RustLadies 1周年をお祝い &振り返ろう!

718 Views

August 23, 25

スライド概要

女性Rustaceanコミュニティ「RustLadies」1周年の活動を振り返ったスライドです。

2025/08/23(土)開催:「RustLadies #9 RustLadies1周年をお祝いしよう!」
https://rustladies.connpass.com/event/362014/

profile-image

Rustと可愛い服が好き!RustLadies運営🦀❤️

シェア

またはPlayer版

埋め込む »CMSなどでJSが使えない場合

ダウンロード

関連スライド

各ページのテキスト
1.

RustLadies 1周年をお祝い &振り返ろう! 2025/08/23 RustLadies #9 RustLadies1周年をお祝いしよう!

2.

もくじ - お祝い! 自己紹介タイム! RustLadies活動の軌跡! Rustの軌跡 まとめ

3.

改めて、皆様!

4.

お集まりいただき、 ありがとうございます!!

5.

(拍手)

6.

最初に、 みんなでおめでとう したいです!

7.

お手元のお菓子を片手に... (飲み物でも)

8.

せーの、で 「RustLadies1周年おめでとう!」

9.

を、お願いします!

10.

準備はいいですか? いきますよ!

11.

せーの!!

12.

「RustLadies1周年おめでとう!」

13.

ありがとうございます!!!! とっても嬉しいです

14.

お祝いいただいたところで RustLadiesの活動を振り返り...

15.

と思ったんですが、 先に自己紹介!しましょう!!

16.

● 呼んで欲しい名前 ● Rustを知ったきっかけ ● おすすめの暑さ対策!

17.

皆様ありがとうございます!! 今日はよろしくお願いいたします!!

18.

ここで話すこと: ● RustLadiesとは ● どんな活動をしてきたか ● Rustの簡単な変遷

19.

RustLadiesとは

20.

女性Rustacean(Rustを使う人) を繋ぐために活動しています! 初心者・熟練者は問いません。

21.

2024/7/28:connpassグループ設立 2024/8/25:初イベント開催🎉

22.

記念すべき、初イベントは...?

23.

Rustを触ってみよう!!

25.

数当てゲームを なんとなくやってみました

26.

他には...?

27.

3回くらいに分けて、 みんなでThe book!

29.

2025/04/06 GTUG Girlsさんとのコラボ!!👏

31.

初!コラボイベント! しんせいたろうさん ありがとうございました!🙏

32.

コラボは他にも...?👀

33.

2025/06/10(火) WAKE Careerさん x hikaliumさんとの コラボ!🌟

35.

セキュリティキャンプの講師、OS本の 作者様とコラボ!sugoi!

36.

直近では...?

37.

2025/05/18〜2025/07/15 rustlings-jp ハンズオン!

40.

CLIで動かしながらRustを学べる! 参加者の方が教えてくれました! ありがとうございます!

41.

総勢32名!?言語を超えたコラボも

42.

言語大乱闘!スマッシュシスターズ

44.

複数のコミュニティ合同イベント!! Rust経験者が意外に多くいました🙌

45.

そして...今日!

46.

\\ RustLadies 1周年記念!! //

48.

こんなにたくさんの方に 集まっていただき感激です 本当にありがとうございます

49.

となると、Rustにも変化が もちろんあったはず...

50.

Rustの軌跡 爆誕から今まで簡単にざっくり

51.

Q. Rustが誕生したのは、 今から何年前?

52.

1. 2000年 2. 2006年 3. 2016年

53.

正解は...?

54.

2. 2006年

55.

2006年 > Rust は、 Graydon Hoareが Mozilla Researchで働いていた 2006年頃に Hoare と彼の仲間によって作 られました。 Ken Youens-Clark 著、中山 光樹 訳. Rustの練習帳 (p. x) より

56.

メモリバグのない、 小さくて高速なコードが書けるように...

57.

Q. Rust、は何に由来する?

58.

> 生き残るために過剰に設計された、 驚くほど頑丈な菌類 さび菌: Rustから Internet archaeology: the definitive, end-all source for why Rust is named "Rust" : r/rust How Rust went from a side project to the world's most-loved programming language | MIT Technology Review

59.

2009年 MozillaがRustプロジェクト 公式スポンサーに How Rust went from a side project to the world's most-loved programming language | MIT Technology Review

60.

2014/11/20 crates.ioがオンラインに! Cargo: Rust's community crate host

61.

2015/01/09 Rust 1.0 アルファ版リリース! Announcing Rust 1.0 Alpha

62.

2015/04/03 Rust 1.0 ベータ版リリース! Announcing Rust 1.0 Beta

63.

2015/05/15 Rust 1.0 正式リリース! Announcing Rust 1.0

64.

Rust1.0リリースから10年...

65.

2025/5/15 Rust 1.87 リリース!

66.

2025/08/07 Rust 1.89.0リリース!!🎉

68.

まとめ

69.

まとめ ● Rustは2006年生まれ ○ 2015年に1.0リリース ○ 現在は 1.89.0がリリース ● RustLadiesは2024年7月生まれ ○ 今年で1周年!

70.

今後もRustLadiesから、 Rust界隈をもっともっと 盛り上げていきます!🎉

71.

参考文献 - The Rust Release Announcements - How Rust went from a side project to the world's most-loved programming language | MIT Technology Review - Rust 2024における構文と標準ライブラリ の変更

72.

ご清聴ありがとうございました!! LT枠の皆様、よろしくお願いします!