楕円曲線暗号とBitCoinアドレス

0.9K Views

June 02, 22

スライド概要

BitCoinのアドレスはどう作成されているのか。楕円曲線暗号の基本的なところから説明しました。

profile-image

LIFULL HOME'Sを運営する株式会社LIFULLのアカウントです。 LIFULLが主催するエンジニア向けイベント「Ltech」等で公開されたスライド等をこちらで共有しております。

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

関連スライド

各ページのテキスト
1.

楕円曲線暗号 と BitCoinアドレス 株式会社LIFULL 社内技術勉強会 秀野 亮

2.

話すこと 公開鍵暗号、楕円曲線暗号とは 秘密鍵、公開鍵、BitCoinアドレスの関係 それぞれの作成方法

3.

公開鍵暗号 暗号化と復号に別々の鍵を使う暗号(公開鍵で暗号化、秘密鍵で復号) 共通鍵暗号は暗号化と復号に同じ鍵を使う • 鍵を安全に相手に渡せない問題=鍵配送問題 暗号化の鍵(公開鍵)を公開可能にすることで鍵配送問題を解決

4.

楕円曲線暗号 楕円曲線上の離散対数問題の困難性を利用した暗号 ポストRSA暗号 RSA暗号は素因数分解の困難性を利用した暗号 RSA暗号と同等の安全性をより短い鍵で実現でき、処理速度も速い 楕円曲線DSA(ECDSA)、楕円曲線ディフィー・ヘルマン鍵共有(ECDH)、など 一部の楕円曲線では脆弱になる→安全な曲線の選定が大事

5.

楕円曲線 こんなイメージ 指数 • 10^4=10000 対数 • • • 指数の逆 log10(10000)=4 普通は電卓でも計算可能 楕円曲線上のある種の数の集合における特殊 な対数(離散対数)では極端に計算が難しくなる • • イミフ 離散対数問題 参照 Wikipedia

6.

secp256k1 SECGが定義した曲線とパラメータ • 曲線 y^2 = x^3 + 7 • 法となる素数 • ベースポイント SECG (Standards for Efficient Cryptography Group) BitCoinやEthereumで使われている AWS CloudHSMのJavaライブラリも対応している 他の曲線 secp256r1 • NIST定義。NSAのバックドアある説。 • secp256r1のほうがまだ安全 • Ed25519 • ツイストしたエドワーズ曲線暗号 • これは安全 secp256k1やsecp256r1は安全でないとされている •

7.

秘密鍵→公開鍵→BitCoinアドレス 秘密鍵 • • ただの数値 256bitの秘密鍵はコインを256回投げれば生成できる 公開鍵 • • 秘密鍵から生成される 楕円曲線上の点 ビットコインアドレス • • 公開鍵から生成される ハッシュ値 秘密鍵 楕円曲線上のスカラー倍算 ハッシュ関数 一方向 一方向 公開鍵 ビットコイン アドレス

8.

秘密鍵 秘密にしなければならない鍵 ただのランダムな数値 • • • 無量大数の10億倍くらい 人類が観測可能な宇宙に存在する原子より少し少ないくらい 銀河の全宇宙人が秘密鍵を毎ナノ秒1兆個ずつ50億年生成しても1/100京し か消費できない 数値の選び方が予測されないよう注意(ランダム大事) • 256回コインを投げて表=0/裏=1で生成するのがベストプラクティス 256bit/32byte/16進64文字 1E99423A4ED27608A15A2616A2B0E9E52CED330AC530EDCC32C8FFC6A526AEDD

9.

公開鍵 公開してもいい鍵 楕円曲線上の点の座標を連結した数値 楕円曲線上のスカラー倍算を使って秘密鍵から生成される x座標256bit + y座標256bit = 512bit/64byte/16進128文字 ブロックチェーンではy座標を省略して容量削減してる(512bit→256bit) • • 方程式がy^2なのでx座標があれば解ける yの+-を判定するフラグだけ別で持ってる F028892BAD7ED57D2FB57BF33081D5CFCF6F9ED3D3D7F159C2E2FFF579DC341A07CF33DA18BD734C600B96A72BBC4749D5141C90EC8AC328AE52DDFE2E505BDB

10.

公開鍵の生成 公開鍵は秘密鍵から作られる • • • secp256k1で決められたベースポイント(曲線上の点G) 秘密鍵はただの数値k 点Gをk倍する→公開鍵(曲線上の点K) 点Gに掛け算ってどうやるのか? • • 点Gをk回足し算するのと同じ G+G+G+G+... 点Gの足し算ってどうやるのか? • • スカラー倍算 G+G+2G+4G+8G+...

11.

楕円曲線上のスカラー倍算 点A + 点B • • • • AとBを通る直線を引く 直線と楕円曲線の交点C Cをx軸に対して反転した点D A+B=D 点G + 点G • • • • Gの接線を引く 接線と曲線の交点-2G -2Gをx軸に対して反転した点2G G + G = 2G スカラー倍算 • 上記の計算を繰り返す 参照 Mastering Bitcoin

12.

BitCoinアドレス 1番単純なアドレスは1から始まる文字列 公開鍵のハッシュ値をエンコードしたもの • ハッシュ関数 • • • SHA256 RIPEMD160 エンコード • Base58Check 1J7mdg5rbQyUHENYdx39WVWK7fsLpEoXZy

13.

BitCoinアドレスの生成 参照 マスタリング・ビットコイン

14.

まとめ 公開鍵暗号は鍵配送問題を解決した暗号 楕円曲線暗号はRSA暗号後の主流になる暗号 秘密鍵→公開鍵→BitCoinアドレスの順に不可逆に生成される • つまり秘密鍵を漏らすと詰む 身近な利用例 • • • • https(公開鍵を使った暗号化) ssh(秘密鍵を使った署名) HSM(マイナンバーカード、Titan、YubiKey) FIDO2、WebAuthn