動画『【初心者向け】DCF法を公認会計士が日本一わかりやすく解説 』で投影した資料

>100 Views

June 30, 25

スライド概要

YouTubeで公開した動画に使用した投影資料の共有です(2022/8/27公開)。

■動画の内容
DCF法は、実は基礎の部分は驚くほどシンプルでわかりやすく、とても本質的です。
ところが、M&Aの現場ではまったく信用されていない不思議な企業価値評価手法でもあります。
今回はそんな不思議なDCF法の基本を日本一わかりやすく解説します。

■動画URL
【初心者向け】DCF法を公認会計士が日本一わかりやすく解説(37分7秒)
https://youtu.be/NUTj7QVlOJs

■出演者
古旗淳一(公認会計士・税理士)
株式会社STRコンサルティング代表取締役
買い手企業担当者としてのバックグラウンドを生かし、独立後は数多くのM&Aの相談に対応。
専門家としての知識と現実的な実務経験、最新の現場情報を踏まえてわかりやすく解説します。

■動画のチャプター
00:00 ついにDCF法を解説!
02:55 DCF法の基本的な考え方
13:40 事業のキャッシュフローの考え方
23:37 何年分のキャッシュフローを評価するのか?

profile-image

公認会計士・税理士が中小企業M&Aのセカンドオピニオンサービスを提供するコンサルティング会社です。 普段はYouTubeでM&Aの基礎知識やノウハウを発信しています。 https://www.youtube.com/@STR-MA

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

(ダウンロード不可)

関連スライド

各ページのテキスト
2.

法 STR

5.

STR

6.

STR

7.

STR

8.

残念なお知らせ STR

9.

残念なお知らせ STR

10.

残念なお知らせ STR

11.

STR

12.

• •

13.

STR

14.

• • • STR

15.

STR

16.

Discounted STR

17.

Discounted Cash Flow STR

18.

Discounted Cash Flow STR

19.

Discounted Cash Flow STR

20.

Discounted Cash Flow STR

21.

Discounted Cash Flow STR

22.

STR

23.

STR

24.

STR

25.

STR

26.

STR

27.

STR

28.

STR

29.

STR

30.

STR

31.

STR

32.

あなたはこの権利、 100万円で買いますか? STR

35.

STR

36.

STR

37.

STR

38.

STR

39.

STR

40.

STR

41.

STR

42.

STR

43.

STR

44.

STR

45.

STR

46.

STR

47.

X STR 1.1 = 100

48.

STR

49.

STR

50.

STR

51.

STR

52.

STR

53.

STR

54.

割引 STR

55.

STR

56.

STR

57.

STR

58.

STR

59.

STR

60.

STR

61.

STR

62.

STR

63.

STR

64.

STR

65.

STR

66.

会社の財布

67.

会社の財布

68.

会社の財布

69.

銀行 会社の財布 投資家

70.

会社の財布 設備

71.

会社の財布 取引先・従業員

72.

お客様 会社の財布

73.

銀行 会社の財布 投資家

74.

銀行 お客様 会社の財布 投資家 取引先・従業員 設備

75.

銀行 会社の財布 投資家

76.

会社の財布 設備

77.

お客様 会社の財布 取引先・従業員

78.

銀行 お客様 会社の財布 投資家 取引先・従業員 設備

79.

銀行 お客様 会社の財布 投資家 取引先・従業員 設備

80.

銀行 お客様 会社の財布 投資家 取引先・従業員 設備

81.

銀行 お客様 会社の財布 投資家 取引先・従業員 設備

82.

お客様 会社の財布 取引先・従業員

83.

STR

84.

STR

85.

STR

86.

STR

89.

STR

90.

STR

91.

STR

92.

STR

93.

STR

94.

STR

95.

STR

96.

STR

97.

STR

98.

STR

99.

STR

100.

STR

104.

しません。

105.

STR

108.

• • • • STR

109.

STR

110.

STR

111.

この事業がいつ終わるか? そんなこと知るか!!

112.

STR

113.

STR

114.

永遠に続く STR

115.

STR

118.

STR

119.

STR

120.

STR

121.

STR

122.

STR

123.

STR

124.

STR

125.

STR

126.

STR

127.

STR

128.

1年後のキャッシュフロー(FCF1)が毎年g%ずつ継続成長する場合、 割引率r%を用いた割引現在価値合計(TV)は以下のように算定することになる。 FCF1 TV = 1+r 1+g + ( 1 + r )1 上記式(1)の両辺に FCF1(1+g)1 ( 1 + r )2 + FCF1(1+g)2 1+g TV = FCF1 + 1+g TV - TV = FCF1 1+g 式(3)を整理すると以下の公式となる。 STR + ・・・ ・・・(1) 1+r を乗じると以下のとおりとなる。 1+g FCF1 ( 1 + r )1 式(2) - 式(1) より 1+r ( 1 + r )3 TV = FCF1 r-g ・・・(3) + FCF1(1+g)1 ( 1 + r )2 + ・・・ ・・・(2)

129.

STR

130.

STR

131.

STR

132.

STR

133.

STR

134.

STR

135.

STR

136.

STR

137.

STR

138.

STR

139.

STR

140.

誰が77%もやれと? STR

141.

STR

142.

STR

143.

STR

145.

• • • • STR

146.

STR

147.

売り手 (あなた) STR 買い手 算定業者

148.

売り手 (あなた) STR 買い手 算定業者

149.

売り手 (あなた) STR 買い手 算定業者

150.

売り手 (あなた) STR 買い手 算定業者

151.

算定業者 買い手 算定業者

152.

DCF法の割引率の決め方 STR

153.

STR

154.

• • • • • • STR

155.

• • • • • •