか? 私の例 新しい技術を駆使し、世の中の人々の生 活を豊かにする 想定ターゲットは自分の両親
4. Re-designする?
せめぎ合い 周りで勝手に変わっていく... ニーズ(顧客の要求)、技術、協力会 社 一方で変わらない... 顧客のゴール、個人のビジョン
変えたくない... 報酬 自分の価値 (存在意義)
まず自分を磨く 知識 技術トレンド、ニュース、業界構造... スキル プログラミング言語、プロジェクト管 理、分析能力...
目的 と 手段 顧客のゴール 職種 個人のビジョン 体制・組織 技術要素 開発スタイル インフラ ニーズ
最大の結果を出すには 最大のパワーを出せる環境に自分をおく ニーズ 体制・組織 個人のビジョン
たとえば組織
会社の価値と 自分の価値 自分 人 人 人 会社 人 会社 人 人
会社の価値が なくなったら? 自分 人 人 人 会社 人 会社 人 人
必要な能力を 補完できるチーム 案件A 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 自分 人 案件C 人 人 人 人 人 人 人 人 人 案件B 人
そして自分はどこに?
材料 (技術、インフラ) 自分 組織 個人の ビジョン 自己中心的ポジション?
世の中の動きに 逆らわずとも...
ニーズ 材料 (技術、インフラ) 今の自分 組織 個人の ビジョン
少し変えてみる
ニーズ 必要な材料を 手に入れる 材料 (技術、インフラ) 今の自分 個人の ビジョン 組織 公安9課(攻殻機動隊)のイメージ? || 受託開発の未来形 特命部隊結成
さいごに
世の中の変化に対応し... ニーズ、技術要素、プレイヤー 自分の価値の絶対値を変えないため 環境(組織・体制)、役割(スキル)を変 える
自分のあたりまえ(固定観念)を Re-designする
世の中の変化に合わせて、 自分の武器(役割)をRe-designしよう 自分の居場所(環境)をRe-designしよう
Q&A (ディスカッション)
Thanks!